見出し画像

幸せは麻痺する

人間には、「慣れる」「飽きる」「麻痺する」という性質があります。

目標を達成し、最初は喜びに満ちていても、それが日常になると、次第に興味を失い、感じなくなってしまうのです。

そして、私たちはまた新たな目標を求め、同じサイクルを繰り返すことになります。

しかし、目標達成の「追いかけっこと」自体が楽しいと感じる人もいるでしょう。

しかし、より強い刺激を求めないと物足りなくなってしまう側面もあります。

これは、まるで麻薬のようなものです。

FXなんかすぐに金銭感覚が麻痺してしまいますね。。

今、私たちがここに存在していること自体が、奇跡であり、偶然であり、かけがえのない幸せです。

しかし、人間はそれに慣れ、麻痺し、当たり前と感じてしまうのです。

どんなにお金持ちであっても、それは変わりません。

そこで提案したいのは、目標を追いかけるよりも、日々の小さな幸せに意識を向けることです。

今この瞬間を味わい、感謝の気持ちを持つことで、新鮮な幸福を感じられるようになりますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?