朝野欠月

朝野欠月

最近の記事

文学フリマ東京38に出店します

当日に告知ですみません…。 文学フリマ東京38に参加します。 文庫本としては2冊目の再録本を持っていきます。 フリーペーパーや文フリ広島での無料配布も少し持ってきます。 そして、この文フリで出店側はしばらくお休みしようかなと思います。 気が向いたらまた参加したいなーとは考えてます Webカタログ イベント詳細 🕙5/19(日) 12:00〜17:00開催 📍東京流通センター 第一展示場・第二展示場 📘文学フリマとは?→https://bunfree.net/atten

    • 【詩】夜が明ける

      夜更けと夜明けの間には 眠れない人が漂ってる ふらふら 艷やかなアスファルトに浮かぶ影 ゆくあてもないんだよね 立ち疲れたら座り込むのは 蛾の集まる街灯の下 どぷどぷ 飲み込まれて沈んでく 手放せたらいいのにと ひらひら 数え切れるほどの星に掌を見せる こんなに沢山いるのに 僕らはすれ違わない ひとりひとりの道を歩いてる それでもきっとここにいるのだろう 手を振れば触れる距離と 思い込んでるのは私だけ ポケットの中のレシートがサクッと鳴る 「朝が来る前に」を何度繰り返し

      • 明日はコミティア初参加です

        12/3(日)東京ビッグサイトで開催されるコミティアに出店します。 初参加です。 オリジナル詩集持っていきます。 とにかく緊張です。 開催情報: 日程:2023年12月3日(日)11:00~16:00 場所:東京ビッグサイト西1・2・3・4ホール お品書きです↓↓ 新刊はコピー本……ではなく印刷所さまにお願いしました。 note投稿(の推敲)と描き下ろしを収録しました。 以下描き下ろしの一部抜粋です。 立上読みのみなどまっっったく気にしないので既刊新刊共に少しでも気に

        • 12/3コミティア146サークル参加します【R31b】

          初の東京でコミティア参加します。 オリジナル詩集頒布します。 めちゃくちゃビビってます…。 実はイベント初参加はみちのくコミティアなので「コミティア」としては2回目、文芸以外の創作イベント楽しみだな〜というのはありますが、 東京ビッグサイトということでビビってます。 憧れはあったけど、大手様が多い中なぜ…。勢いこわい。 よろしくお願いします。

        文学フリマ東京38に出店します

          【即興小説】絵描き

          画用紙を抱えて家を出た。 時計は持っていくのをやめた。 この家には戻ってくるか分からない。 戻らないことを決めたときは、何らかの手段で売り払おう。ずっと「不明」の状態では迷惑だ。 家の中にある生活雑貨や家具もそのまま売りに出してもらおう。どうやって遠方から売ればいいかな? そういや知らなかった。何も計画はないし、今までもそんな感じで生きてきた。やっぱり、家なんて持つんじゃなかったな。生きてるだけで迷惑をかけてばっかりだ。 私は私が描いたものを実現することができる魔法を持っ

          【即興小説】絵描き

          【詩】母になりたい

          分身が欲しい 形見が欲しい 愛したい 愛されたい 強くなりたい きっとなれる 物語に出てくるお母さんみたいに 強くて可愛いママになりたい 慈しみたい 愛情がほしい 大切なものがほしい 特別がほしい 成長に涙したい 誕生日を祝いたい 守りたい きっと可愛い生まれてくる私の子 そしたら抱っこしたい 聖母みたいに 優しくなりたい 幸せだけで微笑んで そしたらきっと 理想になれる気がするんだ

          【詩】母になりたい

          【詩】夜の音がする

          夜の音はつめたい ひんやりと、落ちる 窓の外で 夜の空が 壊れる音がする 乾いた星屑になって ゆっくりと、落ちる。 誰もいないみたいな 灰色に溶けてる静かな街で 眠れない人たちが 金魚みたいにパクパク お勉強が終わらないから眠れないの 眠れないから眠れないの ここが好きだから眠らないの 耳をすまして目をつむって ベッドの奥底に沈みたい どこまでもどこまでもどこまでも どこかの誰かに会えるまで 夜は慈悲 平等に降り積もってゆく 救われそうな穏やかな、一匙の幻覚 夜の

          【詩】夜の音がする

          【詩】感情をツカエ

          あの日の閉鎖病棟、 世界が終わったと想った日、 夜の独り言、 何処にもいけないから潜った底の其処 ぶっきらぼうに捨てたのは何 ぜんぶぜんぶまとめて捨てた 朝焼けの紫の雲 すずしい風 夏の空いてる昼間に見たあおぞら、 全部全部纏めて捨てた ここは誰 個々は誰 いらないなんて 昔の声だけで充分だよ 優しい優しい慈しみで包んで 私にだけ見せてたお母さんの笑顔は 誰の幻想? 「ねえ、今夜使わないでどうする?」 吐いたみたいなお粥が一碗 きっとそこに閉じこもってさ 消毒液に

          【詩】感情をツカエ

          【詩】持続可能な

          んてない 夢見ちゃってる大人子供 でも、夢見てたいもんね 安全基地に守られて ずっと続けばいい地球 唯一無二に浮かぶ青い  努力義務です守るのは 努力しましょう生きるのを 駆け抜けていくから、寿命の果てまで 後続には何が積まれた? ひとりひとりと倒れます 駆けた 懸けた 欠けた スタートラインにも立てない君と 手のひらだけ分だけ勝てた僕 どこまで続けば 果てはどこ 目の前だけ見てる先頭集団 いいややっぱり 持続可能はあるかもね 唯一無二に浮かぶ青い夢

          【詩】持続可能な

          【詩】暗室とイヤホン

          暗い方が好き 耳は塞がれてたい 自分だけでいたい 自分だけが痛い 水疱が潰れる音がする 心臓が潰れる音がする 弾けたあの子は いつの誰 もう戻らない過去に 暗幕をかけて 退路を断つ。 扉の前で膝を抱えた。 朝まで泣くから誰も開けないで 浸透圧にひたる夜 「沈む」と「浮かぶ」を繰り返す ゆれる揺り籠 ここはどこ 沈む夕日に手にかけて 朝日はまだ殺せない きっと、ここは疑似胎内 膝を抱えて今日も眠る 私を抱いて私は眠る

          【詩】暗室とイヤホン

          【詩】覚悟

          流れ星になりたかった 星になりたかった どこまでも落ちていけるなんて思ってない、けど そこに墜落したかった どこにも行く当てもない軌道 追放された僕らの自尊心は 傾いた地面に縋りついた どうせ降りるなら捨ててけよ 私が拾ってやるからさ 泣いて喚けば許されるなんて そんな甘っちょろいことないわけで ここに残る、と足を瓦礫の山に突き刺して 耐えてた君は何処ヘ逝った? 目をきつく瞑ってまた開けて。 あなたにもお前にも負けないなんて そんなこと言えたらいいのだけれど 敵わない

          【詩】覚悟

          文学フリマ東京35お品書

          明日の文学フリマ東京35のお品書きです。 いつもギリギリ…でも去年よりマシ…。 手製のコピー本(A6・40P・200円)と文庫本(800円)持っていきます。 web・雑誌…などなどに投稿した詩をまとめています。 +書き下ろし。 第1詩集は売り切れですが文庫本の方に収録されています。 無料配布もいくつか持っていきます。 フリーペーパーはこれから作れたら作ります。 なんで毎回こんなギリギリなのに出店してるんだろ…。 もし少しでも気になった方に届いたら幸いです。 ホント…試

          文学フリマ東京35お品書

          文学フリマ東京35参加します【現代詩ジャンル】

          11/20(日)開催【文学フリマ東京35】に出店します! (入場無料!) 出店名: きのうみたゆめ ブース: お-69 WEBカタログ↓↓ 文フリwebカタログ公開されたので告知です。 文フリ出ます。 今回でトータル………嘘でしょ4回も出てた。ビビった。 ほんとよくやるな…。 99%暗くて生きづらくて死にたそうな短めの詩を集めたコピー本です。 現在第6集まで出しましたが、第1詩集はありがたくも去年の文フリで在庫完売で、今回は第2集から持っていきます。 第1〜4詩集をまと

          文学フリマ東京35参加します【現代詩ジャンル】

          【詩】ご満足いただけましたでしょうか?

          秋の風は嫌いです。 誕生日のケーキも嫌いです。 好物のグラタンが焼けていました。 暗闇のロウソクがぽっと落ちるみたいに 愛されていた記憶が溶け落ちた 温もりと懐かしさの食べかけだらけだ ダイニングテーブル、半分がチラシの山積み ソファに十三畳のリビングルーム 大きな食器棚の前が私の定位置 はっぴばーすでーとぅーゆー 手を叩いて笑ってね 嬉しかったね おめでとう 手間暇は慈しみなのでしょう 手料理は愛情なのでしょう 私はご希望の子ですか? それでも愛情なのでしょう 返品

          【詩】ご満足いただけましたでしょうか?

          【詩】アドレナリン

          忘れたさを押し流した 酔って捨てた 吐き捨てた 産まれてくる子は さぞかし気持ち悪いでしょう 嫌悪 憐憫と陶酔は思春期のもの まだ持ってる私は さぞかし気持ち悪いでしょう 踊るなら深夜 忘れたいのに捨てられない 好きなんだよ 今の自分が 自己肯定感と引き換えに 頂けるのは 大人の階段 捨てるなら今 何十年 子供部屋中年になりますか? ノルアドレナリンはいない 今だけ。今だけ 興奮があれば愛せるから 「」 目が覚めたら、死 ほら元通り 空気が抜けたみたいに 落ち着

          【詩】アドレナリン

          【詩】記憶と生存者

          プラスチックのフタをパキっと開ける みたいに軽かった 逃げろ 逃げろ 逃げられない 急に寒くなった この季節の空気のせい 帰れないね 変えれないね 何が「ほらそんなもの」なんて、よく言ったよ 飲まれる 飲まれる いつか閉じ込めた思い出は愛せるようになんてならない 過呼吸 動悸 嘔吐癖 丸まって眠るしかないね くるまれている安心毛布もどきの中 灰色 残像 夢の中 ノイズの向こうはあの日の秋の夜 寒くて終わってた たったひとりの夢の中 あのときは まだ 病棟にいたっけ

          【詩】記憶と生存者