見出し画像

各派閥の特徴、セットアップ、できること等をまとめます。
今回は黒烏結社についてです。


◆特徴

拡張セット『そびえる山のいきもの乱記』に含まれている派閥です。
信じた正義の為なら、爆破、強奪、襲撃と、手段を選びません。
『くろとり』と呼んでしまいそうですが、黒『烏』なんですよね。『くろう』なのか『こくう』なのかは現在不明です。知っている方がいたら教えてください…。

ゲーム開始の段階では、マップ上に3つずつしか兵士駒を配置することができません。ただ、放浪部族同様『身軽』の特殊能力を持っている為、他派閥の支配状況を問わず移動ができる点は強力です。
陰謀トークンが要となっており、4種類の効果は公開するまで発揮されない為、放置した方が安心なのか、破壊した方が安心なのか、他派閥は知る由がありません。そっとしておきたいところですが、陰謀トークンがある広場では防御側での戦闘が強化される為、壊さざるを得ません。
相手にジレンマを与えつつ、その隙に1手番に3回のアクションを行うことで自由に行動する。このちょっと意地悪に翻弄する感じがこの派閥の楽しさだと思います。
他派閥にとって脅威であり、全派閥の中でも最もブラフ色が強い派閥です。表にして公開する時にはついつい『リバースカード、オープン!』と叫びたくなります。

◆セットアップ

各派閥のセットアップ(ゲーム開始前の準備)に関しては、別のnoteでまとめています。

黒烏結社のセットアップは下記の通りです。

①各動物マーク(3種)の任意の広場1つずつに駒を1つずつ配置する(合計3つ)

◆特殊能力

特殊能力

①暴露
各派閥は夕闇フェイズでカードを引く前に、裏向きの陰謀トークンがある広場に自分の配置物がある場合、その広場と動物マークが一致するカードを手札から見せることで、陰謀トークンの種類を宣言して暴露を試みることができる
宣言が一致していれば陰謀トークンを発動させずに捨てて、宣言者は1VP獲得
間違っていれば宣言者が見せたカードを黒烏結社の手札に加える

②潜伏工作員
裏向きの陰謀トークンがある広場の戦闘で防御側なら1ヒット追加できる

③身軽
広場の支配に関係なく移動ができる

◆黒烏結社ができること

手番でできることは下記の通りです。

・鳥歌フェイズ

①クラフトアクション
手札にクラフトできるカードがあれば場に出して効果発動
カード左下の動物マークと一致する広場にある陰謀トークン(表裏を問わない)を使用する
※クラフト枚数に制限はないけど、各陰謀トークンは1手番1度までしか起動できない!

②陰謀の公開
任意の回数だけ、自分の駒がある広場にある裏向きの陰謀トークンを表向きにできる
表向きにする度に、マップ上の表向きの陰謀トークン(今表向きにした物も含む)1個につき1VPを獲得する
今表向きにした陰謀トークンが爆破計画or強奪計画なら、効果を発動する

③募兵
手札の任意のカード1枚を消費することで、そのカードの動物マークに一致するマップ上の各広場に駒を1つずつ配置する
鳥カードを消費した場合は任意の動物マーク1種類を選んで、それと一致する広場に配置する

・昼光フェイズ

①下記アクションから3つまで実行(3つ以下でもOK)

◆移動
1つの広場の自分の駒を任意の数だけ、隣接する広場に動かせる 黒烏結社は支配による移動の条件が無い

◆陰謀
『1+この手番で配置した他の陰謀トークンの数』に等しい数の駒を、陰謀トークンを配置していない広場から1つ取り除くことでその広場に陰謀トークンを1つ裏向きで配置する

【陰謀トークンの種類】
・爆破計画 表向きになった時、その広場の全ての敵の配置物を除去し、その後この陰謀トークンも除去する
・妨害計画 この陰謀トークンが配置されている広場は敵の配置物を新しく配置できず、すでにある敵の駒を移動させることもできない
・強奪計画 表向きになった時、その広場に1つでも配置物がある各派閥からランダムに手札を1枚ずつ奪う
・襲撃計画 この陰謀トークンが(表裏問わず)除去された時、これが配置されていた広場に隣接する各広場に駒を1つずつ配置する
※暴露によって除去された場合は発動しない

◆戦闘
自分の駒があり、かつ敵の駒or敵の専用トークンがある広場で戦闘が可能
1派閥に対して1アクションで1回戦闘
2個ダイスを振って大きい数字が自分のヒット数 小さい数字は相手のヒット数になる(相手が森林連合の場合は逆になる)
ただし、ヒット数の上限は駒の数が上限
(例:ダイスの出目は3と2 大きい方の3が自分のヒット数 でもその広場に自分の駒が2体ならヒット数は3ではなく2になる)
ヒット数分相手の駒を除去 受けたヒットは自分の駒を除去
敵の駒がその広場にたりない場合は専用トークンを除去 相手の専用トークンを除去した数だけVPを獲得
逆に相手のヒットにより自分の専用トークンを除去された場合は除去された数だけVPを相手が獲得
敵の駒が0で専用トークンしかない場合は「無防備状態」となり、ヒット数が+1になる
(例:自分の駒が2 敵の駒は0で専用トークンが2個の時に出目は1と1 黒烏結社のヒットは本来1だけど敵がいない為+1で2
敵のヒット数は本来1だけど駒が0なのでヒット数上限が0となるので自分の駒は除去されない)

◆策略
マップ上の2つの陰謀トークンの場所を入れ替える
ただし、入れ替える2つは『両方表向き』or『両方裏向き』でなければならない

・夕闇フェイズ

①策動
昼光フェイズでのアクションの内どれか1つだけ実行してもよい
ただし、実行した場合はこの夕闇フェイズ中に山札からカードを引くことができなくなる

②山札からカードを引く
マップ上で表向きになっている「強奪計画」の陰謀トークンの数+1枚山札からカードを引く
※ただし、上記「策動」を使用した場合はカードを1枚も引くことができない
手札が5枚を超えた場合、5枚丁度になるように手札から捨てる

以上で1手番が終了します。
トリッキーな性能ですが、手番のアクションは全派閥の中でも意外とシンプルなので、拡張派閥の入門としては遊びやすいように思います。

◆『各派閥が手番でできること』のサマリーを作成しました

『黒烏結社が手番でできること』は、下記のPNG画像にまとめました。
派閥ボードより詳細な内容で記載しているので、サマリー的にゲーム中手元で確認できれば、慣れていない方も分かりやすくなっている…はずです。

また、現在(国内外で)販売されている計10派閥のサマリー全て作成しております。
こちらは印刷に適したPDFで作成しております。
よろしければぜひご活用ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?