見出し画像

ほならね理論~実際に自分でやってみるのも面白いかもという考え方~

私はもともと、自分が何かを発信するというよりも
どちらかというと誰かが発信するもの(Youtube・Twitter・noteその他諸々)
を楽しみ、ただそれだけで十分満たされていました

ですが、色んな発信者のいろんな創造物に触れ続けて
色んな刺激を受ける日々を過ごしていくうちに
「自分も何か発信してみたい」
と思うようになりました
伝えたい内容も少しづつですが思い浮かぶようになってきました
ですが、心のどこかで敷居の高さのようなものを感じてました

そんなとき、ある人物のある言葉がふと頭に浮かんできました

「ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?
そう私はそう言いたいですけどね。」

この言葉は、かつてYoutube界を賑わせた大物Youtuber
syamu_gameさんの言葉です
この言葉は本来、視聴者の批判(サムネがつまらない)に対する返答で
つまり
「気に入らないなら私以上のものをあなたが作ってみせろ」
「自分でやってみて、作る側の苦労を味わってみろ」
という意味が込められています
この「ほならね理論」については、現在でも賛否両論
様々な意見が交わされています

このように、本来は視聴者への非難のために使われていた言葉ですが
私はこの言葉からあえて前向きな考え方を編み出しました
それが「実際に自分でやってみるのも面白いかも」という考え方です

やはり、創造活動や配信活動などは、受け取り手の視線が気になり
億劫になりがちです
しかし、大物Youtuber、syamu_gameさんのあの言葉を
あえてポジティブな意味に変換することで
創造活動に大して前向きな心構えを持つことができました
なんだか大物Youtuber、syamu_gameさんの言葉に
背中を押してもらったような気分です

こういった物事をポジティブな意味に変換するという作業が
ひょっとしたらこれから何か始めようとする人の役に立つかもしれません

(サムネイルはkuzu_yuさんからお借りしました、ありがとうございます)

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?