見出し画像

勘違いしているかも?自分軸を手に入れると、どんな自分になれると思う?

自分軸が大切。
よく聞きますよね!

では、
自分軸が手に入ったら、どんな自分になっていると思います?

ちょっと考えてみてほしいんです。

・イライラしない自分?
・なにがあっても動じない自分?
・ネガティブな感情が湧いてこない自分?

これらが無くなったらいいなーって
思いますよね。


誰と話しても誇らしいような完璧な自分になれたらなぁ、

なんて考える人もいるかも。


しかし、、、
大切なことを言います。

実は、
自分軸を持っていても、そんな自分にはなれません!

だって、人間ですから!

ネガティブな一面もあるし、
イライラすることだってある。

なくなるわけではないんですよ。

じゃぁ自分軸ってなんなの?
手に入れたらどうなれるの??


それらのネガティブな感情を受け入れながら、
どうしていくか考えていくのが自分軸。


いまのあなたはそのままでいい。
そこからスタートしていこう。

大事なことは、自分を否定せずに
自分自身を認めること。

ネガティブな感情が湧いている
イライラしている
そんな自分も、受け入れてあげよ!

自分の内側と対話してみる。
それで
なぜそんな感情が生まれたのかを探ってみよう。

そのあとに
どう対処するかを考えてみる。


自分の感情に気づき、理解し、受け入れることで、
自分軸を築いていくことができるんですね。

重要なのは、完璧な自分になることではなく、
自分自身を愛し、受け入れること。

どうですか?

自分自身を愛していると

本心で言えますか?

自分の弱点やネガティブな一面も含めて、
自分を大切にしてあげてほしいんです。

そうすることで、
自分軸をしっかりと持つことができます。

だから、今のあなたははそのままでいい。
自分自身を受け入れながら、前に進んでいきましょう!

自分軸は、自分自身との対話や成長の過程で築かれていくもの。

笑顔で、自分らしく進んでいこう!

#次世代ファミリーコーチング


LINEで最新情報やお役立ち情報を配信中!
(子育てのコツ、育休モニター募集、親子イベント案内など)
・ワクワクするファミリーづくりのコツをしりたい
・どんな内容なのかみてみたい、参加してみたい
と思った方は、まずはLINE登録から🌟

次世代ファミリーコーチング | LINE Official Account
登録特典:
①子育て3つのコツ小冊子プレゼント      
②子ども向けライフチャート
+個別セッション(45分)
https://lin.ee/XNv3Zpt

サポートありがとうございます! 恩送りとして、一人でも多くの方がワクワクのビジョンを描けるように、次世代ファミリーコーチングのファミリーアーツへ寄付させていただきますね。