色陽

(28)

色陽

(28)

マガジン

  • 安定した日々の退屈

  • ひいろぐ

最近の記事

今年のGW

5月1日(水) 元同僚と久々にワインを飲む。飲も〜と誘ってくれると嬉しい。ワインも料理も美味しいお店に連れてってくれて、2件目のバーも最高に美味しかった。〆はカラオケ。安定ですね。元同僚の彼氏さんが車で送ってくれた。ありがとうございます! 5月2日(木) MTG続き。午後はエステに行き、その後にパスタを食べる。エステの後はお腹が空くのだ…吸収してしまうから良くないのはわかっているんだけどね… 5月3日(金) 祝日 バイト。頭痛もなく、仕事も祝日で休みなので、体力温存してバ

    • 思考に気をつけなさい

      4月22,23日 頭が痛い日。 4月25日(木) 出社。今日もMTGが長かった。 4月26日(金) 会社でバーガーを食べた。いいお値段をするバーガーを頼ませてもらった。肉肉しくて美味しい。 4月27日(土) 高校の頃の友人と陶芸体験。土をこねて作る。どでかいマグカップができた。完成が楽しみ。2千円未満で3時間ほど体験させてくれた。途中生徒さんとかも来て、いい趣味だなーと思った。ランチをしている時に、友人の話を聞いてると友人の話す男に腹が立ってきた。何様なんだろうと思い、

      • 4月の思い出

        4月11日(木) 朝からMTG続き、午後は旅行で溜まった洗濯を回す。 4月12日(金) お土産を持って会社へ。今日も長い長いMTGが続く。 4月13日(土) 彼氏くんを実家に連れていった日。 4時間かけて、実家へ。隣町についたくらいからお互い緊張してお腹が痛くなる。実家に着くと、暖かく迎え入れてくれた。スーツの彼氏くんを見て、ピシッとしてきたね〜とニコニコしてた。兄も挨拶にきてくれて、少し離れたところで話を聞いていた。そういえば、兄に彼氏を見せたのは初めてだった。父と母と

        • 4泊5日

          全然書けてなくて溜め込んでしまった… 思い出しながら記録 4月6日(土) 5時起き。なんとか起きれてキャリーをゴロゴロし空港へ向かう。無事飛行機に乗り、乗り継いで鹿児島の離島へ。4泊5日の旅。 離島は湿度が高く、天気もあいにくの曇り。レンタカーの手続きをして車を走らせる。木々が青々しくて、ブロッコリーみたいだった。知らない街の運転は楽しい。 鶏飯というお茶漬けみたいなものを食べる。胃腸の悪い日に再現して食べたいな。 土日はやりたいことを詰め込む。初日の夜はナイトツアーへ

        今年のGW

        マガジン

        • 安定した日々の退屈
          8本
        • ひいろぐ
          67本

        記事

          キャパシティ

          旅の記録や、いろいろ書き残したいことがあるが、 今を書き残したいのでつらつらと。 2024/04/22(月) 金曜に爆発してしまい、それを心配してくれた上司が話をきいてくれた。 脳みそのキャパのお話。パニックが起きてしまう時を理解してくれて、それを回避するための打ち返し方法を教えてもらった。状況をわかってくれるだけで私は救われる。 2024/04/23(火) 頭が痛くて、全然だめ。 ちょっとパコソンに向かっても、おでこらへんが痛くなる。 昨日励ましてもらった言葉を思い出し

          キャパシティ

          4月始まり

          3月25日(月) 出社。同僚も出社で楽しかった。早めに仕事を切り上げ、ハイキューを観に行く。2回目なのに号泣。今回はクロ目線で感情移入し、気持ち溢れた。いつか子どもが出来て、部活をやりたいって言ったら全力で応援したい。そんな感想を幼馴染と蕎麦を食べながら語り合い、解散。 3月26日(火) 本日は26(風呂)の日。仕事終わりに、お世話になってる銭湯?の回数券を買いに行く。ちょっと混んでた気がしたので、今回は早めに上がって本を読んで彼氏くんを待った。 3月27日(水) 急きょ

          4月始まり

          3月後半日々

          3月16日(土) 午前中まつげパーマへ。昼は近所の美味しいパン屋さんへ。前回行った時はパン食べ放題だったのに、12月食べ放題制度が終了してた。スープとサラダとパン。美味しかったな〜〜。 午後は私の誕生日プレゼントのオフィスチェアを見に行く。中古のオフィスチェアを売っているところにずっと行ってみたくて、ようやく行けた。第二倉庫に案内されると、オフィスチェアがずらりと。座って試せるのがめちゃめちゃ良かった。どれにしようか迷い、少し予算オーバーしたがイトーキさんのチェアをゲット。

          3月後半日々

          犬とタピと反省会

          3月9日(土) 朝、歯医者へ行きメンテナンス。終わってから彼氏くんに友達家まで送ってもらい、友人宅でピザパーティ。クリスピー生地を用意してくれて食べた、美味しい。最近のあれこれやちょっとした出来事を聞いてもらった。この子たちは、私がなにをやらかしても何があっても受け入れてくれる。批判とかではなく、それがあんただもんね。みたいな感じで、いつも話を聞いてくれる。ありがとう。 ダラダラと友人宅で過ごしてた。クレヨンとスケッチブックを買ったので、友達のペットをスケッチさせてもらった

          犬とタピと反省会

          〆のカラオケ

          日々思ったことを残しておきたいのに、溜めてしまう… 思い出しながら日記を書きます。 3月4日(月) 先方とのMTGがある日。質問とか用意した方がいいんだろうなと思ったけれど、どう切り込んでいいのか分からず、結局何も発言せず。 先輩に質問とかなかった?と聞かれ、特に…と答えてしまう自分に凹みました。 夜はNetflix忍びの家を見る。服部半蔵の末裔の話。どうする家康では山田孝之が服部半蔵だったのに、こっちの世界では服部半蔵の敵キャラで面白い。 3月5日(火) 今月から徐々に

          〆のカラオケ

          シマエナガ

          3月1日(金) 月末を終え、月初が始まる。本日は午後休のため、午前中仕事を頑張る。彼氏くんが来たのにまだ仕事が終わらない。私の仕事を待ってる間に、雪かきやら洗濯物を畳んでくれてた。さらに、街まで私の借りる予定の本まで代わりに借りてきてくれた。優しすぎた。 ようやく仕事を終え、近所の美味しいカレー屋さんへ。向かう途中いつも除雪を手伝ってくれるおじさんに挨拶。カレー屋さんで仕事の話を色々とした。 家に戻り、車でサプライズ旅行。どこに行くのかな〜と行く方面でワクワクしながら考える

          シマエナガ

          2月追い込み

          2月20日(火) 最近提出したもののフィードバックをいただいた。勉強になる。 2月21日(水) あまり覚えてない。 2月22日(木) 出社。やり残りた仕事がどんどん自分を苦しめる。 会社にお弁当を持って行ったが、食べているところを見られるのが嫌で、退社してから一人お弁当を食べた。夜は幼馴染とハイキューの劇場版を見た。 ハイキューはもう何周目ってくらい見ている。私の部活時代は山口みたいにスタメンではなかったので、山口の活躍をみるとギュっとなる。もう一度部活を真剣にやりたいな

          2月追い込み

          家族とトウキョ

          2月12日(月・祝日) オフデー。仕事用の欲しい鞄を見つけ、幼馴染にお願いした。 2月13日(火) 仕事の日。MTG続きで疲れる。夜は天津飯を彼氏君に作る。前は美味しく作れたのに、今回はあんまり美味しくなかった。 2月14日(水) バレンタインなので、同僚と会社用のおやつを一緒に選び出社した。一緒の空間に入れるとたくさん相談できるからありがたい。会社の男性陣から、バレンタインありがとうメッセージがきた。喜んでもらえてよかった。 彼氏君とすき家で晩御飯を食べて一緒に帰宅。お

          家族とトウキョ

          彼女のModern

          2月5日(月) いつもより早く起きて母の健康診断の付き添い。昔住んでいた駅を通りかかる。地下から地上に出る光の瞬間が好きだった。 母の健康診断の付き添い後、ケンタッキーで朝ごはん。最近の金銭トラブルの話を聞いてもらい、縁がなかったんだね、とのお言葉をいただいた。その言葉を聞いて、LINEもインスタもブロックした。友達を一人失ったなと思ったが、そもそも友達ではなかったのだろう。縁ある人を大事にしたいです。 2月6日(火) 昨日に続き早起き。ブギウギをみて、出社。久々に朝から出

          彼女のModern

          ゲゲゲのゲ

          思い出しながら記録。 1月28日(日) 昼から前住んでたところのラーメン屋に行く。 行列1時間は当たり前のお店。彼氏くんと並んでいる間ずっと喋ってた。最近の愚痴を聞いてもらった。大学時代の友達との金銭トラブル。同じサークルだったから、お金を立て替えて購入したものがあった。そのお金が支払われないことに対してどうしたら良いか相談したところ、圧をかけた方がいいと言われ、友人宛のメッセージを校正してもらい圧をかけた文章を送る。すると、次の日来ることになった。相談聞いてくれてありがと

          ゲゲゲのゲ

          思い出のロイヤルホスト

          1月15日(月) お家で仕事。一人ブギウギを見ながら昼ごはん。 1月16日(火) 先方とのZoom MTG。友達んちに遊びにいく予定だったが風邪を引いたということで延期になった。仕事を夜まで進めた。 1月17日(水) 兄から電話があり、母がまた倒れたとの連絡。一人泣く。 今回はなんともなかったみたいだけど、ほんとに怖い。いつかは覚悟しなきゃいけないのかもしれないけど、ずっと元気に生きててほしい。心配で今週遊ぶ予定だった友達との約束を断った。 1月18日(木) 昼前に会社

          思い出のロイヤルホスト

          こっちの生活に戻る

          1月10日(水) 朝会。兄の作ったチャプチェをもらう。 1月11日(木) 朝、母と喧嘩をする。議題はお坊さんのお参りに私も参加しなければならないのか。私は去年から友達と約束してたから参加できないよというと、ムッとする母。帰ってる時くらい参加しなさいとのこと。折衷案でどちらも参加。友達先輩の子供を幼稚園に迎えに行く。私も通ってた幼稚園。先生が、私の名前を呼んでくれてビックリ。覚えてくれてるもんなんだなー。帰り道に中学生カップルがいて、中学の頃の下校デートと一緒で、変わらないん

          こっちの生活に戻る