マガジンのカバー画像

「日本を楽しむ」イベントまとめ

12
定期購読マガジン読者へのイベントや企画をまとめたものです
運営しているクリエイター

記事一覧

次回のオンラインオフ会の予定は6月1日っ

※諸事情により、開催が1日早まります|ω・`*) 毎月の恒例となっています、「日本を楽しむ」マ…

今日の話題は盛り沢山で「日本を楽しむ」って感じでお届けしていますっ

美味しいご飯を食べられるお店の個人的な見分け方|д・) 少し素敵な町中華を見つけて一人で…

350

photo日記【福井でのコンサートに参加っ】次回のオンラインオフ会は5月17日っ

福井県でのコンサートに参加っ この日は、僕が審査員を務めさせてもらっている「福井県伝統…

350

イベント告知っ 大阪!

note読者の方へ先にイベント告知です! ٩( ᐛ )و 2024年6月1日、2日に大阪でコンサ…

次回のオンライオフ会は4月15日(月)20時〜

4月も開催します、オンラインオフ会''o(゚д゚o) 毎回、曜日は決まっていないですが。。。月曜…

本日はオンラインオフ会٩( ᐛ )و

皆さま、忘れてませんでしたか??|ω'*) 本日もオンラインオフ会を開催しますっ''o(゚д゚o) …

イベント参加者募集(2024年5月5日)

コラボ企画!鈴華メソッド合同発表会に参加! 様々な和の習い事を企画・運営している鈴華ゆう子主催の鈴華メソッドの合同発表会が2024年5月5日に東京の調布グリーンホールにて開催されます。 そこに、特別参加枠として、箏の合奏の枠を獲得っ 和の文化が一堂に会する機会となりますので、楽しみながら箏の合奏曲をいぶくろ聖志と一緒に演奏したい方を募集します! 合奏練習・オンライン講習も準備をしてあり、今回の企画に参加する方限定の特別価格でのご案内になります。 是非、この機会にいぶく

彩の音合同企画

すでに発表されていますが、彩の音との合同企画で6ヶ月の講習会(講師は沖政先生)を経て、最…

バスツアー 大人の修学旅行「着物散歩」参加者募集っ

「日本を楽しむ」リアルイベントっ 「日本を楽しむ」では、せっかく日本に生きているのだか…

「はじめて箏を演奏してみる」@東京

予告通りに開催決定っ! 春頃に東京でも開催します、と予告した通りに前回と同じ場所で開催…

「note」をリニューアル 日本の魅力を共有したり、箏についてのまとめも追加!

4年も経っているのに、この場所の進化が少ない気がしていたので、モヤモヤ考えていたことを詰…

2月のオンライン講習は24日(土)です

月に一回開催しているオンライン講習っ! 2月は24日(土)になりました٩( ᐛ )و 申込は…