【TTO通信】#011 週末オンライン勉強会の内容と視聴方法について

本noteは僕が配信している無料メルマガ「トレードテック・オンライン通信」のバックナンバーです。メールで内容を受け取りたい方は、以下のフォームからご購読ください。

無料メルマガ「トレードテック・オンライン通信」登録フォーム
https://mailchi.mp/trade-tech/lubw5jj4fc

こんばんは、
しゅん@Trade Techです。

今週末から行なう無料オンランセミナーですが、
全3回の「オンライン勉強会」ということでお届けしていきます。

“セミナー”という言葉だと
何だか堅苦しくてしっくりこなかったので、
「一緒にみんなで勉強していきましょう!」
という意味を込めて、名前を変えてみました。



配信はYoutubeライブで実施します。
当日は配信前に以下のページを開いておいてください。

https://youtu.be/F_TEpzjcpoc


時間になりましたら、自動で配信がスタートします。



オンライン勉強会の具体的な内容ですが、
本メルマガでお話してきたように
「売買ルールを検証していく」様子をお見せしながら
便利なTradingViewの機能を紹介していきます。


(例)
・思いついた売買ルールのアイデアをPineスクリプトでインジケーター&ストラテジーにする手順
・検証したい銘柄の一覧リストを株式スクリーナーでスクリーニングする手順
・作成したストラテジーをバックテストしながら微調整をしていく手順
・完成したストラテジーのサイン発生をメールやスマホに自動通知させる手順


「TradingViewにはこんな便利な機能がありますよー」と
ただ単に紹介するだけだと、
実際にどんな時にどうやって使うのか分からないと思うので、
こういった形を取ることにしました。

あくまで僕自身がTradingViewのみで検証する場合の方法ですので、
僕のやり方を参考に色々とカスタマイズしていただければと思います。



また、いくつか
TradingViewに関する質問などもいただいていますので、
それにお答えする時間も最後に取りたいと思います。

当日オンライン勉強会に参加できる方は、
Youtube上で直接コメントできますので是非ご質問や感想などくださいね。

僕も楽しみにしております!

ではでは。


(続きはこちら)



しゅん@Trade Tech

【ブログ】 https://tradetech.online/
【Twitter】 https://twitter.com/eltraders
【Youtubeチャンネル】 https//www.youtube.com/channel/UCRq7nwlHqNepd-LDkurrEdQom

<更新通知をメールで受け取りたい方はこちら>
無料メルマガ「トレードテック・オンライン通信」登録フォーム
https://mailchi.mp/trade-tech/lubw5jj4fc

<更新通知をnoteマガジンで受け取りたい方はこちら>

https://note.com/tradetech/m/m5b47d6bf400c


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?