堀江貴文(Takafumi Horie)

どーもー!

堀江貴文(Takafumi Horie)

どーもー!

マガジン

  • 【定期購読】 堀江貴文のブログでは言えない話

    『堀江貴文のブログでは言えない話』 定期購読マガジン ¥864(税込/月額) 毎週 月曜日 18時までにお届け

  • 『堀江貴文のブログでは言えない話』QA&ビジネスモデル総集編

    日本屈指の会員数を誇るメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』。 そんなメルマガの大人気コーナー「ビジネスモデル教えちゃます塾」と「Q&A」から過去3年間に掲載されたコンテンツをジャンル別にセレクト。 その内容は、『コロナ』『SNS・Webサービス』『飲食(集客など)』『飲食(経営・戦略)』『EC・小売』『不動産・観光』『エンタメ・スポーツ・クリニック』『起業・ビジネスアイデア』の計8ジャンル。 こちらでは、各ジャンルバラ売りされているものを、マガジンにまとめて割引販売しています!

  • 東京マンガレビュアーズ厳選おすすめ漫画レビュー

    • 28本

    東京マンガレビュアーズの三桁を超えるレビューの中でも、面白い!これは売れた!など、特徴的なレビューを編集部で厳選してまとめていきます。ぜひご覧ください。

  • note版「むだ死にしない技術」

    監修・取材協力 【序章~3章,終章】予防医療普及協会/鈴木英雄(筑波大学附属病院)/間部克裕(国立病院機構函館病院)/渡邊嘉行(医療社団法人和光会 総合川崎臨港病院)/田中弘教(宝塚市立病院) 【4章】 梶村幸市(ユアーズ デンタル クリニック 埼玉県三郷市) 【5章】北澤世志博(神戸神奈川アイクリニック) 図版 小口翔平+上坊菜々子(tobufune) 編集協力 SNS media & consulting株式会社 / 株式会社メディシス 発行所 株式会社マガジンハウス

  • 【バックナンバー】 2016年3月発行

    『堀江貴文のブログでは言えない話』 2016年3月発行分、4号セット(320~323号)のバックナンバーです

最近の記事

知力と体力を試し、挑戦する心を育む

昨日から2024年のHIU春合宿が始まった。今年は岩手県花巻市での開催となる。初日はマーダーミステリーゲームを野外で行った。これはなかなか新鮮な体験だった。 ただいま2024年6月期の会員募集中なのでぜひ入会してほしい。 ▼HIU(堀江貴文イノベーション大学校) https://salon.horiemon.com/ そして、マーダーミステリーゲームの後は、岩手県花巻市名産である、わらび粉100%で作ったわらび餅の試食などなど結構面白い会になった。その後、夜中までカラオケを

有料
300
    • 可能性を秘めた宮古島の労働力を増やすためには?

      先日宮古島に行って思ったことがあった。 それは宮古島の持つポテンシャルと、それを活かすために必要なことだ。 宮古島は台湾や中国からも近く、「宮古ブルー」とも言われるエメラルド色の海は世界トップクラス。自然という観光資源が既に備わっている状態だ。 さらに宮古島空港に加え、伊良部大橋が開通したことで隣接する伊良部島と一体化。その伊良部島に隣接する下地島にある下地島空港は、かつてジャンボジェット機の離発着訓練に使われた長大な滑走路があり大型旅客機が離着陸できる。 こちらは主にLC

      有料
      300
      • 新紙幣発行に潜む謎

        もうすぐ新札が発行される。紙幣が定期的にリニューアルされるのは、いくつかの理由がある。よく言われているのは、タンス預金を引き出しにかからせるためとか偽造対策だ、マネロン対策だとかだろう。 その他にも、造幣局の印刷技術製版技術の世代継承という意味合いが割とあるのではないかと感じている。20年に一度行われる宮大工の技術継承のための式年遷宮みたいなもんだ。 ただ世界的にキャッシュレスの流れがきているので、紙幣は日本刀などと同じく補助金だして伝統工芸として生き残っていくという考えの

        有料
        300
        • ビジネスで効率的成功を掴む秘訣とは?

          和牛レストランなのに「ヴィーガンです」と言って予約を取ってこようとするとかマジ意味わかんないんだけど、そういうなんかおかしな人って世の中には結構多い。どういう思考ロジックになっているのか私には理解不能なわけだが、こういうパターンは、普段ヴィーガンなのに、ある日いきなりヴィーガンを辞めて「和牛が食べたい!」とかなっていたりする、たぶんファッション的なもんなんだろう。そんなことに振り回される側の身にもなってみろよ……、って思ってしまう。 このようなことを言い出す人のほとんどは科

          有料
          300

        知力と体力を試し、挑戦する心を育む

        マガジン

        • 【定期購読】 堀江貴文のブログでは言えない話
          初月無料 ¥864 / 月
        • 『堀江貴文のブログでは言えない話』QA&ビジネスモデル総集編
          8本
          ¥1,000
        • 東京マンガレビュアーズ厳選おすすめ漫画レビュー
          28本
        • note版「むだ死にしない技術」
          7本
          ¥980
        • 【バックナンバー】 2016年3月発行
          4本
          ¥500
        • 【バックナンバー】 2016年2月発行
          5本
          ¥500

        記事

          AI時代の広告クリエイティブ戦略

          最近開催されるトークイベントでは、もっぱらAIの話である。昨日もHIU発のトークライブハウス『SHAVEL』にてHIU定例会を開催し、ゲストは岡田斗司夫さんを招いて対談をした。 ▼SHAVEL https://x.com/shavelaksk まだ出たての生成系AIがめちゃくちゃ役立つ局面というのは、まだまだ少ないのが現状だ。実際に使いこなせていない人も多いだろう。 だが、使う人は既に使っている。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額86

          有料
          300

          AI時代の広告クリエイティブ戦略

          プレイしてくれた人だけが得られる特典作り

          今日はマーダーミステリーゲーム『堀江貴文殺人事件』の本人役でのプレイ日。 西野亮廣氏など豪華メンバーがプレイしているのを天国の部屋から実況するという映像を撮影した。私はすでにプレイ済みだったので、みんなのプレイを高みの見物できてめちゃくちゃ面白かった。 マーダーミステリーゲームは、その名の通り殺人事件の犯人を探すゲームだ。犯人が複数いたりする場合もあったり、犯人役の人は自分が殺したことを隠さなければならなかったり、そのほかにもサブミッションがあったりして、それを達成すると

          有料
          300

          プレイしてくれた人だけが得られる特典作り

          《749》堀江貴文のブログでは言えない話【どうなる?NVIDIA、Ethereum】

          【今週のお知らせ】【ホリエモン公式ページ】 http://horiemon.com/ ────────────────────────────────── ★YouTubeホリエモンチャンネル切り抜きチャンネル募集★  YouTubeホリエモンチャンネルの切り抜きチャンネルがスタートしました。  現在、切り抜きをされる方を募集しています。ルール規約を守ってくださる方は、どなたでも参加可能ですので、以下の申請フォームからご応募いただき、事務局からの返信に従ってご参加くださ

          有料
          210

          《749》堀江貴文のブログでは言えない話【どうなる?NVIDI…

          ソロフライト目前のパイロット訓練

          今日は久しぶりの航空機パイロット練習。前回は悪天候によりキャンセルとなったので、飛ぶは1ヶ月半ぶりだ。とはいえ、これまでの訓練もあって操縦にも慣れてきたので、今日も竜ヶ崎飛行場でタッチアンドゴーの訓練をする。 フライトを開始する調布飛行場から竜ヶ崎飛行場までは20分程度の空の旅。調布タワーから竜ヶ崎タワーまで無線のやり取りをする。 タッチアンドゴーは着陸をして止まらず、そのまま加速をして離陸する動作のこと。着陸と離陸を一度に行えるので短時間で離着陸がうまくなるという寸法だ。

          有料
          300

          ソロフライト目前のパイロット訓練

          「未来がきたな」と感じさせるデバイス

          2月に米国で発売された『Apple Vision PRO』をやっと開封した。日本では未発売の端末ではるものの実は先月に届いていたのだ。しかし、無線を扱うには技適証明というのが必要でこのハードウェアは日本の技適を取っていないので、総務省に特別に申請して許可をもらわないと使ってはいけなかったので時間がかかっていたのである。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読むことができます。 ★not

          有料
          300

          「未来がきたな」と感じさせるデバイス

          [リニア中央新幹線]最高速度を抑える戦略と裏側

          昨日のリニア中央新幹線の話を書いたが、それだけでは書ききれないので追記をしたいと思う。 超伝導磁石はNSが2セット、連結部の下部に配置されている。これは乗客に対する磁力防護のためだ。乗り込む時もボーディングブリッジが自動接続され磁力の防護がされる。だから、ペースメーカーをつけていても安全だ。 推進用電磁石の数を数えているくらいなので、センチメートル単位での誤差で駅には停車できる。高温超伝導になってるので高圧ガス保安責任者も要らないし、完全自動運転なので車掌だけで運行するそう

          有料
          300

          [リニア中央新幹線]最高速度を抑える戦略と裏側

          技術の粋が集結した時速500km/hの世界

          リニア中央新幹線の一部である山梨実験線にて念願の試乗をすることができた。たまたまJR東海の方が宇宙政策委員をやられていたこともあり宇宙関係のイベントでご挨拶させてもらったので、このような機会をいただけたのだ。 まずは道細い山中にある実験場へ。里山に突然現れる近代的な建物と線路と橋。こちらが約40kmの実験線の間で、唯一のトンネルではない区間だ。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読

          有料
          300

          技術の粋が集結した時速500km/hの世界

          ウェイクボード上達への近道

          今日はウェイクボードをやりに、ウェイクパークへ。常夏の国タイランドでは一年中、田んぼを開墾したみたいな池を使ってワイヤーウェイクボードを楽しむことが可能だ。 初めて訪れたのは、もう10年くらい前のことだっただろうか? このシステムを考えた人はスゴイなと思う。 スキー場のリフトのような仕組みで、池の上に張り巡らされたワイヤーに引っ張られるかたちでウェイクボードを楽しめるのだが、スタートからめちゃくちゃ引っ張られるのでそのコツを掴むのが大変。でも、一度慣れてしまえばどうってこ

          有料
          300

          ウェイクボード上達への近道

          トイレのハンドシャワーとアツく辛い思い出@タイ

          私は海外や地方に行くと必ず土地の食べ物を口にするようにしている。それが旅の醍醐味だと思うし、こんな時代にわざわざその土地を訪れる意味となるからだ。 もちろん東京は便利な場所なので、世界各国それぞれの土地の食べ物を提供しているレストランがあったりする。だが、やはり現地とは違い日本人向けにアレンジされていたりするので、本当のところを知るためには現地へ行くしかない。 というわけで、今回の実施しているタイツアーも初日からタイ料理全開だ。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個

          有料
          300

          トイレのハンドシャワーとアツく辛い思い出@タイ

          なにも裏金を許せと言っているわけではない

          自民党の裏金問題に絡み、立憲民主党を筆頭とした野党が与党に猛攻撃を仕掛けている。実際に衆議院議員の補欠選挙では3敗するなど、なかなか厳しい状況に晒されていると言えるだろう。 とはいえ、政権を取る以前の民主党とは違って、立憲民主党の実力は有権者にも厳しくみられているとは思うので、維新の会などにも票は流れるだろう。 それに絡んで、政治にいつも無関心な層が、ここぞとばかりに裏金云々でめちゃくちゃ与党を叩いている。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteに

          有料
          300

          なにも裏金を許せと言っているわけではない

          《748》堀江貴文のブログでは言えない話【会社の規模が変わる時、それは必ず起こる】

          【今週のお知らせ】 【ホリエモン公式ページ】 http://horiemon.com/ ────────────────────────────────── ★YouTubeホリエモンチャンネル切り抜きチャンネル募集★  YouTubeホリエモンチャンネルの切り抜きチャンネルがスタートしました。  現在、切り抜きをされる方を募集しています。ルール規約を守ってくださる方は、どなたでも参加可能ですので、以下の申請フォームからご応募いただき、事務局からの返信に従ってご参加くだ

          有料
          210

          《748》堀江貴文のブログでは言えない話【会社の規模が変…

          ミニマリストとは

          先日、ニセコの『WAGYUMAFIA THE HOUSE NISEKO』で収録し、YouTubeにアップした「カバンの中身をお見せします」の動画。これが、まあまあ再生されている。 ▼今まで明かしてこなかったホリエモンの「カバンの中身」を公開します しかし、あの動画を見た人から「ミニマリストだと思ってたのに持ち物が多い」なんて言われていたりもするようだ。 でも、よく考えてみてほしい。 逆にあれだけの荷物しかない。そう思ってほしいのである。 ※この続きや日々更新される記事の全

          有料
          300

          ミニマリストとは