見出し画像

暗黒労働おとぎ話 『高齢の守り人』

あるところに、高齢の守り人(警備員)が集っておりました。

高齢の守り人(警備員)は、その名の通り高齢者が多く、
一緒に仕事をする現場の職人に、常日頃から
「ジジイ」「ババア」と、乱暴に呼ばれておりました。


そんな暗黒時代は、
長く長く、続いておりました。





しかし。

ある時から、時代の流れが変わり始めました。




現場で「ジジイ」「ババア」という乱暴な言葉が飛び交っていると、それを見聞きした"外の世界の者"が、現場責任者の会社に苦情を入れたり、ネットで騒ぎ立てる事件が起き始めました。



現場の関係者らは、自身の態度を悔い改め、

高齢の守り人(警備員)の呼称を

男性なら何歳でも「おにいさん」
女性も何歳でも「おねえさん」

と、呼ぶようになりました。



年齢は、72歳。
それでも「おにいさん」

見た目は、おばあちゃん。
それでも「おねえさん」



現場には、見えない結界が張られているかのように、
その中では、皆が若返るのでした。





呼称だけではありません。

気持ちも、



幾分か・・・。







おわり




※私が横浜で働いた時に見た現場のことを書きました。
私も「おねえさん」になりました。

※『精霊の守り人』読んでないのにネタにしました。
でも調べてみたら、読みたくなりました。

ゲド戦記と同じく、心の成長のためにも読むといい本だと思います。



『葬送のフリーレン』好きです。

ファンタジーものは、私の思春期の黒歴史を想起してしまうため避けていましたが、フリーレンは避けなくて良かったです。


この記事が参加している募集

スキしてみて

仕事について話そう

不運な人を助けるための活動をしています。フィールドワークで現地を訪ね、取材して記事にします。クオリティの高い記事を提供出来るように心がけています。