見出し画像

私の仕事(5/7~10)

研究開発職場・・・に限らないかもしれませんが、「攻める仕事」と「構築する仕事」があるのかな?と思えてきました。語呂だけなら「攻める仕事」と「守る仕事」かもしれませんが、「守る仕事」は同時に何かを構築して次の攻めにつなげたい仕事、ということで、「構築する仕事」と・・・

私の仕事、2月終わりくらいから毎週入れていますが、ここまでは完全に「構築する仕事」で固まっていて、今週も。来週からは少しずつ「攻める仕事」も入れられれば・・・


特許

4月いっぱいくすぶっていた特許戦略に関する2つの案件、いずれも終息でけりがつきそう。来週からも新規案件含めて監視は続けるが、今年度の出願戦略を考えるフェーズに入れそう。

装置導入

安全、実は宿題が・・・対応中。

DX

今週~来週、本命データを一度BI化、それを広く課内に見せることで、次のアイデアを引き出したいところ。

安全、環境

新年度の体制が広く知らされてスタートしたが・・・締め切り間近の案件が2つ。長く続いている研究開発職場の弱点として、過去のテーマ絡みのモノが多い。その辺切ってしまいたいところだが・・・

研修

法定の研修、新たな役割に対する研修。9月頭までにあと6つ。
多いが、やれば確実に後で楽になり、やらなければ後から苦しくなる・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?