nabbychan眼鏡参謀部長(1年目) @ 小部門

48歳/大学で経済学/独学で経営学/眼鏡参謀部長(小部門)1年目←課長6年←係長9年/…

nabbychan眼鏡参謀部長(1年目) @ 小部門

48歳/大学で経済学/独学で経営学/眼鏡参謀部長(小部門)1年目←課長6年←係長9年/教育/仮説・実行・検証/講演/冷酷な論理的戦略家で、勘が良く思考力スキルがある(らしい)/将棋アマ2段/競馬/漫画/サッカー/歴史/温泉/音楽=TOMOO,緑黄色社会/三重県生まれ

マガジン

  • 【教育】なぜ勉強しているのに点が上がらないか

    勉強したことが点数になるまでの間には膨大な要素やステップがあり、全貌を把握している人はほぼいません。それゆえの悲劇は多くあります。それをここでは解き明かしていきます。

  • サッカー日本代表の試合を見た(中継動画)感想を書いていきます

    サッカー日本代表の試合を見て(中継動画)感想を書いた記事をこちらのマガジンに追加していきます。速報重視なので質は、、。仕事で生中継を見れなかった場合は上がりません。仕事が早く終わることを祈りたい( T_T)

  • 【参謀】中間管理職の心構え【眼鏡参謀課長の経験から】

    眼鏡参謀課長である私の経験から得たことを語っていきます。

  • 【参謀】参謀的考察記事まとめ

    参謀視点で私が考えた記事があります!皆さんの仕事や課題解決、経営戦略に役立てば幸いです。

  • 温泉旅行記事まとめ

    時々行く温泉旅行の記事をまとめています!

最近の記事

  • 固定された記事

【書評】「V字回復の経営」2年で会社を変えられますか?【個人的に史上最高の経営戦略本】

個人的に史上最高の経営戦略本と言えば、「V字回復の経営」2年で会社を変えられますか?です。 今から十数年前、吹けば飛んでなくなるような(従業員五名程度の)弱小支店の店長になった私は、あと半年業績が悪ければお店はなくなる。という宣告を店長になった月に受けました。 どうしたらいい?大きくても小さくてもそんな(一つの組織を立て直すような)経験はない。そんな時に本屋さんにいた時に手にとって購入したのがこの本でした。 この本は小説仕立てになっています。一人の主人公が「2年で赤字企

    • 【仕事】思い出話。昔昔、あまりにもお客さんから電話でぼろくそに言われるので(発端はこちらにあったとしても人格否定までされては、、)三十分ぐらい対応したところで、途中から電話口でだまりこんだことあったな、、相づちすら打たずずっと黙って相手の話聞いてたら話が終わった。

      • 【参謀・仕事】私は今48歳ですが若い時に年上の同じ会社の人に優しくされても、油断せずに挨拶とか「ありがとうございます」とかきちんとその場で言うようにしてた。若さゆえ優しくされてるだけだというのと、若くなくても未経験の仕事だから許されてるだけだとは自覚してた。

        • 【雑談】緊急地震速報でビックリした。

        • 固定された記事

        【書評】「V字回復の経営」2年で会社を変えられますか?【個人的に史上最高の経営戦略本】

        • 【仕事】思い出話。昔昔、あまりにもお客さんから電話でぼろくそに言われるので(発端はこちらにあったとしても人格否定までされては、、)三十分ぐらい対応したところで、途中から電話口でだまりこんだことあったな、、相づちすら打たずずっと黙って相手の話聞いてたら話が終わった。

        • 【参謀・仕事】私は今48歳ですが若い時に年上の同じ会社の人に優しくされても、油断せずに挨拶とか「ありがとうございます」とかきちんとその場で言うようにしてた。若さゆえ優しくされてるだけだというのと、若くなくても未経験の仕事だから許されてるだけだとは自覚してた。

        • 【雑談】緊急地震速報でビックリした。

        マガジン

        • 【教育】なぜ勉強しているのに点が上がらないか
          13本
        • サッカー日本代表の試合を見た(中継動画)感想を書いていきます
          20本
        • 【参謀】中間管理職の心構え【眼鏡参謀課長の経験から】
          11本
        • 【参謀】参謀的考察記事まとめ
          57本
        • 温泉旅行記事まとめ
          33本
        • 「良い戦略 悪い戦略」を読む ー書評ー
          21本

        記事

          【参謀・仕事】新人が電話とるべきかどうかという話題。べきかどうかはわからないけど、取った方がいいと思う。電話取ったあとのフォロー体制が確立されていることが条件だが。

          【参謀・仕事】新人が電話とるべきかどうかという話題。べきかどうかはわからないけど、取った方がいいと思う。電話取ったあとのフォロー体制が確立されていることが条件だが。

          【参謀・企業決算】ベネッセ2024年3月期決算を読む【高校講座消滅間近?】

          ベネッセ決算。 国内教育事業は減少が止まらない。 介護事業の復活で助かった。 進研ゼミ高校事業は年10億円ペースで減収。もうすぐなくなるのでは?

          【参謀・企業決算】ベネッセ2024年3月期決算を読む【高校講座消滅間近?】

          【サッカー】u23サッカーパリオリンピック日本代表候補、アメリカ遠征メンバー発表

          【サッカー】u23サッカーパリオリンピック日本代表候補、アメリカ遠征メンバー発表

          【参謀・企業決算】スシロー2024年9月期上期決算を読む【中国事業の成否が鍵】

          スシロー(本当はフード&ライフカンパニー) 要約すると、国内事業↑、中国以外の海外事業↑。中国事業ピンチ?。それにしても中国が景気悪いの本物。 どの企業の決算資料見ても影響出ている。 台湾、香港、タイなど好調。 東南アジアシフトの展開を匂わせている。 回転寿司業界は、日本が好調な間に 海外展開、特に中国以外のアジアでの成長に資金を投入するしかない。

          【参謀・企業決算】スシロー2024年9月期上期決算を読む【中国事業の成否が鍵】

          【昼食】半日休日出勤終了。電車内でおにぎりを食べて帰る。

          【昼食】半日休日出勤終了。電車内でおにぎりを食べて帰る。

          【雑談】静岡県の県意とは言いにくいね、、【地方自治というなら再編したほうがいいかもね、、】

          駿河伊豆vs遠州

          【雑談】静岡県の県意とは言いにくいね、、【地方自治というなら再編したほうがいいかもね、、】

          【休日・昨日】○○日ぶりに休日【スタバ】

          ○○日ぶりに休日。 朝遅く起きる。→ 昼食はパスタ! 外出→スタバと買い物 夕食は焼きそば!

          【休日・昨日】○○日ぶりに休日【スタバ】

          【サッカー】ドイツブンデスリーガのシュツットガルトは噂レベルではお金ないらしいし、結構引き抜かれそうなので、来季一気に戦力落ちそうでその中でチャンピオンズリーグもあってとなると、伊藤洋輝は移籍話があれば乗っかった方がいいと個人的には思っている。と言っても単なる外部の勝手な意見だが

          【サッカー】ドイツブンデスリーガのシュツットガルトは噂レベルではお金ないらしいし、結構引き抜かれそうなので、来季一気に戦力落ちそうでその中でチャンピオンズリーグもあってとなると、伊藤洋輝は移籍話があれば乗っかった方がいいと個人的には思っている。と言っても単なる外部の勝手な意見だが

          【仕事】組織で仕事するしか稼げない程度の能力である以上、目の前の責任範疇業務を一生懸命(仮説→実行→検証)するのがいい。次のステップがくるので上がった時に、心に秘めてたことをするのがいいと思う。上に噛みついて驚きの異動を食らったことがある私が言うのだから間違いない(苦笑)

          【仕事】組織で仕事するしか稼げない程度の能力である以上、目の前の責任範疇業務を一生懸命(仮説→実行→検証)するのがいい。次のステップがくるので上がった時に、心に秘めてたことをするのがいいと思う。上に噛みついて驚きの異動を食らったことがある私が言うのだから間違いない(苦笑)

          【サッカー】24年6月6日サッカー日本代表ワールドカップ予選メンバー

          【サッカー】24年6月6日サッカー日本代表ワールドカップ予選メンバー

          【教育】大学入試の女子枠は既存の定員を減らさずに作れば文句でないのにおかしいよね、とは思う。

          【教育】大学入試の女子枠は既存の定員を減らさずに作れば文句でないのにおかしいよね、とは思う。

          【サッカー】ドイツサッカーリーグ、1部と2部の入れ替え第1戦。2部デュッセルドルフ田中碧が1部ボーフム浅野に勝利。このまま第2戦もデュッセルドルフリードで終わって昇格した方が、来期のドイツ1部リーグでプレーする日本人が増えそうだからそれが一番いい?

          【サッカー】ドイツサッカーリーグ、1部と2部の入れ替え第1戦。2部デュッセルドルフ田中碧が1部ボーフム浅野に勝利。このまま第2戦もデュッセルドルフリードで終わって昇格した方が、来期のドイツ1部リーグでプレーする日本人が増えそうだからそれが一番いい?