マガジンのカバー画像

吉井和哉関連記事まとめ

43
吉井さんについて、チラッとでも触れたものを入れるマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

そぼふる雨って、どんな雨?

今朝、雨が降っていた。 それは、どしゃ降りと呼ぶにふさわしい雨。 ザーザーの雨。 そんな…

ようこ
1日前
11

ドキドキするのは心臓が 生きたいからだと動いてる。

本日5月29日は イエローモンキーのアルバム 「SparkleX」の発売日なんです。 ふーん、そうな…

ようこ
3日前
17

カフェインレスのコーヒーを例えるなら。

みなさんは、カフェインレスコーヒーを飲んだことがあるだろうか? 私は以前妊娠を機に、はじ…

ようこ
2週間前
38

noteを始めれば、視点も変わる。

久々に雑誌を買いました。 はいはい。 またイエモンね。吉井ヲタ乙。 と思って、そっ閉じしよ…

ようこ
4週間前
28

ありがとう、イエローモンキー。ありがとう、厚底。

昨日は、ずっと楽しみにしていたイエローモンキーの東京ドームライブへ。 もうね、本当良かっ…

ようこ
1か月前
27

身長なんてAmazonで変える。

Amazonで、10cmの厚底スニーカーを買った。 決して、厚底が好みだからではない。 買った理由…

ようこ
1か月前
21

のれんをくぐった先に。吉井和哉 詩と言葉 展 20 Stories of Kazuya Yoshii

渋谷で開催中(2024.3.29 - 2024.4.14) 吉井さんの、詩と言葉展 という展示会に行ってみました。 詩と言葉展、て何だろう? ちょっと気になる。 でも、コアなファンしか行かないヤツでしょ? とか思って、行くのをためらってたんですが(←) 渋谷方面に行く用事があったので、これは!と思い、足を運んでみました(結局行くんかい) でね、 行ってみた率直な感想。 noteとかで文章書いてる人は、ちょっと面白いかもしれない。 吉井さんの作詞にまつわる、まるで脳内を

春はなんか優しくて残酷。

先日から、筋トレ熱が上がっている。 この本を参考に、毎日10分程度やっている。 初心者向け…

ようこ
2か月前
26

かっこいい、本当にかっこよかった。ただそれだけ。

昨日、この記事の最後に 「必要な移動をして、必要な人に会いに行く」 予定があると書いた。 …

ようこ
2か月前
39

間違ってる〜食い違ってる〜このままでいいとは思わない。

と思った、通勤時。 毎日、自宅から会社まで電車通勤している。 そう、毎日。 幸い、私の利…

ようこ
2か月前
21

デニムってナニモノ?

デニム。 みなさんは、デニムをお持ちだろうか? 美容院で女性誌を読んでいたところ、 「やっ…

ようこ
3か月前
19

連続投稿600日。捨ててしまったもの戻ってこないけれど?

昨日で連続投稿600日でした。 君の分かんないところで 僕も今奏でてるよ。(は?) で、600日…

ようこ
3か月前
25

やる気とエネルギーをムダ使いしない方法?

なんでもやってみる母さんが紹介していた、こちらの本。 「時間がない」という忙しい人に向け…

ようこ
4か月前
16

「誰一人取り残さない」を実行している人。

ゴールデンボンバーの鬼龍院さんの本。 「女々しくて」を歌ってる人たち、程度の認識しかなかったのですが… あんぱんださんの記事で紹介されていて、気になって読んでみました。 この本は、鬼龍院さんがステージに立つにあたって「音楽以外にやった方がいいこと」が書かれています。 たとえば、こんなこと。 文字で読むと、一見取り立てて珍しいことではないような気がしますが、これって結構難しいのかもと。 説明なしに曲が始まるライブって結構ある気がする。 そこにいる人全員がファンとは限