竹馬

北関東で小学校教員をしているアラサー男性。育児日記を書いていきます。

竹馬

北関東で小学校教員をしているアラサー男性。育児日記を書いていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

365日後に育休復帰する父(0日目):自己紹介

○自己紹介  こんにちは、竹馬と申します。  北関東某県で小学校教員として働き、昨年末に待望の第一子(娘)が生まれたのを機に、2024年度から1年間育児休業を取得します。  趣味はゲームとランニング、麻雀です。家事スキルは、料理○、洗濯△、掃除✕、といった具合でしょうか。主観なので当てにはなりませんが。  ちなみに妻は産後1年間の育休取得で、今年の末に仕事復帰の予定。今年の12月までは2人で育児をし、来年の1〜3月を自分一人で見る形になります。 ○note開設のきっ

    • 365日後に育休復帰する父(50日目):『授業で学級ををつくる』

       また1日遅れになってきました。  今日はお勉強シリーズ、土居正博著『授業で学級をつくる』の感想です。 ○学級づくりの心構え  本書は2つの章に分かれており、前半が筆者が思う学級づくりの定義、後半がその実践となっています。本項では前半の内容をば。  まず筆者は、学級づくりに必要な要素を、根底をなす「子どもとの信頼関係」、中層の「基礎的資質」、上層の「学級システム」の3つから成るとしています。  根底の信頼関係は言わずもがな、上層の「学級システム」は掃除や当番の仕方と

      • 365日後に育休復帰する父(49日目):四十九日

         育児日記の49日目に妻祖父の四十九日の法要が被るとは、なんたる偶然。  というわけで、なるべく静かにしておかなければならないイベントに赤ん坊を連れて行った際のルポを書いていきたいと思います。 ○ミルクずらし作戦  四十九日の法要は、11時スタートでだいたい1時間だろうという見込み。  我が家のミルクは朝起きて7〜8時に1回目、その後4時間間隔くらいであげているので、11〜12時の2回目のミルク時間と被ってしまいます。  法要中に腹すかしで泣かれると迷惑になってしま

        • 365日後に育休復帰する父(48日目):小山運動公園

           今日はとてもいい天気だったので、お散歩をしに小山運動公園へGOです。 ○公園概要  子どもが遊べる遊具はもちろん、野球場やテニスコート、陸上競技場も完備しています。もちろん一般利用可。去年1500mのトラックレースに出たので、それにむけての練習ではお世話になりました。  公園の中は一番外側のコースを一周するとだいたい1.5kmくらいあるので、ジョギングするのにも向いています。コースの半分くらいは木陰になっているので、暑い日のジョギングでも命の危険を感じづらいのが嬉しい

        • 固定された記事

        365日後に育休復帰する父(0日目):自己紹介

        • 365日後に育休復帰する父(50日目):『授業で学級ををつくる』

        • 365日後に育休復帰する父(49日目):四十九日

        • 365日後に育休復帰する父(48日目):小山運動公園

          365日後に育休復帰する父(47日目):『しましまぐるぐる』

           久々の絵本レビューシリーズ。今回はみんな大好き、動かしたり引っ張ったりできるしかけ絵本、『しましまぐるぐる』です。 ○仕掛けとコミュニケーション  この絵本の仕掛けは大きく分けて3つ。  1つ目は「回す」です。穴が空いた部分に指を入れて、昔懐かしの黒電話の様に回します。  2つ目は「スライド」。窓のようになっている部分を、手で押さえてスライドします。  3つ目は、「引っ張る」。絵本の横の部分を引っ張るとどんどん伸びていく仕掛けになっています。  仕掛けを解くと何

          365日後に育休復帰する父(47日目):『しましまぐるぐる』

          365日後に育休復帰する父(46日目):冷蔵庫一掃

           そろそろ買い物に行かなければと思いながら早2日。冷凍している肉はあるものの、野菜室には生姜とアスパラ4本、レタス半玉のみ。  ただなぜか今日は買い物に行く気分になれませんでした。ということで、今日は冷蔵庫処理要員の腕の見せ所です。 ○昼:海鮮とレタスの中華炒め  レタスを消費しようと思っている間に古くなってしまったので、生で食べるのもなんかなーと思い炒めることに。  肉を解凍することすら面倒くさかったので、冷凍シーフードミックスと一つだけ残っていた卵とともにフライパ

          365日後に育休復帰する父(46日目):冷蔵庫一掃

          365日後に育休復帰する父(45日目):『ウクライナ戦争日記』

           本当は4月に読み終えるつもりだった『ウクライナ戦争日記』。  チマチマと読み進めていましたが、ようやく今日読み終えたので、感想を書いていこうと思います。 ○ウクライナについての知識  この本を読んで、単純にウクライナについての知識や、今回の戦争でどんな事が起こっているか、2022年7月までの情報ですが知ることができました。  ウクライナの簡単な歴史や地理などについても掲載されていたので、建国されてから親露派と親米派が代わる代わる政権を担ってきたとか、市民革命によって

          365日後に育休復帰する父(45日目):『ウクライナ戦争日記』

          365日後に育休復帰する父(44日目):LSDと寝返り

           今日は、妻が里帰りしている友達と遊ぶということで娘を連れてお出かけ。どうやらその友達の子どもも娘と同級生だそうで。  9時に妻子を見送り、貴重な一人時間スタートです。 ○3ヶ月ぶりのLSD  ジョギングに馴染みのない方はLSDという言葉を初めて聞くかもしれません。LSDとは、Long Slow Distance つまり、ゆっくり長い距離(を走る)の略です。  子どもが生まれてからは、なかなか距離を踏むというのは難しいところ。何せ走りに行っている間は妻に全て育児を任せ

          365日後に育休復帰する父(44日目):LSDと寝返り

          365日後に育休復帰する父(43日目):ポイ活始めました

           朝、DayDay.でポイ活について特集があったので、あまり意識していなかったポイントカードをもう少し活かそうと一念発起。  ポイントって自分の個人情報を売っているという感覚なので、あまり積極的にはカードを作っていないのですが、とりあえず手元にあるdカードとTカード(Vカード)くらいは有効に活かそう思います。 ○アプリダウンロード  ドコモユーザーなので、dポイントアプリはスマホにプリインストールされていましたが、Vカードアプリは入れていなかったのでダウンロード。  

          365日後に育休復帰する父(43日目):ポイ活始めました

          365日後に育休復帰する父(42日目):『コンビニ人間』

           この前紹介したAudible。読んでいた(聴いていた)村田沙耶香の『コンビニ人間』を聴き終わったので感想をば。 ○あらすじ  18年間コンビニバイトとして働く古倉恵子。職場外での人付き合いもほとんどなく、就職や結婚も特にしたいと思わないまま36歳?を迎えている。  恵子自身は人の心の機微や世間一般の人が抱く欲望などが希薄であり、コンビニバイトこそが自分の天職だと思い生活を送っている。  そのため、友人や家族からは結婚を含め今後の人生について心配されるが、それを煩わし

          365日後に育休復帰する父(42日目):『コンビニ人間』

          365日後に育休復帰する父(41日目):いとこ集合

           妻には2人の兄がおり、それぞれの家族に3人、2人の子どもが。  娘が生まれる前も何度か3家族で集まっていましたが、娘が生まれてからは義長兄家で初の集合です。 ○いとこからの寵愛  いとこ構成は、義長兄家が小3長男、年長次男、年少長女、義次兄家が年中長男、2歳長女です。  このようないとこ構成なので、我が娘は一番年下。いとこのお兄さんお姉さんからの愛を一身に受けました。  特に可愛がってくれたのが、義長兄家の年長ボーイと年少ガール。何度もなでなでしてくれたり、「(娘

          365日後に育休復帰する父(41日目):いとこ集合

          365日後に育休復帰する父(40日目):サンリオショップ

           娘も4ヶ月を迎え、あと20日もすれば5ヶ月。  5ヶ月になると離乳食&マグでの水分補給ができるようになるということで、今日はマグを買いにサンリオショップへGOです。 ○サンリオ遍歴  私は男2人兄弟の2番目として生を受けたため、サンリオとは縁遠い生活…と思いきや、意外とばつ丸やけろっぴのおはしセットとか使っていました。  また、記憶にはありませんが、親曰く1歳の頃にハーモニーランドに行っているそうです。ピューロランドではなくハーモニーランドなところが九州クオリティ。

          365日後に育休復帰する父(40日目):サンリオショップ

          365日後に育休復帰する父(39日目):義実家の野菜

           今日は妻が前の職場の方とお互い子連れでランチ。その帰りに義実家に寄り、農業をやっている義実家産の野菜を持って帰ってきてくれました。 ○坊主の玉ねぎ  この時期にいただけるのは、坊主になってしまった玉ねぎ。  最初に聞いた時は「坊主?」と意味がわからなかったのですが、ねぎぼうずのことで玉ねぎの先端が伸びて花が生えているものだそう。  花が生えているからといって全部だめになっているわけではなく、芯の固くなった部分を取ってあげれば普通に食べられます。  ただ、可食部が通

          365日後に育休復帰する父(39日目):義実家の野菜

          365日後に育休復帰する父(38日目):銀行口座開設

           娘が生まれてから、親戚を始め色んな方から娘宛のお祝い金をいただく機会が。  自分たちの口座に入れておくとわからなくなりそうだし、かといってそろそろ家に置いておくのも不安な額だと思ったので、娘の銀行口座を解説しに行きました。 ○ゆうちょでの必要書類  とりあえず口座をつくるなら、全国どこでもあるゆうちょ銀行がいいだろうということで、郵便局へ。  自分自身、福岡から北関東に出てきた身なので、ローカル銀行で口座を作ってしまうと、地元を離れた時に手数料無料で下ろせなくなって

          365日後に育休復帰する父(38日目):銀行口座開設

          365日後に育休復帰する父(37日目):2024年から始めた日課

           ゴールデンウィーク明けましたね。  連休中はどこに行っても混んでいるだろうとほとんど外出しませんでしたが、今日(※執筆時点5/7)からは日常に戻るのでここぞとばかりに買い物に行ってきました。  今日は、今年の1月から日課にしていることを書いていきます。 ○世界の教養365  2024年になってから始めた(再開した?)のが、こちらの本。  月曜日は歴史、火曜日は文学、水曜日は芸術、木曜日は科学、金曜日は音楽、土曜日は哲学、日曜日は宗教について、1ページにまとまってい

          365日後に育休復帰する父(37日目):2024年から始めた日課

          365日後に育休復帰する父(36日目):Audible無料体験

           料理をはじめ、授乳や寝かしつけなど、そんなに頭は使わないんだけど手は使えない、という時間がこの1ヶ月間大量にありました。  ということでこういった時間をうまく活用するために、Audible登録してみることに。 ○1ヶ月間無料のお試し  アプリをダウンロード後Amazonアカウントでログインし、支払いのためのカード情報を入力すればあっという間に登録完了。1か月間は色んな本が聴き放題です。  湊かなえや伊坂幸太郎など、いくつか読んだことのある作家さんの作品も結構あり、面

          365日後に育休復帰する父(36日目):Audible無料体験