見出し画像

冷蔵庫10年使ってるなら今を逃すな お得な買い替えのラストチャンスが来てる

先日、冷蔵庫を買い換えました。

お金があるのね~

いやいや、そうじゃないんです。
全然家計に余裕なんてなくて。

12年使った冷蔵庫。

壊れてもいませんでしたし
もう少し使ってもいいかな?とも思ったんですが

調べれば調べるほど
今、この時期に買い替えないと
後々後悔するハメになりそうだなと。

電気代も物価もどんどん値上がりしていくのが
分かっているからこそ

打てる手は打っておかないとと思ったんですね。

余裕があるわけでもない我が家で
なぜあえて壊れてもいない
冷蔵庫を今、買い替えたと思いますか?

今日は、なぜ今冷蔵庫を買い換えるべきなのか
実際に購入に踏み切った私が調べたことを
存分にお話いたします。

もし冷蔵庫を買ってから
10年くらいたっているようでしたら

検討の余地ありですッ。

Q.なぜ今冷蔵庫を買い替えるの?

A.電気料爆上がり中だから

ご存じの通り、只今電気代高騰中ですよね。

家計も大打撃ですよ。

そのうえさらに追い打ちをかけるかのごとく
東北電力からもついに
2023年4月からの大幅値上げが発表されました。

抜粋しますと・・・

2023年4月1日からの平均32.94%の値上げを経済産業大臣に申請し、これに併せて低圧自由化部門のお客さまの電気料金についても、平均7.69%の値上げをお願いさせていただくこととしましたので、その内容についてお知らせいたします。

東北電力HP

家庭では平均7.69%の値上がりってことのようです。

(まだ上がるの~(´;ω;`))

東北電力HPからは
実際の具体的な金額表がダウンロードできるので
一度見てみると分かりやすいかと思います。

我が家は
よりそう+ナイト10
を契約しているのですが

基本料金が今と比べて120%ほどになるようです。

電力料金は昼間はほぼ横ばい。

夜間電力が
1kWhにつき24円→29円99銭
になるそうでこの影響をどう受けるか心配です。

大きな燃料調整額がさらに上乗せされ・・・
と考えると
なんだか気持ちが暗くなっちゃいます。

Q.ではなぜ冷蔵庫を替える必要があるの?

冷蔵庫を買い換えた方が良い理由1
冷蔵庫の存在が偉大だから

色々な家電に囲まれていますが
冷蔵庫って何よりも一番なくては困る家電ですよね。

テレビがなくても、
炊飯器がなくても
オーブンがなくても、
生きられますが

冷蔵庫がなかったら?

生きていけるかすら心配になっちゃうほど重要です。

365日24時間毎日ずっと
私たちの生活を支えてくれている冷蔵庫。

ずっと動いているわけですから
消費電力も他の家電に比べて大きくなります。

こちらをご覧ください。

東京都環境局「 家庭におけるエネル
ギー使用状況」より

ご覧頂いてお分かりの通り

冷蔵庫は家電使用量の
17.5%を占めるほどの家電界の重鎮です。

これからどんどん厳しくなる
『令和5年 電気代高騰の乱』(勝手に命名)

冷蔵庫問題を放置していては
厳しい戦を乗り切るのは難しいやもしれませんぜ、大将。
(どうする家康の見すぎ)

冷蔵庫を買い換えた方が良い理由2
冷蔵庫を替えると効果が絶大だから

家電界における存在感も重鎮レベルですし
電気代という面で見でも重鎮な冷蔵庫。

電気屋さんに行くとこんな表示を見かけますよね。

電気屋さんはしきりに
「省エネになるんです」
って言いますけど

高いお金出して買い替えるほど
電気代って変わるのかよ?

と、私も始めは疑っていました。

なので、買い替えを少し意識し始めた頃
電気屋さんの口車に乗せられまいと
自分でも調べてみたんです。

すると、手軽に金額が比較できるツールを発見。

今回使用したのが環境省が提供している
省エネ製品買換ナビゲーション

その名も

しんきゅうさん

スキ好き好きすきすきっすき
愛してる💖を彷彿とさせるネーミング。

しんきゅうさんは本当に簡単操作。

こんな画面です

今お使いの冷蔵庫の購入年と定格内容積を入力

買いたいと思っている冷蔵庫の
定格内容積とメーカー、型番を入力

・年間消費電力量
・年間電気代
・年間CO2排泄量


がすぐに出てくる優れもの。

2010年に買った我が家の冷蔵庫を
今より大きい新しい冷蔵庫に買い換えると・・・

古川家の場合(2010年に購入した470Lの冷蔵庫です)

年間で175~225kwh
電気代にして
5,420~6,970円の節約になるそうです。

ちなみにこの金額は、
31円/kWh(令和4年7月改定)
を目安単価として使っているそうなんですが

2023年4月からさらに電気料は値上がりするため
もっと節約につながることに。

電気屋さんがしきりに
省エネになると言ってるのは本当でした。

疑ってすみませんでした(;^_^A

冷蔵庫を買い換えた方が良い理由3
突然壊れると目も当てられないから

ばあちゃんの家の冷蔵庫
いつ買ったか分からないような古い冷蔵庫。

20年以上使っているようです。

既に冷凍庫は壊れ、
結局別に冷凍庫だけのものを追加購入して
まだ使っているんです。

買えよ。

でね、冷蔵庫が急に使えなくなったら
どうなるか想像してみて欲しいんです。

・・・

・・・

やばいですよね。

そもそも冷蔵庫は何年で買い替えるもの?

一般的に
家電製品の使用年数は10年がめど
と言われています。

今回、色々調べてみたところ
冷蔵庫の平均寿命は12~13年という説が有力でした。

あなたのお宅の冷蔵庫はいかがですか?

10年越えてくると黄色信号のようですよ。

今、電気料金や食料品、
日用品の値上がりラッシュに
ヒーヒー言ってますけど

その値上げって全てのものに影響してますよね?

家電業界も例にもれず。

2022年に既に値上げラッシュが始まっています。

・アイリスオーヤマ
2022年6月1日から家電製品やホームハウスウェア、収納家具、インテリアなどの価格を10%以上値上げ
・Apple
2022年7月1日からiPhoneの価格を2万〜4万円程度値上げ
・パナソニック
2022年8月1日から冷蔵庫や食器洗い乾燥機、電子レンジ、炊飯器などの価格を約3〜23%値上げ
・ソニー
2022年9月1日からブルーレイディスクレコーダーやデジタル一眼カメラなどの価格を約8%値上げ

保険コンパス「2022年に入って値上がりしたものとは?」

これは一部に過ぎず

これからの景気の動向を考えると
値上げすることはあっても値下げ路線は
数年間は期待できそうもありません。

ってことは、今が最安値なんじゃないかと。
私の予想ですけどね。

やっぱり今が買い時

今回お話を聞いた電気屋さんによりますと

大手メーカーさんから
「今後の商品の値下げ禁止」の通達が出た
という話も聞きました。

新商品は今よりも
10万円以上値段が上がっているうえに
値引きもできないとなると

これ以降に冷蔵庫を買うのは
なかなか厳しくなりそうかなと考えました。

「今の時期なら型落ち品がお安く買えるギリギリの時期」
(2~3月が入れ替え前の一番のチャンスなんですって)

ということも後押しとなって
今回の購入に踏み切りました。

今は元気でも
急に壊れて困るランキング1位が冷蔵庫です。

年数によっては
買い替えも考えてみてはいかがでしょうか?

今の新しい冷蔵庫は本当に凄くて驚きますよ。

わ------

また買ってみた感想や
実体験も別の機会にお話したいと思います。

今日は長々と冷蔵庫について語ってしまいましたね。

10年に一度のイベントなので
変なテンションにお許しくださいませ。

火曜金曜更新中

綺麗道こと古川綾子でした。

あなたのスキ&コメントが励みです。


🔶備蓄リストの新提案。1年間常温保存可能な玉ねぎ~芽が伸びた去年の玉ねぎを食べたレシピとは?
🔶自家製びん詰でとりあえず冷凍から卒業。備蓄の選択肢に入れとこか。常温保存は魅力的
🔶【保存版】初心者さん向け3ステップ干し野菜。家にあるもので今日から干しちゃおう

🔶これであなたもデキる嫁。漬物初心者が挑む大根の漬物4選【保存版】ずぼらでも美味しくできて家族も驚いたオススメのお漬物とは?

この記事が参加している募集

この経験に学べ

SDGsへの向き合い方

サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。