マガジンのカバー画像

シンガポールはSTAY@HOME終了(?)

478
シンガポールでは公共交通機関でのマスク着用義務が撤廃され、病気のリスクを表すDORSCONもグリーンになりました。新型コロナウイルスの流行の終了とも取れる宣言後の当地の様子、日々… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

現金以外の支払い方法 6月7日(金)通算1522日目 グリーン(DORSCON)477日目

現金以外の支払い方法 6月7日(金)通算1522日目 グリーン(DORSCON)477日目

―――――
6月7日(金)通算1522日目 グリーン(DORSCON)477日目

 昨日の記事でドーナツのことを書いたせいか、昨晩外出したときに、ついドーナツ屋に寄った。朝食に良さそうだと思って並ぶと、後ろから60~70代位に見える人が私の後から列に加わった。お気に入りの商品をいくつか注文して、箱詰めされるのを待つ。店員さんが作業する姿を眺めていると、後ろに居た人が「現金で払える?」と店員に尋ね

もっとみる
1年前のミスタードーナツと日本食 6月6日(木)通算1521日目 グリーン(DORSCON)476日目

1年前のミスタードーナツと日本食 6月6日(木)通算1521日目 グリーン(DORSCON)476日目

―――――
6月6日(木)通算1521日目 グリーン(DORSCON)476日目

 昨年の今日の記事を見たら、ミスタードーナツに長蛇の列ができているという内容だった。現在はシンガポール島内に何店舗かに増えたが、当時は1つしかなく大人気のポンデリングはもちろんのこと、他の昔ながらのドーナツもなかなか買えなかった覚えがある。現在は1号店よりも家からアクセスが良い店舗も増え、待つことがあっても大体数分

もっとみる
6月5日(水)通算1520日目 グリーン(DORSCON)475日目

6月5日(水)通算1520日目 グリーン(DORSCON)475日目

―――――
6月5日(水)通算1520日目 グリーン(DORSCON)475日目

 SNSのXで日本経済新聞の公式のポストを見かけて知ったが、人事が見る大学イメージのランキングなるものを発表したらしい。その時点では全文は読めないものの、どうやらストレス耐性等にも触れているとのこと。ちなみに母校はnoteでもよく見かける文筆業が多いイメージのある大学なのだが、結構ランクが下なのかポストに添付された

もっとみる
頭文字Gとのコミュニケーション 6月4日(火)通算1519日目 グリーン(DORSCON)474日目

頭文字Gとのコミュニケーション 6月4日(火)通算1519日目 グリーン(DORSCON)474日目

―――――
6月4日(火)通算1519日目 グリーン(DORSCON)474日目

 寝る前にキッチンで水をくもうとしたら、足元をゴキブリが横切った。慌ててスプレーや洗剤を探そうと思ったときにはもう姿がなく、そのまま逃げてもらうことにした。長らく家の中で見かけた覚えがないが、確かに最後にゴキブリホイホイを設置してから、結構な日数が経過している。そろそろ新しい物に変更しないといけないな、と考えながら

もっとみる
ショッピングモールで見た警察のイベント 6月3日(月)通算1518日目 グリーン(DORSCON)473日目

ショッピングモールで見た警察のイベント 6月3日(月)通算1518日目 グリーン(DORSCON)473日目

―――――
6月3日(月)通算1518日目 グリーン(DORSCON)473日目

 昨日とあるショッピングモールに行くと、警察がイベントを開催中だった。人工呼吸のやり方や不審人物を見つけた際にすべき行動といった緊急事態のときだけでなく、普段から注意すべきニュースの見方などを体験型のゲーム形式で紹介していた。最初見たときは結構賑わっており、立ち寄るのをあきらめたが、夕食時分になると人が減っていたの

もっとみる
肉じゃがを勝手にカレーへ変更するのは許されるのか 6月2日(日)通算1517日目 グリーン(DORSCON)472日目

肉じゃがを勝手にカレーへ変更するのは許されるのか 6月2日(日)通算1517日目 グリーン(DORSCON)472日目

―――――
6月2日(日)通算1517日目 グリーン(DORSCON)472日目

 先日、日本テレビがドラマ「セクシー田中さん」に関する報告書を公開した。かなりの分量があることもあって全部は読めていないが、個人的には原作者の原作に忠実に作ってほしいという考えを「難しい人」と表現していることが気になった。表現されていることは全て何か意味があり、メインの物語はもちろんのこと、設定1つをとっても適当に

もっとみる
6月のはじまりと感想 6月1日(土)通算1516日目 グリーン(DORSCON)471日目

6月のはじまりと感想 6月1日(土)通算1516日目 グリーン(DORSCON)471日目

―――――
6月1日(土)通算1516日目 グリーン(DORSCON)471日目

 今日から6月になった。シンガポールは相変わらず30度前後の気温で、特に変化はないが、日本はそろそろ紫陽花が綺麗な季節だろうか。当地では見られない花ということも、あって、通学路で見かけた綺麗な紫陽花を思い出さずにはいられない。ただ世間的にはそれよりも、暦の上では10日後に迫った梅雨入りに関心を寄せている人が多いかも

もっとみる
ICカード機能があるチャーム 5月31日(金)通算1515日目 グリーン(DORSCON)470日目

ICカード機能があるチャーム 5月31日(金)通算1515日目 グリーン(DORSCON)470日目

―――――
5月31日(金)通算1515日目 グリーン(DORSCON)470日目

 最近、シンガポールの地下鉄で使えるICカードのチャームバージョンを使い始めた。以前は東京で言えばSuicaのような普通のカードを利用していたのだが、他のカードキーと影響し合うらしく毎回パスケースから取り出さないとエラーを起こすので面倒だったのだ。ちなみに使い始めたチャームのデザインはミッキーとミニーの刺繍がされ

もっとみる
シャンプーの口コミと香り 5月30日(木)通算1514日目 グリーン(DORSCON)469日目

シャンプーの口コミと香り 5月30日(木)通算1514日目 グリーン(DORSCON)469日目

―――――
5月30日(木)通算1514日目 グリーン(DORSCON)469日目

 
 先日、使ったことのないシャンプーを見かけた。ここ数年ずっと同じ物を愛用していたのだが、ふと違う物が目に入り、手にしてみたくなったのだ。日本の商品だったため、口コミサイトで評価をチェックする。結構好印象な口コミが多くて「髪がサラサラになる」や「香水のような香り」とのこと。個人的に洗い上がりだけでなく香りも気に

もっとみる
韓国のスターバックス 5月29日(水)通算1513日目 グリーン(DORSCON)468日目

韓国のスターバックス 5月29日(水)通算1513日目 グリーン(DORSCON)468日目

―――――
5月29日(水)通算1513日目 グリーン(DORSCON)468日目

 先日、乗り継ぎで街に繰り出す時間がなかったので、韓国の仁川空港にあるスターバックスを利用した。書店と一体型になっている店舗で、日本にあるものだと蔦屋書店が近いかもしれない。韓国語の本は読めないものの、雰囲気だけでも非常に楽しめる店だった。

 スターバックスの商品も日本やシンガポールと異なっており、個人的に最も

もっとみる
5月28日(火)通算1512日目 グリーン(DORSCON)467日目

5月28日(火)通算1512日目 グリーン(DORSCON)467日目

―――――
5月28日(火)通算1512日目 グリーン(DORSCON)467日目

 メールボックスを開くと、紅茶ブランドTWGから「注文された商品を発送しました」との連絡が届いていた。先日一瞬だけ開催されていたセールを利用して、シンガポールに届いたばかりのダージリンファーストフラッシュを購入した分だ。今日は連絡があっただけのため、手元に届くまで後数日はかかるだろう。余談だが、今回の注文分には、

もっとみる
優先席とセンサー 5月27日(月)通算1511日目 グリーン(DORSCON)466日目

優先席とセンサー 5月27日(月)通算1511日目 グリーン(DORSCON)466日目

―――――
5月27日(月)通算1511日目 グリーン(DORSCON)466日目

 最近SNSのXで、優先席を譲ることに関して意見が流れてくる。大まかな内容としては、妊婦や高齢者及び、外見上は分からなくても何かしらの援助が必要なサインであるヘルプマークを持つ人でなくても、優先席が使いたいときもあるという話だ。いくら普段は何も問題がない人でも、確かに具合が悪くなることはあるし、そのときに公共交通

もっとみる
トランジットで世界の広さを知る 5月26日(日)通算1510日目 グリーン(DORSCON)465日目

トランジットで世界の広さを知る 5月26日(日)通算1510日目 グリーン(DORSCON)465日目

―――――
5月26日(日)通算1510日目 グリーン(DORSCON)465日目

 日本からシンガポールに戻る際、普段は楽なことから直行便を選んでいる。しかし、諸事情により今回は片道で取る必要があったため、韓国の仁川空港を経由することになった。日本から近いが、個人的には初めての国なので、トランジットとは言え楽しみにしていた。

 しかし、着いてみると愛想の悪い係員が割といる。一応断っておくと、

もっとみる
読書感想文の課題図書にある「みどころ」って何? 5月25日(土)通算1509日目 グリーン(DORSCON)464日目

読書感想文の課題図書にある「みどころ」って何? 5月25日(土)通算1509日目 グリーン(DORSCON)464日目

―――――
5月25日(土)通算1509日目 グリーン(DORSCON)464日目

 少し前の話になるが、今年も夏休みの読書感想文の課題図書が発表された。どの本も個人的に手にはしていないものの、一応インターネットでタイトルやあらすじは確認を始めている。ただ、今のところテンションはあまり上がらない。

 断っておくと、本が悪いという意味ではない。図書館や書店の本棚で出会えば、手にしていた可能性はあ

もっとみる