見出し画像

頑張りすぎてはいまいか

私はズボラだし体力も無いけれど
『ちゃんとしなきゃ』という思いは大きいように感じる。

そしてそれは『ちゃんとできてない』自分を見つけては自分に落胆するばかりなので、
『ちゃんとしなきゃ』という縛りから少しずつ抜けられるように頑張っている途中だ。

ちゃんと料理しなきゃ、
ちゃんと掃除しなきゃ、
ちゃんと家族にごはん食べさせなきゃ、
ちゃんとしっかりしなきゃ…

キリがない。

誰のためにそんなに頑張っている?

少なくとも自分の為ではなさそうだ。
自分はこんなに頑張っているのだと家族に見てもらいたいからだろう。

知人は同じ状況でも出来ていることだから、
私もやれなきゃと思っているのだろう。

そんな自分のちゃんとしなきゃが今体を襲っている気がする。
子供たちの看病疲れも相まって鉛のように体が思い。
日頃の睡眠不足も祟っていそう。

次男がお昼寝してくれたので、
これ幸いと私も一緒に寝ている。

ちゃんとしなくても良いが、
身体は休めた方がいいだろう。

疲れはとるべし。

そして今日耳活したYouTuberさんが
『自分のイライラを解放するのはヒトカラ=一人カラオケが良し』と言っていた。

なんとなく分かるけど…

ヒトカラ…勇気がなくてまだやった事がない。

子供たちが全快した折には、是非行ってみたいものだが。

ああ、次男が動き出した。

今日はここまで。
あなたはヒトカラ行ったことありますか?

頑張りすぎてはいませんか?

この記事が参加している募集

育児日記

もし宜しければサポートをお願いいたします! いただいたサポートは自分の文章力の向上の為、主にnote内の有料記事購入に使わせていただきます。