人気の記事一覧

冷蔵庫の進化 = 日本人の退化? 17年物の冷凍冷蔵庫を買換えて気付いたこと。 野菜室と冷凍室が入れ替わり、野菜を多用する我家では使いにくい。 スーパーで冷凍庫が増えているのは、冷凍品の売上が増えているからでしょう。 日本人の需要がナマ物から冷凍品にシフト、これ「退化」ですよね?

久々に風邪ひいた話。

【本当に省エネ?】冷蔵庫&エアコンの買替え

No.1202 イカれてる?イカしてる!

1か月前

DIY パントリー棚作り

冷蔵庫、搬入完了! 昔どうやって搬入したのか覚えていないけど、お別れする冷蔵庫が大きすぎてなかなか出せず💦業者さんに大変な手間をかけさせてしまった。安易に「何とかなるだろう」と思っていた私が浅はか過ぎた。申し訳ない… プロの方々のおかげで設置された新しい冷蔵庫、大事にしよう!

2週間前

冷蔵庫

炊飯器だけでは追いつかない日

つくづく料理こそプログラミングだと思う。

3か月前

家庭のチャーハンは「ケ」の料理。小さな変化を楽しむ(フリーランサー・稲垣えみ子) 【前編】

伊藤家の裏技

12日前

停電に振り回された日

冷蔵庫に常備する豚ばら肉の塩漬け Salted pork belly to keep in the fridge

5日前

父と冷蔵庫と昭和のもったいない精神

1か月前

家電はなぜリレーするかのように壊れていってしまうのか

1日前

食材の寿命のサイクルの中で生かし、生かされ、チャーハンを食う(フリーランサー・稲垣えみ子) 【後編】

冷蔵庫より愛を込めて

3か月前

フルーツケーキ

4週間前

自分の料理力が試されているような気持ちになる。「冷蔵庫の食材テトリス」――料理に心が動いたあの瞬間の記録《自炊の風景》山口祐加

【買い物の二度手間を無くそう】冷蔵庫の中身を管理するお話

2か月前