kao

還暦プラス1になりました。ショートショートを書いています。川柳や短歌も。新潟市在住、東…

kao

還暦プラス1になりました。ショートショートを書いています。川柳や短歌も。新潟市在住、東京都出身。夫と2人暮らし。

マガジン

  • ショートショート

    #毎週ショートショートnote 等に参加した短い作品です。

  • シロクマ文芸部(川柳、短歌)

    #シロクマ文芸部 に参加した作品です。川柳と短歌です。

  • ランニング日記

    走った日に書くランニング日記です。たまにウォーキングも。

  • 庭先にて

    庭のガーデニングの記録です。

  • 音楽note♪

    好きな曲やミュージシャン、思い出の曲など、音楽にまつわるエピソードです。

最近の記事

奇岩シューズ【毎週ショートショートnote】

奇岩シューズは、どんな道もしっかり踏みしめて走れる。 ボコボコの奇岩さえOKなのでその名がついた。 駿は今、新調した奇岩シューズで、トレイルランニング大会に出場している。 速い!前を行く選手をどんどん追い抜かす! が、狭い上り坂を駆け上がった時、左足のシューズがスポッと抜けた。 (本当は大会前に走りこんで慣らすけど、みんなに見せたくて今日初めて履いたからな・・・) 奇岩シューズは斜面をころがって、沼に落ちた。 (あー、高かったのに・・・) すると沼から女神が現れた

    • 赤い傘~短歌【シロクマ文芸部】

      赤い傘 私のじゃない その1本 取り違えたか カフェの傘立て 赤い傘 どこへ行ったの 見つからぬ カフェの外にも もう姿なく 赤い傘 間違えられたその1本 置き去りにされ 寂しげに見え 赤い傘 一緒に帰ろう とりあえず おいてけぼりの仲間同士で ===== #シロクマ文芸部 に参加しました。一人で連歌(^^ゞ 実話です。 実際の舞台は、カフェじゃなくてうどん屋ですが。 好きだった赤い無地の傘を店の傘立てに入れておいたら、食事をしている間になくなってしまい、別の赤い傘

      • 【ランニング日記】おにぎり

        走った日に書くランニング日記。 今日は午前中仕事、午後用事をすませてK体育館へ・・・・ と、車を走らせていたが、一瞬ぼんやりしてしまい、K体育館に向かう曲がり角を通過~! どうしよう、どこから戻ろうか、と思ったが、このまま10kmほど走ればA体育館に行けることに気づき、予定を変更してA体育館へ。 15:30ごろスタート。 今度、仕事がらみで佐渡に行くかもしれない。 佐渡といえば・・・新潟ご当地アイドルNegicco(ねぎっこ)の15周年ライブを見に行ったり、以前関わってい

        • NHK朝ドラ「虎に翼」(5月27日) 「そのお店の方はみんな空襲で・・・」は誤報であってほしい。 よねさんは不死身のはずだ。 そして「これだけは」とマスターが持ち出したのはきっと福来スズ子のレコードだ。 【今日のイラスト】いらすとやさんの「虎」

        奇岩シューズ【毎週ショートショートnote】

        • 赤い傘~短歌【シロクマ文芸部】

        • 【ランニング日記】おにぎり

        • NHK朝ドラ「虎に翼」(5月27日) 「そのお店の方はみんな空襲で・・・」は誤報であってほしい。 よねさんは不死身のはずだ。 そして「これだけは」とマスターが持ち出したのはきっと福来スズ子のレコードだ。 【今日のイラスト】いらすとやさんの「虎」

        マガジン

        • ショートショート
          47本
        • シロクマ文芸部(川柳、短歌)
          18本
        • ランニング日記
          151本
        • 庭先にて
          21本
        • 音楽note♪
          15本
        • 新潟移住あるある
          26本

        記事

          金魚鉢~短歌【シロクマ文芸部】

          金魚鉢 ゆらりゆらゆら赤いひれ ドレス似合わぬ私のため息 #シロクマ文芸部 に参加しました。 ひらひらとかドレープとか、なんか小恥ずかしいんだよね~ ===== 【今日の写真】みんなのフォトギャラリーから。 「金魚」で検索。 意外と白いひれの画像が多くてあせった(^^ゞ

          金魚鉢~短歌【シロクマ文芸部】

          【ランニング日記】ラップタイム(その2)

          最近、走った日の翌日に書いているランニング日記(^^ゞ 昨日(金曜日)はいろいろ用事を済ませてから、体育館へ。 15:00ごろスタート。 先週行った体育館のランニングコースは1周250mなので、4周=1kmとわかりやすい。この話はこちら↓ 今日の体育館は1周が185m。 切りのいい数字にするには10周=1850mとか20周=3700mなのだが、10周なんて数えていられない。 というのは、気が散ってしまうのだ。 有線を聞いては「○○の新曲!」と喜んでみたり。 アリー

          【ランニング日記】ラップタイム(その2)

          文学トリマー【毎週ショートショートnote】

          月に一度のラブちゃんのトリミングの日、待ち時間に併設のカフェで犬友のみなさんと会って、おしゃべりするのが私の楽しみだ。 「今日は新人トリマーの芥川くんが担当なの。オーナーの親戚で作家なんだって?」 私が言うと、北山さんは顔を曇らせた。 「あいつ先月、急にいい文章を思いついたからって、うちのコロちゃんを放っておいて書き始めたのよ!ひどいわ~」 「うちも!」南さんも話に入ってきた。「シャンプーの途中に!きなこが風邪をひいたらどうするのよ!」 えーっ、ラブちゃん大丈夫かな・・・心

          文学トリマー【毎週ショートショートnote】

          【ランニング日記】70歳。

          走った日に書くはずのランニング日記。 実は走ったのは昨日の午後だが、都合により今日投稿する(昨日午前中、noteに庭仕事の投稿をしたので、1日2投稿するのもなぁ、ランニング日記は明日にしよう。そしたら毎日更新が少し続くからね、と思ったのは内緒だ)。 ===== 午前中に少し庭仕事、午後からセミナーへ(一応ランニング用品一式を持参していく)。予定より早く終わり、疲れていなかったので体育館へ。 15:00頃スタート。 ところで先日、ウォーキング講座に参加した。 その時「歩

          【ランニング日記】70歳。

          【庭先にて】Come back アジュガ(その2)

          見出し画像は2021年撮影だが、2023年まで庭の一角に、このようにアジュガが栄えていた。 しかし去年の猛暑と管理不足のため、今年、2024年春はこんな感じだった。 花が終わり、暖かい日もあり、ランナーが順調に伸び始めている。 「アジュガ、再び栄えるのじゃ!」 アジュガ畑をめざして私はもうひとがんばり。 レンガ道の向こう側にある数本のアジュガをこちらに移植した。 実は、以前「レンガ道の向こう側にもアジュガがあるといいかも」と思い、こちらから向こうに移植したことがある。

          【庭先にて】Come back アジュガ(その2)

          今日の仕事は楽しかったけど、帰りに私用があり、トータルで3時間運転してちょっと疲れた。 でも帰宅したら40周年スペシャルエディションの1234が待っていてくれたので疲れも吹っ飛ぶ(^o^)/ 楽天ブックスの予約特典は缶バッジです。

          今日の仕事は楽しかったけど、帰りに私用があり、トータルで3時間運転してちょっと疲れた。 でも帰宅したら40周年スペシャルエディションの1234が待っていてくれたので疲れも吹っ飛ぶ(^o^)/ 楽天ブックスの予約特典は缶バッジです。

          白い靴~短歌【シロクマ文芸部】

          白い靴 足音させぬ 見回りの 看護師歩く 病院の夜 白い靴 ニューバランスにコンバース どっちを選ぶの ファッションリーダー ===== #シロクマ文芸部 に参加しました。 ===== 【今日のイラスト】みんなのフォトギャラリーから。 「コンバース」で検索。 よく見ているファッション系ユーチューバーさんが、白のコンバースを勧めてたので、つい「今度買う時はコンバースにしようか?」と思ってしまう・・・いくつになってもファッションリーダーに弱い。

          白い靴~短歌【シロクマ文芸部】

          【ランニング日記】ラップタイム

          走った日に書くランニング日記。 今日の仕事は午前中まで。 終わってからドリンクゼリー飲みながら体育館に向かう。 12:40頃スタート。外は強風。 体育館を走る時、屋内なのでGPSが弱く、ランニングアプリが正確に動いてくれないので、ランニングウォッチでタイムを計る。 ラップの計測は手動だ。 今日のランニングコースは1周250mなので、4周で1km、とわかりやすい。 最初の1kmは7分09秒、次も7分09秒と相変わらず1キロ7分台だ。 次が6分58秒。ウォーキングの人を追い越

          【ランニング日記】ラップタイム

          記憶冷凍【毎週ショートショートnote】

          カルト教団が「神のお告げ」とやらでターミナル駅に有毒ガスを撒き、多くの人が犠牲になった。 通勤途中だった娘も被害に遭い、寝たきり状態で自宅療養中だ。 娘は音楽が好きなので、テレビの歌番組を見て少し笑う。 でも瞳はビー玉のようで、画面を見ているのか、どこを見ているのかわからない。 ほとんどものを言わない娘が、ある日唱えるように口にした。 「キオクレートー」 それから何度もだ。 記憶、冷凍? この子の記憶はあの日に止まったという意味か? 私は鼻の奥がツンとして、横を向いて涙を

          記憶冷凍【毎週ショートショートnote】

          【ランニング日記】今を受け入れる

          走った日に書くランニング日記。 今日は午後からオンライン研修があるので、午前中に走る。 9:59スタート、22℃、晴れ。 水を張った田んぼの上を渡ってくる風は涼しいが、日射しは暑い。 10時頃から走り始めるのは、これからちょっと大変になるなぁ・・・ 今日は5.01km、36分36秒。7分19秒/km 息苦しくならないように走ると、1キロ7分を超えてしまう。 (息苦しくならないように、といっても多少は苦しいし、走り終わると顔が真っ赤になっているのだが) ランニングを始め

          【ランニング日記】今を受け入れる

          【ランニング日記】ランニングを始める時に(女性向け)

          走った日に書くランニング日記。 今日は走っていないのだが、ランニングを始めたいと思っている女性のみなさんにお伝えしたい。 私はランニングを始めて、今年10年目を迎えるアラカン女性だ。 ずーっと「走るなんて苦しくてイヤ」と思っていたのに、50代の時にランニングを始めてしまった。 だから、何歳の人でも男女問わず「走ってみよう」という気持ちになる可能性はあると思う。 というわけで「よし走るぞ」と思い、スマホやPCで「ランニングを始める」などと検索してみると、いろいろ役に立つ情

          有料
          100

          【ランニング日記】ランニングを始める時に(女性向け)

          二億斉藤~ハワイへ行きたい【毎週ショートショートnote】

          斉藤が早期退職を決めたので、商品管理課はちょっとした騒ぎになった。 斉藤は言う。 「俺、もっと気軽にゴルフとかハワイに行きたいんだよ。平日のほうが安いし。家族会議して決めたよ」 彼が年1回のハワイへのゴルフ旅行を楽しみにして働いていることは、有名な話だ。 「でも生活は大丈夫か?」 「老後は2000万円必要だろう?」 「働きたくても歳をとったら仕事ないぞ?」 あまりうるさいので、斉藤は思わず言った。 「大丈夫だよ2億あるから!」 周りは固まるように黙った。 帰宅後、斉藤は妻

          二億斉藤~ハワイへ行きたい【毎週ショートショートnote】