マガジンのカバー画像

【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

6,741
【コンセプト】新しい出会い・繋がりのきっかけになったら嬉しいです︎︎👍 記事を見て貰えたら嬉しいし、スキも増えたら嬉しいそんな暖かいマガジンにしていきたいと思ってます😊 私自身もn… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン


共同運営マガジン共同運営マガジンのメンバーみんなで記事を
追加して盛り上げていくイメージです。

私も初心者だけど1人だとあまり見て貰えない…
同じ境遇の人っていっぱいいると思います💦
ところが共同運営マガジンに参加させて貰ったら
View数もスキも増えて凄くモチベーション上がったんです(*´ ˘ `*)♡

立ち上げ理由記事を見て貰えた恩返しと、少しでも拡散できて
参加者みんなのモチベーショ

もっとみる
「いきかふひ」

「いきかふひ」

「いきかふひ」

いきかひあいりべつあり
これつねなるかととふひあれど

いきかひいきかふのみなれば
ひびつねへてつねならむよよなりや

つねならむよよにありて
いきかふひとはたびなりとはよくいいたれど

これいきいきかふのみなれば
そらにまふのみやまいちるのみや

ファンタジー小説「W.I.A.」1-4-②

ファンタジー小説「W.I.A.」1-4-②

 「なに? グールじゃと?」

 部屋に入るなり、エアリアは階下で聞いたことを一行に伝えた。即座に反応したのはガルダンだった。ガルダンたちドワーフにとって、「土」は命を守るかけがえのない物だ。その「土」を汚すのがグールやヴァンパイアのような、「不死の存在」だ。ゆえに、全てのドワーフにとっても、存在が許されない「絶対悪」となる。

 「ええ。かなりの数のようよ。ハイペルでも軍隊を編成して遠征に向

もっとみる
vol.126失業編【失業初心者ハローワークに行く】我慢発うつ病行き 785

vol.126失業編【失業初心者ハローワークに行く】我慢発うつ病行き 785

※お知らせ
既公開分の「無職編」を「失業編」に改題しました

前回⤵️

我慢発うつ病行きマガジン⤵️

5/29(水)
台風1号の影響で大雨が降り続いた翌日。
次の日以降も雨予報だから、この晴れ間を活かさないワケには行かぬ……ってこともないのに、思い込んだら命がけ(でもないけどね)。
マグロ精神に火が点く。
先ずは飛蚊症のチェックに眼科へ。

失業して国民健康保険に加入後、初めての眼科通院。

もっとみる
ほぼ寝ていたんだブー🐾

ほぼ寝ていたんだブー🐾

『いつからブタさんになったんだ』
という感じですが、
『こうするとほんの少しだけ気が紛れるんだ……😔』
という曇天ちゃんです。何らかの手段を用いた方がいいんじゃないでしょうか。まあ、汚言症とかはないので、そこはまた違う症状の進行具合なのやもです。
その人の持つ何らかの強さは奥の手、必殺技なので誰かに分かる様に出す必要は一切ありません。ただ、自ら◯んでやる程の世界でもないので、雑草の如く、しぶとく

もっとみる
【基礎用語解説】アナログとデジタル

【基礎用語解説】アナログとデジタル

一言で言えば…アナログとは連続した値(連続値)で表現すること、デジタルとは飛び飛びの値(離散値)で表現することです。

アナログの語源は、Analogyであり、類似性(区切りなく続いていく)を意味します。一方で、デジタルの語源はラテン語のDigitusからきており、指という意味です。

なぜ「指」が飛び飛びの値を表現するようになったかというと、指で数字を数えるときは、

1、2、3、・・・

のよ

もっとみる
ASD・ADHDのムスメは愛のすべてを知っている

ASD・ADHDのムスメは愛のすべてを知っている

5児の母shiiimoです。
9歳女子(不登校)、7歳女子(ASD・ADHD)、
5歳双子男子(双子兄はADHD疑惑)、1歳の三男(重い)を絶賛子育て中です。

先日。
レオンさんのこちらの記事を拝見し。

何度も、何度も。5万回くらい。
首を縦に大振りしました。(首取るんか?)

我が家の次女はASD・ADHD両方持ち。
ADHDは注意欠陥が強く
あまり人の話を長くは集中して聞けない。

でも、

もっとみる
ひと文字 に宿る世界 #100文字エッセイ

ひと文字 に宿る世界 #100文字エッセイ

新社会人のころ、与えられた課題

・わたし が あなたを信じてる
・わたし は あなたを信じてる

どんな関係性、印象、心理、影響か。
シーンを想像してちがいを分析する。

ひと文字への細心。忘れていた。むずかしい。

2024年6月4日インド総選挙・「総選挙後のインドに世界から世界からマネー流入加速へ、ゴールドマンが予想」

2024年6月4日インド総選挙・「総選挙後のインドに世界から世界からマネー流入加速へ、ゴールドマンが予想」

<ゴールドマン・サックス・グループのストラテジストによると、インドの国政選挙が終われば4兆4000億ドル(約650兆円)規模の同国株式市場に外国から資金流入が加速する可能性がある。
  アジア太平洋株式ストラテジストのスニル・コウル氏はシンガポールでのインタビューで、「選挙を控えてまだ二の足を踏んでいる投資家もいるが、選挙が終われば、多くの投資家が市場に参入するだろう」と予想。株価のバリュエーショ

もっとみる
TEMUで買ってみた!

TEMUで買ってみた!

今話題の激安サイトと言えば、
中国発のTEMUである。

巷では、激安すぎて怪しい
個人情報を抜き取られる、
ニセモノが送られてくるなど
いろんなウワサが飛び交っているが…

おもしろそうなので
実際にTEMUで購入してみた!

TEMUの詳細については、
YouTubeで結構出ているので
よろしければ下記参照ください。

アフェリエイト案件が多いので、
中立な紹介をチョイス!

アプリをインスト

もっとみる

試験や会議でうまくいかなかった、
人生においてそんな時もある。
でも、大切なのは、
何が悪かったかを調べること。
悪い自分と素直に向き合って、
それをよくしていくこと。
それが今の自分にできる最大限のこと。
その積み重ねが、人を成長させるはずだ。

なぜnoteで「ビューorスキを増やす方法」というしょうもない記事が流行るのか

なぜnoteで「ビューorスキを増やす方法」というしょうもない記事が流行るのか

答え:目的と手段を履き違えているnoterが多いから

はい、この記事で言いたいことを言い終えたので、後はだらだら書いていきます。

あなたは何よりもビュー・スキ数、欲しいですか?
…本当に?
心から何よりもビュー・スキ数が欲しいという人に、私からプレゼントがあります。
週間ビュー・スキ数が10未満の人でも確実に週間1000ビュー・スキ数をもらえる方法です✨
結果よりも努力が重視されるnote小学

もっとみる
★新自己紹介

★新自己紹介

自己紹介はその時々によって
付加されるのでこれは2024年4月時点の自己紹介だ。

名前 TATSUKI(真のペンギン)

性別 男性

特技 コンテンポラリーダンス

性格 温厚/無気力/ミニマリスト

目標 義務教育レベルの学力補完を行う事(学力補完計画)

得意なもの 読書/料理/世界史/算数/スペイン語/格闘ゲーム 

苦手なもの 信者全般/ファン全般/出会い厨/学歴厨/資格厨/恋愛厨/右

もっとみる