青砥(あおと)

02生まれ教育学部大学生/映画のこととか、本のこととか、日記とか、、、書きたいことを書…

青砥(あおと)

02生まれ教育学部大学生/映画のこととか、本のこととか、日記とか、、、書きたいことを書くつもり/ 3日に1回投稿したい!!

マガジン

  • 青砥の趣味

    本とか映画とか音楽にまつわることを書いています。 カフェでコーヒーを飲みながら話すようなことを集めました。

  • 深く息を吸うこと。

    作品は繋がっていないので、どこからでも読むことが出来ます。タバコの各銘柄の特徴、偏見を、タバコを用いること無く表現しています。

  • イデアの擦り合わせ

    休み時間に冴えない高校生らが教室の隅っこで話すようなことを集めました。

最近の記事

  • 固定された記事

【サイトマップか?】note、インスタ、Xでこんなこと書いてるよ。

今回は、一体お前は各種SNSでどんなことを投稿しているのかということを紹介できたらなと思います!!! それぞれの項目で各種SNSのアカウントに飛べるリンクがあるので、フォローしていただけたら嬉しいです。 これがサイトマップってやつ、、、なのか? 自分自身の紹介は以下の記事です。ぜひ。 【結論】note:テーマは決めて無いけど、500文字以上書きたい事があるときに使ってるよ。 Instagram:主に読んだ本を投稿しているよ。ストーリーでは見た映画とか乗せてるよ。

    • 教育実習生

      高校2年か3年の時。 私の学年に教育実習生がいた。 ここで学年がふわふわしているのは、私自身はその教育実習生の授業を受けていなかったからだ。 同じバンドを組んでいた同級生が鼻の下を伸ばして「教育実習生が可愛い」と言っていた事だけが鮮明に頭に残っている。 高校1年生の時は、私のクラスに教育実習生がいたからよく覚えている。 その実習生は保健体育を担当していた。 保健の授業でやたらと班を組ませたがるなぁこの人…と当時の私は思っていたが、今ならその気持ちが十分にわかる。そんな

      • 好きな映画を決めるぞ【ディズニー編】

        そろそろ一番好きな映画を決めたい!!!映画をそれなりに見るようになって、友人におすすめの映画を聞かれたり、好きな映画を聞かれたりする機会がグンと増えました。 おすすめ映画ならまだしも、好きな映画は?と聞かれると頭を悩ませてしまうのです。 そこで今回は、私の好きな映画ベスト10と題して、好きな映画を聞かれたときのアンサーをここに残していきます!! なお、今回【ディズニー編】としたのは、私は映画全般好きなのですが、中でもディズニー作品は特別好き好き大好きなので、別枠で捉える

        • ある寿司打ちの一日【創作】

          【Side A】 へい、いらっしゃい。 お客さん、見ない顔だねえ。この店は始めてかい? そうか、ならこの席に座っとくれ。 うちは3つのコースしか提供してねえんだ。 ささっ、どれにするんだ? 「お勧め」でいいんだね?へいっ、少々お待ちを。 寿司は俺のタイミングで出すから、皿が流れる前に急いで食っちまいな。 何にしても食べごろってのがあるんだよ。 じゃあ、行くぞ? 毎度、「鉄火巻」。 お、食いっぷりが良いねぇ。 気に入ってくれたかい? お次はこれだ、へい「身長」ひと

        • 固定された記事

        【サイトマップか?】note、インスタ、Xでこんなこと書いてるよ。

        マガジン

        • 青砥の趣味
          15本
        • 深く息を吸うこと。
          2本
        • イデアの擦り合わせ
          6本

        記事

          深く息を吸うこと。#2

          【ウィンストン キャスターホワイト】  17時を過ぎると、「楽しい」の中に無理やり押し込んで閉まっていた「疲れた」が徐々に顔を出し始める。いかに自分から湧き出るマイナスを隠し切ることが出来るか。テーマパークなんてそういう場所だったりする。  大学のゼミのメンツでテーマパークに行こうと言う話が出たところまでは良かった。しかし、誰も話を進めてくれなかったり、全員の予定がなかなか合わなかったりで無駄に2ヶ月が経過した。  最終的に僕が話を進めることになり、卒業シーズンで激混みの

          深く息を吸うこと。#2

          アルファベットの順番を並び替える会

          ABCDEFG... 皆様、当たり前のようにこの順番のアルファベット表を受け止めていませんか? 最近よく聞いているラジオ「ありっちゃありスパーク・マシュ」にて、“Gは7番目では無い”という話をされていた時に、たしかに!!!と思ったわけです。 その目を持ってよくよくアルファベット表を見てみると、(なんかこの文字ここにあるの違うなー)みたいなことを思うようになってしまいました。 そこで今回は、アルファベットの順番を並び替えていきます。 本当に毒にも薬にも、なんの栄養にも

          アルファベットの順番を並び替える会

          【野原工芸】 新型シャープペンシル 梅

          買ってしまったぁぁぁぁぁ。。。。 そして、届いてしまった。。。 野原工芸 新型シャープペンシル 梅野原工芸に新型のシャープペンシルがラインナップされるようになって約3年が経過しましたねぇ。 2年前の春ごろに開始されたオンラインストアによる争奪戦の際、私は親に「大人になったらシャーペンなんてなかなか使わないよ」とさんざん言われたため、その時の私は迷うことなくボールペンを選びました。 その時に買ったのが、ボールペン スタンダードタイプ 山桜です。 (山桜のボールペンについ

          【野原工芸】 新型シャープペンシル 梅

          noteを書くとき意識しているリズムについて聞いてくれ。

          歴史の授業で聞いたことがある人が多いかもしれません。 この詩の形式を都々逸(どどいつ)と呼び、5.7.5の俳句や5.7.5.7.7の短歌のように、7.7.7.5のリズムで構成されているのが特徴、、、らしいです。 やれ暗記科目だと言われている歴史の授業。 今や何が何だか忘れちまったよ〜という人でも、「なんか覚えてるんだよなぁ」という語呂合わせや出来事があると思います。 例えば、 墾田永年私財法や 王政復古の大号令、 1467(一夜虚しき)応仁の乱 などなど、、、 これら

          noteを書くとき意識しているリズムについて聞いてくれ。

          ミュージカル映画は大抵報われないことが多めだけど、それをバッドエンドと捉えない人といいお酒を飲みたい。

          ミュージカル映画は大抵報われないことが多めだけど、それをバッドエンドと捉えない人といいお酒を飲みたい。

          モノにだって“撫でられたら気持ちいいとこ”はあるはず。猫みたいに。

          猫に限らず、動物には”撫でられたら気持ちいいとこ”があるというのは、動物と関わったことのある人ならわかってくれるはず。 例えば猫は、顔周り(額や首元)や尻尾の付け根なんかを撫でると気持ちよさそうに喉をゴロゴロと鳴らして、ぐでぇんと体を倒します。うちの猫はそうでした。 反対に、尻尾そのものを触ったり、ぷよぷよのお腹を触ろうとすると、やめろと言わんばかりに噛みついてきます。 そんな”撫でられたら気持ちいいとこ”があるのは、なにも動物だけではないと思うのです。 例えばホチキ

          モノにだって“撫でられたら気持ちいいとこ”はあるはず。猫みたいに。

          財布を忘れた瞬間に存在の証明が出来なくなる恐怖

          私は財布をしょっちゅう忘れる。 財布だけをしょっちゅう忘れる。 よく家に忘れるから、ずっと身に付けたくなるお気に入りの財布を手に入れようと、誕生日に欲しかった財布を親から貰ったのに、その財布を家に忘れる。 出かけた先で物を無くすということはほとんどないが、出かけてから家に物を忘れるということが多い。 その中でも財布だけを忘れる理由は、その使用頻度の少なさにある。 時代はキャッシュレス。 大学生になり、クレジットカードを作ってからというもの、あらゆる決済をスマホ1つで済

          財布を忘れた瞬間に存在の証明が出来なくなる恐怖

          さよならPKサンダー

           小学校4、5年生だっただろうか。  その時の私たちは、大きめの公園の近くにあるK君の家に集まって遊ぶのがやや習慣化されていた。  男子6人とか7人とかがK君の家に集まって、ある人はDSを、ある人はWiiを、またある人はパソコンでHIKAKINの青鬼実況を見て時間を潰し、飽きたらみんなで公園に行きサッカーをする。  ギャングエイジ真っ只中の私たちにとって、当時12巻くらいまで発売されていた進撃の巨人や、ありとあらゆるゲームが置いてあるK君の家はまさに聖域だった。  そのK

          さよならPKサンダー

          なんでもない凡人の創作遍歴~小学生から今まで~

          ※ヘッダーの写真は中学の美術で作ったカイロスのお皿。卒業制作だった気がする。 中学2年生の時、国語の授業で作文を書かされた。それも説明文を。 作文のテーマは自由だが、自分の通したい意見を根拠などを記したうえで書いてみましょうみたいな授業だった。 私はそこで「ポケモンの最初の三匹は、水タイプを選ぶべきである」という作文を真面目に書いた。 理由は、波乗りや滝登りといった高威力のひでんわざを覚えられる上に、当時発売されていたサン・ムーンまでの全てのジムリーダーと四天王のタイ

          なんでもない凡人の創作遍歴~小学生から今まで~

          深く息を吸うこと。#1

          【ピース アロマインフィニティ】  毎年訪れる春先の長雨は常に私を狂わせる。  薄手の長袖でも暑いと感じるくらいのぬるい風と、傘を指しても斜めから入ってくる霧のような雨が、ただでさえ新生活で滅入っている私の精神をズタズタに引き裂いてくれる。  駆け足で電車に乗り込んだせいか、ただでさえ人の多くてむさ苦しい帰りの電車の中で、私は人一倍の汗をかいていた。  時刻は19時を少し過ぎる頃。下り方面を走るこの電車に途中駅から乗った私が座れる席なんて、もちろんあるはずがなかった。

          深く息を吸うこと。#1

          ギャスパー・ノエという固有名詞がイヤーワームしただけの火曜日。

          ギャスパー・ノエという固有名詞がイヤーワームしただけの火曜日。

          本屋を“森”に例えるか、“海”に例えるか(本屋の回り方解説)

          私は本屋を“海”に例える。 一度ここで、それぞれの書店において私がどのように本屋を回るのか、それを解説しよう。 【書店の周り方】ここでいう書店とは、通常“本屋さん”と言われて思い浮かぶ方の書店だ。 古本が一冊100円で売られているようなお店とは違う方だ。 私はまず、入り口の平積みされている“今話題の本”をさぁーっと見ながら店の奥へ進んでいく。 ここで立ち止まることはほとんどない。 なぜなら、一応私も金欠大学生であるゆえ、基本的に文庫本しか買うことがないからだ。 大抵

          本屋を“森”に例えるか、“海”に例えるか(本屋の回り方解説)