マガジンのカバー画像

競馬振り返り

7
運営しているクリエイター

記事一覧

今週の競馬振り返り(4月2週目)

こんばんは。
今週の中央競馬についてざっくりと振り返ります。あくまで私の感想でレースの分析などではないのでご了承ください。

【アーリントンC】マジックマンの恐ろしさ勝ったのはディスペランツァ。人気にしっかり応えての完勝でした。この馬の今後も勿論楽しみですが、やはりモレイラ騎手の手綱捌きに脱帽です。
毎週のようにテン乗りで重賞を勝つというのは異質でしょう。彼の実力については疑うところがないですが、

もっとみる

今週の競馬振り返り(3月5週目)

こんばんは。
今週の中央競馬についてざっくりと振り返ります。あくまで私の感想でレースの分析などではないのでご了承ください。

【ドバイWCデー】新星の快勝と実力馬の惜敗日本馬で目を見張る活躍を見せたのは、なんと言ってもフォーエバーヤング。あの強さは相当なもので、次戦が楽しみで仕方ない一頭です。アメリカ遠征になりますが、厩舎の傾向からしても海外遠征自体はこなせるのではないでしょうか。
ドンフランキー

もっとみる

今週の競馬振り返り(3月1週目)

こんばんは。
今週の中央競馬についてざっくりと振り返ります。あくまで私の感想でレースの分析などではないのでご了承ください。

【チューリップ賞】名牝の血と新種牡馬のホープ勝ったのはスウィープフィート。鮮やかな差し切り勝ちは祖母・スイープトウショウを彷彿とさせるもので、個人的にも非常に嬉しい結果でした。馬券こそ外したものの応援している馬が勝って非常に満足です。もう少し上手く乗れば…と思うレースもある

もっとみる

今週の競馬振り返り(2月4週目)

こんばんは。
今週の中央競馬についてざっくりと振り返ります。あくまで私の感想でレースの分析などではないのでご了承ください。

【サウジカップ】馬券は外すも予想記事ではサウジクラウンを消していたので馬券はしっかり外れましたが、⭐︎セニョールバスカドールが6番人気ながら好走。見る目はあって嬉しいなあという感想です。
ウシュバテソーロに関してはウィルソンテソーロとドゥラエレーデの様子的にも東京大賞典のメ

もっとみる

今週の競馬振り返り(2月1週目)

こんばんは。
今週の中央競馬についてざっくりと振り返ります。あくまで私の感想でレースの分析などではないのでご了承ください。

【きさらぎ賞】未完の大器ものすごいものを見ましたね。勝ったのはビザンチンドリーム荒削りでとても順調とは言えないレース運びから、最終直線に入るまで進出の兆しもなし。ここは荒れるかと思っていたところを驚異的な末脚での勝利でした。
完成には程遠く、若さ全開の内容。それでいてあの走

もっとみる

今週の競馬振り返り(1月3週目)

こんばんは。
今週の中央競馬についてざっくりと振り返ります。あくまで私の感想でレースの分析などではないのでご了承ください。

【東海S】先行の坂井は買い勝ったのはウィリアムバローズ。終始好位につけ、3コーナーで先頭に進出。最終コーナーまでビタっとつけていた2着馬オメガギネスに対して、最後は見事な伸びでしっかり差をつけました。キャリアの差や適正の差でウィリアムバローズに軍配が上がったものの、オメガギ

もっとみる

今週の中央競馬振り返り(1月2週目)

こんばんは。
今週の中央競馬についてざっくりと振り返ります。あくまで私の感想でレースの分析などではないのでご了承ください。

【愛知杯】競馬の夢が詰まったレースミッキーゴージャスは会心の出来でしたね。残り600mの辺りで早々と進出すると、最後は後続からの追走を振り切っての勝利。ハンデが特別軽いわけでもない中で、3勝クラス勝ち上がり直後の重賞制覇はお見事。
レースもそうですが、自らの師であり、引退が

もっとみる