マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,674
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

台湾の本当に美味しい食品20選!「台湾食品セミナー&試食会」で出会った名ブランド紹介【2024年版】

精選された台湾の食品メーカー28社・100 種類の商品が集まる「台湾食品セミナー&試食会2024 in東京」が今年も開催されました。 台湾経済部中小企業処(日本の中小企業庁に相当)が主催の同イベントは、企業数・商品数が昨年の約2倍と過去最多に。 ▶昨年紹介した商品はこちら 会場では台湾で高い評価を受けている “美味しくて質の高い食品” が一同に集結。多くのバイヤーやメディア関係者が来場し、台湾から来日した企業との交流を通して商品を深く知り、気に入った商品を日本で流通させよう

ばあちゃんとおはぎづくり

わたしとばあちゃんの物理的距離は、電車と車で約1時間半ほど。お正月ぶりだったので約3ヶ月が経っていた。前もって会いに行くねと連絡していたら、「おはぎを作るから早くおいで」と連絡が来た。 9時半ぐらいに着くと、ばあちゃんはすでに餅米を潰していた。わたしも急いで割烹着を借りて、あんこを丸めるのに取り掛かる。 ばあちゃんが「あんこ失敗したっちゃんね〜」と何度もつぶやく。ひとくちつまみ食いすると、確かにちょっと皮が残った感じがしたけれど、味は十分に美味しい。そんなに残念がらないで

栄養のプロじゃないからこれを使う!【まごこわやさしい】徹底解説!

料理はキッチンから始まると思いきや‥ 実はお買い物から始まってますね。 しっかり的を得たお買い物ができていると料理がしやすくなる 栄養を考えたヘルシーな食事が作りやすくなる スーパーでバタバタと買うもの決めるのは 余計なものも買うことなんて、あるある! 管理栄養士でもない普通の人が おうちご飯の買い物をする時、 便利なのが、 【まごこわやさしい】の食材を買っていくことです。 他にも、本物のオーガニック食材の選び方などもあるのですが、 まずは【まごこわやさしい】こ

ブルーベリーのためのタルト 〈菓子四季録 vol.12〉

このタルトを食べたとき、ほっとした気持ちになった。ブルーベリーが自分の居場所を見つけたようで。 突然だが、わたしはブルーベリーに対してこんなことを思っている。〈ベリー類と呼ばれて苺と同じグループに入れられるとき、ブルーベリーは正直しっくりきていないのではないか〉ということ。 実の色は黒に近いような深い青紫色だし、表面に白い謎の粉があってツヤツヤしていないし(謎の粉ではなくブルームと言って、果実を守るために大切な粉なのだけど)、甘さはさりげない程度で、なかなか酸っぱいし。お

せいろ蒸し料理(11品)

4年前の仕事帰り。 肉まんが一つ入るくらいの小さな杉のせいろ2段とピカピカのステンレス製の専用鍋を購入した。そこから私の蒸篭ライフが始まりました。 【毎日、蒸し料理の実験】 数年で買い替えるのなら…と、実験がてら色々な食材を蒸してみることに。 そして、まんまと蒸篭の魅力にはまり…半年前、少し大きめのせいろを無印良品で購入しました。 そして、この動画が誕生しました。 普段の食事をただひたすら記録したビデオ。 今までで一番気楽に作った動画がまさかのヒットとなりました。 今

[二十四節気:小満]ミントチキンカレー

二十四節気「小満」2024/5/20〜6/4「小満」。 【草木が周囲に茂り、満ち始める】頃だそうです。 家の周りの田んぼも田植えが進んでいて、最近の夜のBGMはもっぱら裏の田んぼに響くカエルや虫の鳴き声です。我が家の田んぼの田植えは小満が終わった頃になりそうですが… 小満の次は芒種で沖縄ではこの辺りで梅雨入りすることが多く小満芒種と書いて「すーまんぼーすー」と読むそうです。一気に沖縄っぽくなりますね。 そんな小満芒種の通り先日5月20日に沖縄では梅雨入りしたとか。暦ってすご

トマト農家に聞くトマトの育て方。おすすめ初心者向け簡単レシピも紹介🍅【Pocket Ownersで推し農家×岡田農産さま(加西とまと)】

夏になると食べたくなるトマト🍅。家庭菜園の定番でもありますよね。 と考えている人も多いのでは。 そこで今回は、弊社EXestのサービス「Pocket Owners」登録生産者である「岡田農産」さまに特別インタビュー! トマト農家さんが、普段どんなことを考えながらトマトを育てているのかうかがってみました。 岡田農産さま(加西とまととお米のプロ)トマト農家直伝!トマトの美味しい時期🍅とは夏野菜のイメージがあるトマト。育てるスケジュールや収穫の時期について、詳しくうかがってみ

れんこんの柚子胡椒和え

奈良時代に日本にやってきたとされるれんこん。僕も好きな野菜で、煮てもよし、焼いてもよし、さっと茹でてサラダにもできますし、すりおろしたものをだし汁に入れてひと煮立ちさせればとろみのあるスリ流しにも仕立てられます。 れんこんはスーパーでは切り分けられた状態で売られていますが、根本に近いか、先端か、で味わいが変わってくる野菜です。長方形に近い形状のれんこんは根本に近く、でんぷん質が多めで、煮物にしたり焼くとおいしいですし、両端が丸みを帯びている中間は万能選手。小さくて丸っこいの

マジな料理 #4 鶏もも肉と大根の照り煮

冷蔵庫の中の肉系は鶏もも肉がある。そして先日買ってきた半分の大根がそのまま残っている、ということで「鶏もも肉 大根」で検索してみた。 すると、トップに出てきたのが「鶏もも肉と大根の照り煮」だったので、この日の夕食はこれにすることにした。 ネットのレシピには含まれていないのだが、カサ増しになるし美味しいので、じゃがいもを2個入れることにする。鶏もも肉は300g使った。 じかにシンクに置いているように見えるが、安心してください!ちゃんとラップしてますから! 大根はピーラー

カール大帝が愛したチーズを食べる会、近江屋洋菓子店のお菓子を食べながらの読書会、スマホカメラ撮影を極める会をやります。

食のビジネスメディア Yellowpageは、たべたり読んだり 話しをするリアルイベント《kuu:yomu CLUB (くうよむクラブ)》を6月9日(日)に開催します。 2023年9月にスタートしたYellowpageでは、食の案内人である《食のクリエイター》と食の叡智を伝え続けてくれる《食の本》、そして所属や世代を超えて新しい出会いをつくりだす《コミュニティ》をメディア開設時から大切にしてきました。この《kuu:yomu CLUB》はこの3つが交差する場所を目指し、月1回

【実験】ホールトマトを強火で加熱したら酸味が無くなって美味しくなるか?

ここ数年ずっと疑問だった、「ホールトマトを強火で加熱すると酸味が無くなる」説、一回数値で見ておきたいなと思い、実験してみました。 見かける主張の内容は、こういうもの: 「ホールトマトを強火で加熱すると、トマトに含まれるクエン酸に175℃以上の熱が加わり分解されるので、酸味が取れる」 さらにオプションとして 「たっぷりの油で」というのも入ることも。 加熱温度の実現性と、味の影響について実験しました。 結果(簡易版)強火まで加熱してもソース部分、フライパン表面ともに175℃

時短と節約を叶える!共働き夫婦の夕食術

3月から、わたしたち夫婦は共働きになった。となると、夕食を誰が準備するのか課題になった。 ーー自炊したい!でも、時間がない! そこで、家事を見直した。 今でも自炊しているが、不思議と家事がうまく回っている。 今回は共働きのわたしたち夫婦がどんな工夫をしているのか、ご紹介したいと思う。 仕事も家事もがんばる方の参考になれば嬉しい! 1) なぜ自炊するのか どうしても自炊したかった。一番の理由は、食費を抑えたいから。 外食だと一食で約1,500円する。個人的に高いと感じる

超レア食材? バナナの茎を食べてみた

バナナの茎。ご存じですか、バナナの茎というものを。 以前バナナの花はスーパーで見かけたものを買ったことがある(レポートは下記参照)のですが、今回のバナナの茎は売り物ではありません。 どこで手に入れたかというと、以前ミャンマー料理のワークショップに参加した時に使い、余ったものを特別に譲っていただいたのです。 バナナの茎とは「茎」って一体どこ?て思いますよね。 バナナは「木」ではなく「草」だそうで、収穫し終わったバナナの根っこに近いあたりから切り出したものらしい。 この大き

まさかの食べ方!チョコモナカジャンボの意外なアレンジに「リピする」「すぐに試したい」

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 突然ですが、「アイス」はお好きですか? 私は大好きで、季節を問わず色々なアイスを食しています。 なかでも好きのが… そう、「チョコモナカジャンボ」です。 モナカ皮がパリパリで、中に入っている板チョコのパリッとした感じもたまりません^^ こんなにも自分好みのアイスが、百数十円で買える国に生まれ育ったことを幸運に感じる、そのくらいに大好きで、頑張った日の自分へのご褒美として楽しんでいたりします! さて、そんなチョコモナカジャンボを「楽