Akamai(β)

オンラインライフの力となり、守る。世界中の先進企業が選ぶAkamai。安全なデジタル体…

Akamai(β)

オンラインライフの力となり、守る。世界中の先進企業が選ぶAkamai。安全なデジタル体験を提供し、人々の生活と仕事を支えます。超分散型のAkamai Connected Cloudは、アプリと体験をユーザーに近づけ、脅威を遠ざけます。note手探りなので一旦βで。

マガジン

  • Akamai Connected Cloud Summit

    2024年6月18日(火) 1:00 PM - 6:45 PM JST ザ・リッツ・カールトン東京 1F / 2F デジタル化とアプリケーションの活用が進む現在、各業界のリーダーたちはビジネスの革新的な変化を推進する一方、セキュリティやコストなどの課題にも直面しています。 東京・六本木 ザ・リッツ・カールトンで開催される Akamai Connected Cloud Summit では、クラウドコンピューティング、セキュリティのビジョンを語る基調講演に加え、各業界のリーダーたちがDXの取り組み、及びアカマイのセキュリティやクラウドコンピューティングなどのサービスを活用し、直面している課題とその解決策について詳しく語ります。 Akamaiご利用中・ご検討中の企業様のご参加をお待ちしております。

  • Akamai Connect 社長のブログ

    LinkedInでの社長の投稿記事をまとめています。だいたい週一ベースでアップします。

  • Akamai World Tour 2023の魅力とは?

    AkamaiとAkamai World Tourの魅力を社員の言葉で伝えるシリーズ

  • Akamai PEOPLE

    Akamaiで働く「中の人」をご紹介しながらAkamaiで働く魅力をお伝えします。随時更新します。

  • Akamai イベント

    Akamai主催・協賛、各種イベント情報まとめマガジン

最近の記事

ちょい先取り!ACCS見どころお届け #2

こんにちは。Akamaiマーケティング本部・永野嵩洋です。 先日の投稿に引き続き、2024/6/18(火)に開催されるAkamai Connected Cloud Summit (以下ACCS) の見どころをお届けするシリーズ第ニ弾!! 今回は、パナソニックホールディングス様を担当する中村さんと阿部さんにお話を伺いました。 永野:今回、ゼロトラスト強化に向けたお取り組みをご登壇いただくパナソニックホールディングス様についてお伺いしたいです! 中村:パナソニック様とはWeb

    • フラッグシップイベントの開催まで3週間!

      こんにちは。Akamai広報の森です。 Akamai社内は、来月開催されるフラッグシップイベント「Akamai Connected Cloud Summit」に向けて忙しくなっています。(盛り上げ施策としてnote企画も始まりました。ぜひそちらもご覧ください) 今回のAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事では、この年次最大のイベントをご紹介します。 Akamaiは、来たる6月18日(火)に年次最大のユーザーイベント「Akamai Connected C

      • ちょい先取り!ACCS見どころお届け #1

        こんにちは。Akamaiマーケティング本部・金子裕加です。 2024/6/18(火)に開催されるAkamai Connected Cloud Summit (以下ACCS) の見どころをお届けするシリーズ第一弾! 今回は、みんなの銀行様を担当する金融営業本部の由井さんとPresales佐野さんにお話しを伺いました。 金子:ACCSまでいよいよ開催まで1ヶ月を切りました。今回、登壇してくださる、みんなの銀行様についてお話し聞かせてください。 由井:ふくおかフィナンシャルグル

        • 新製品発表会

          こんにちは。Akamai広報の森です。 先日、社内で報道関係者の方を対象とした新製品発表会を実施。多くの記者さんにご参加いただきました。 今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事では、発表会で紹介したゼロトラストソリューションについて取り上げます。 先日 Akamai Technologiesは、ゼロトラスト・プラットフォームで組織のセキュリティ強化を支援する新製品として「Akamai Guardicore Platform」を発表しました

        ちょい先取り!ACCS見どころお届け #2

        マガジン

        • Akamai Connected Cloud Summit
          3本
        • Akamai Connect 社長のブログ
          17本
        • Akamai World Tour 2023の魅力とは?
          17本
        • Akamai PEOPLE
          2本
        • Akamai イベント
          3本
        • Akamai Tech Day 2023
          5本

        記事

          RSAカンファレンス2024レポート:Akamaiのハイライトとイノベーション

          こんにちは。Akamaiマーケティング本部の金子です。 2024年5月6日から8日にかけてサンフランシスコでRSAカンファレンス2024が開催されました。世界中からおよそ42,000人が参加するサイバーセキュリティ分野の世界最大規模のイベントに、Akamaiはプラチナ+スポンサーとして参加しました。本日はEnterprise Solutions Engineerの福田さんと、リテール&メディア営業部の八木さんをお迎えしてインタビュー形式でRSAの様子をお伝えします。 金子:

          RSAカンファレンス2024レポート:Akamaiのハイライトとイノベーション

          【開催まであと1ヶ月】6/18(火) Akamai Connected Cloud Summit Japan

          こんにちは!Akamaiマーケティング本部の金子裕加です。 6月は各社のイベントが目白押しですね。Akamai Japanも年次最大イベント「Akamai Connected Cloud Summit Japan」を6月18日(火)に開催します。 Akamaiご利用企業様はもちろん、検討中の企業様にも是非ご来場いただきたく、どんなイベントになるかお伝えしていきたいと思います。 まずは昨年のグローバルダイジェスト動画をご覧ください。(1分20秒) 2023年は「Akamai

          【開催まであと1ヶ月】6/18(火) Akamai Connected Cloud Summit Japan

          「読んで」振り返るAkamai World Tour 2023 Japan

          こんにちは!Akamaiマーケティング本部金子裕加です。 2023年9月に開催しましたAkamai World Tourのセッション書き起こしがLogmiに公開されております。 Akamai World Tour 2023の様子はこちらから↓ あまりにも読み応えある記事ばかりなので、何度でも読み返していただけるよう、ブックマーク代わりにご活用いただければと思い、リンク集をアップしました。 ※登壇者の所属および役職は、登壇当時のものであり、現在とは異なる場合があります。

          「読んで」振り返るAkamai World Tour 2023 Japan

          高まるAPIセキュリティの重要性

          こんにちは。Akamai広報の森です。 私たちの生活やビジネスを支えるキーテクノロジーであるAPI。 しかし、そのAPIが個人情報や機密情報の窃取や、アカウントの乗っ取りなどサイバー攻撃の格好の標的になっています。 今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事では、APIセキュリティについて取り上げます。 APIセキュリティの需要は高まり続けています。 APIの活用はデジタルビジネスの成長と加速に不可欠でありながら、これまでセキュリティ対策が十

          高まるAPIセキュリティの重要性

          クレジットカードとセキュリティ

          こんにちは。Akamai広報の森です。 PCI DSSをご存知でしょうか。クレジットカードの会員データを安全に取り扱うことを目的として策定されたクレジットカード業界の国際的なセキュリティ基準です。最新のバージョン4.0が来年3月末に義務化されるということで、対象となる関係者が対応を迫られています。 デジタルペイメントが生活の中で普及する中、安心して買い物ができることが当たり前になってほしいですね。 今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事では、

          クレジットカードとセキュリティ

          新ソリューションの発表

          こんにちは。Akamai広報の森です。 Akamaiのビジネスの最大の柱はセキュリティ事業です。 世界最大規模のスケールを誇るクラウドプラットフォームを通じて、様々なセキュリティサービスを提供しています。 今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事は、先日発表したセキュリティの新製品について取り上げました。 この度Akamai Technologiesは、Shield NS53という新製品のリリースを発表しました。 過去 3 年間、DNS に

          新ソリューションの発表

          STEM教育とAkamai

          こんにちは。Akamai広報の森です。 Akamaiでは、さまざまな社会還元活動を行なっています。(過去の記事はこちら) 「Giving Back」はAkamaiにとって大切な価値とされています。 STEM教育の推進はその一環で、各国でプログラミング教室を開催したり、STEM関連団体へ助成金を付与したりしています。 今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事は、STEM教育の推進に関連したお話です。 うれしいお知らせを共有させていただきます。

          STEM教育とAkamai

          新年度に寄せて

          こんにちは、Akamai広報の森です。 Akamaiは、サービスの特性からあまり表に出ないため、しばしば謎の会社とされます。 今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事は、そんな私たちが少しだけスポットライトを浴びたお話です。 今週から新年度ということで、オフィスの近辺でもフレッシュな社会人の姿を見かけます。 桜もいよいよ見ごろを迎え、日本の新しい年度の始まりを演出しているようです。 さて、先月発表された「一流ホワイト企業ランキング100」で

          新年度に寄せて

          CEOの来日

          こんにちは、Akamai広報の森です。 私たちのCEOで共同創業者であるTom Leightonが日本に来ると、限られた滞在時間を最大限に活用すべく、ジャパンメンバーは一丸となって準備をします。 今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事は、先日のCEOの来日についてです。 先週は CEO & Co-FounderのTom Leightonが来日しておりました。 いつものことですが、Tomのスケジュールは朝から晩まで予定で埋めつくされます。

          Akamaiで働くパパママ社員

          こんにちは。Akamai人事の江島(以下「え」)です。 Akamaiでは幅広い分野で尖った才能のある社員が多く働いており、性別・年齢・国籍に関係なく、成果を発揮し、夢を追い続ければ実現を可能とする会社です。 Akamaiにとって、「People」は最も重要なアセットであり、それぞれの能力が発揮できる環境を整えています。 この記事では、そんなAkamaiで働く「中の人」にスポットライトを当てて、ご紹介していくシリーズの第2弾です。(第1弾は、こちら) 今回はWorking

          Akamaiで働くパパママ社員

          Security Days Spring 2024出展レポート @丸の内KITTE

          こんにちは!アカマイ・テクノロジーズ合同会社 マーケティング本部セールスデベロップメントの今榮絢子です。 2024年3月12日(火)〜15日(金)まで、丸の内のKITTE で開催されたSecurity Days Spring 2024にAkamaiもブース展示させていただきました! Security Days開催初日は、私もAkamaiのブースに立って多くのお客様と会話させていただきました。今回の展示ソリューションや会場の様子をレポートします。 Webアプリはモノリシック

          Security Days Spring 2024出展レポート @丸の内KITTE

          パイと数学の関係!?

          こんにちは、Akamai広報の森です。 アップルパイや洋梨のパイなど季節を感じるパイがいろいろありますが、皆さんはパイはお好きですか? 今回ご紹介するAkamai Japan 社長 日隈のLinkedIn記事は、そんなパイについてです。 なぜ、Akamaiジャパンの社長がパイについて語るのでしょうか。 3月14日はパイ π の日であることをご存知ですか? 日本ではホワイトデーとされることが多いと思いますが、海外では3.14の円周率にちなんで、この日はπ(パイ)デーと呼ば

          パイと数学の関係!?