2020

画像は今年ついに登ることができた東京スカイツリー。

気づけばもう大晦日。
実家に帰る道中、
悴む手に冬を感じながらこのnoteを書いている。

今年は方々で様々な想いが、
予想外に複雑に絡み合った年。

仕事を考える人。
政治を考える人。
未来を考える人。
過去を考える人。

生と死を考える人。

何かとてつもなく大きなことを成し遂げたわけではないのだが
何となくこの日を迎えられたという、
少しだけ複雑な達成感がある。

間違いなく未来の歴史の教科書に載るであろう2020年だったが、
新しいチームに入れていただき、
音楽家としてやってきたことが実ってきた。
コロナが無ければと考えたこともあったけど、
今はよくそんな中でこれだけ前進できたと思っている。

本当に苦しい時期もあったし、
大きな失敗もした。

でもそれは未来の自分にとって、
揺るぎない財産になると信じている。

それはもちろん皆さんも同じだ。

苦しかったり悲しかったり。
それを乗り越えられない時も人間だから当然ある。
でも「逃げるな」などという綺麗事や無責任な言葉は言えない。

そんな時は全然逃げてもいい。
ズルしてもいい。
そしてそれに罪悪感という重い名前を付ける必要はない。

「やっちまったな」くらいがちょうどいい。
それでいい。

話は変わりますが、
来年は音楽家としてとても面白い年になるような気がする。乞うご期待。いやホントに。

人間生きていれば様々な意見の衝突がある。
それをお互いのことを思いやって譲歩できた人が今周りにいる。

そんな人たちに感謝したいです。
どうもありがとう。

2021年。
周りにいてくれた人たちに恩返しができるようなミュージシャンになります。

普段は自分から縁を切るということはあまりしないし、切られることの方が多いですが(といってもそんなに多くはないですが笑)
縁を切ってしまった方々はきっと最高に後悔するでしょう(笑)

今年も残りあとわずか。
誰もが穏やかな気持ちで新年を迎えられますように。

ありがとう2020年。

秋谷弘大

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?