生ハム

絵を描いたり文字を書いたりします。| 映画だったり邦画ホラーが好き | エッセイ漫画「…

生ハム

絵を描いたり文字を書いたりします。| 映画だったり邦画ホラーが好き | エッセイ漫画「40代独身が中古マンションをリノベしたお話し」を毎週土曜にアップしていく予定

マガジン

  • 【エッセイ漫画】40代独身が中古マンションをリノベしたお話し

    10年以上住んでいたマンションの更新 引っ越しをしたい気持ちはあるが、条件面でより良い物件がみつからず、かといって新築マンションは予算的に手が出ない。 そんな中、中古マンション+リノベーションという方法を思いつき…。 40代独身の生ハムが中古マンションを購入しリノベーションをした話をコミックエッセイにしています。

  • 映画・ドラマ・映像

    映画やドラマ、映像作品に関する感想などです

最近の記事

40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑫

    • 妹という存在

      私には7歳離れた妹がいます 喧嘩しました、絶交した事もありました ですが何だかんだで今も仲良しです 私は兄、母、とあまり良い関係が作れていません。 父とは適度な距離です なので家族が仲良いってわけじゃないんです ちなみに、ずっと二人で話すお話しがあります 本当に嬉しかったので、校長先生に報告にいったらしい私です 自分の事ながら、なんというか、アホ可愛いと思いました。 妹がいて良かった

      • 40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑪

        • 40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑩

        40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑫

        マガジン

        • 【エッセイ漫画】40代独身が中古マンションをリノベしたお話し
          12本
        • 映画・ドラマ・映像
          0本

        記事

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑨

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑨

          【創作漫画】はなしがしたい

          ミックスバーのお話しです

          【創作漫画】はなしがしたい

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑧

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑧

          40代でも休職するし、なんなら退職するし、今後の生き方をあせらずゆっくり考える時間を作ってもいいし、無職にもなるし、不安ばかりじゃない事を発信できたらいいなと思う。何か、不安を煽る声が多すぎる気がする

          40代でも休職するし、なんなら退職するし、今後の生き方をあせらずゆっくり考える時間を作ってもいいし、無職にもなるし、不安ばかりじゃない事を発信できたらいいなと思う。何か、不安を煽る声が多すぎる気がする

          休職 2回目まで

          前職の人材派遣会社退職後、しばらく休み 次は多少給料は安くてもきちんと話が通じて 無理のない働きやすい環境で働こうと思いました。 働きやすいとは? 次に入社したのは 同年代が社長をしているベンチャー企業 話を聞くと「働きやすい会社を作りたい」との事 内容に共感し入社しました が 実際入社すると 働きやすさ = アットホーム = 公私の区別がついていない サークルの延長のような会社でした ですが、誤解をしてはいけないのは 彼は本当にこの環境を「働きやすい」と思っていた

          休職 2回目まで

          どーもnoteの使い方がいまいちわかってないです。上手に使えない…

          どーもnoteの使い方がいまいちわかってないです。上手に使えない…

          日記:お薬が増えました

          休職をして5カ月 最近は朝すっきり起きる事ができて 絵も描けたり、外出ができたり普通にできていたのに 2週間くらい前から倦怠感が凄い 本日も午後から病院だったのですが 眠くはないのになかなか起き上がれず それをお医者さんに伝えたら、お薬増やしてみようかという事になりました 最近良好だったので やはり薬を増やすというのは抵抗があって少しがっかりしますね 正直今回は結構長引いてしまっているのもひっかかっています 1年前に身体の手術をしたところで しっかり休まなかった中で前

          日記:お薬が増えました

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑦

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑦

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑥

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑥

          休職 1回目② そして退職へ

          1回目の休職(30歳)の続きです。 前日に上司から2時間の監禁説教を受けた私は 次の日ベッドから起き上がれなくなりました。 起き上がりたいのに、身体が動かず涙が止まりませんでした。 どうしたらいいのかわからないので、とりあえず休みの連絡だけは何とか会社にし、 仰向けの姿勢で固まったまま泣き続け、疲れたら眠り、起きたらまた涙がこぼれるという時間が過ぎていきました。 昼を過ぎた頃 「病院に行かなくては」という気持ちだけは起きたのですが どこの病院に行っていいのかわからない。

          休職 1回目② そして退職へ

          休職 1回目①

          私は現在、休職をしています。 休職するのは初めてではなく、過去に何度かいろんな会社で休職、退職を経ての現在があります。 これらは昨日今日起きた事ではなくて、全て私の地続きで延長線に存在し積み重なっている事なので、一度全て言語化できたらなと思い、ここに書く事にしました。 私の最終学歴は高校卒業です。 卒業後、家出をしフラフラと上京した後、2年ほど住込みで働きながら貯金をして、20歳からやっと一人暮らしを始めました。 ずっとフリーターだったので、正社員になったのは27歳の時です

          休職 1回目①

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑤

          お部屋探しです 内見って大変ですけど楽しいですよね

          40代独身が中古マンションをリノベしたお話し⑤