ジョーズちゃんねる

YouTube ジョーズちゃんねる https://www.youtube.com/c…

ジョーズちゃんねる

記事一覧

2024.06.07(金)
おはようございます。
この疲れは一体何なんや。目覚めた瞬間にそう思った。起き上がろうにも腰痛は勿論の事、体がしんんどくてなかなか起き上がれない。洗顔時に鏡をみたら、お岩さんに勝るとも劣らない目の腫れ。これはスタミナ料理で回復するしかない。焼肉食べたい。

2024.06.06(木)
おはようございます。
トマト。自分の好きな野菜の一つなんですが、トマトジュースは嫌いで飲めないんですよ。まぁ、よくある話ですわな。その逆もあって、トマトジュースは飲めるけど。みたいな。どんな理由で好き嫌いが分かれるのか?やはり、味なのか?摩訶不思議。

2024.06.05(水)
おはようございます。
今、小中校の指導で信号のない横断歩道で、車が停車し横断させてもらったら、その運転手に対し、お礼として、お辞儀をすると。偉いよね。運転手側としては当り前なんだが、止まらん車が多いから、そうなってきたんやね。ある意味みっともないね。

2024.06.04(火)
おはようございます。
前にYouTubeで魚のおろし方を観て、挑戦したことがあった。難しいね。身が半分無くなったよ。やり続ければ上達するのか?習うより慣れろなのか。でも不器用だからね。腰や膝も痛くなるし。人には、向き不向きがある。やる気はあるんですよ。

2024.06.03(月)
おはようございます。
捨てる神あれば拾う神あり。昨日の夕方にある方から連絡があった。やっぱ思っていた通りの方だ。【信用、信頼】この言葉がぴったりかと。この方をAさんとします。でBさんと話してるとき、今信用できるのはAさんとBさんだけですと。正解でした。

2024.06.02(日)
おはようございます。
怠慢な職員達。というお話。数年前、自分達の住む、町職員が数年間で、約1.7億円の業務上横領があった。金は女性アイドルのコンサート、高級ブランド品のプレゼント、テレビ電話等だった訳だが、横領が始まった最初の年度末に気付けないのか?

2024.06.01(土)
おはようございます。
本日も体調不良。この間会社で受けた健康診断結果表を持って、今日は定期健診に行ったが、即検査と言われるのが嫌で、結局何も伝えず、いつもと体調変わりないですと背中が後ろに折れるほど胸を張って答え帰宅。途中気分悪く何回休憩したここか。

2024.05.31(金)
おはようございます。
再確認は必要です。明日は診察日なので、数日前から予約表を何回も確認。勿論、今朝も確認。これで大丈夫。早朝出発するので、このつぶやきは帰宅後になるかと。天気も良さそうなので遠回りして帰るのもありか。まぁ体調がよければですけどね。

2024.05.30(木)
おはようございます。
自分の、ふと思った素朴な疑問。体調不良でも空腹感があり普通に一人前食べれる時と、体調不良と感じる事無いが、空腹感もなく普通の一人前を無理して食べなきゃならん時は、実際どちらが体として調子が良いのか?と、いつもこんな事を考えてます。

2024.05.29(水)
おはようございます。
毎日の自分弁当は、おにぎりを作っている。おにぎりに定着してから三年くらいか?一時、おにぎらずにハマった事もあったけど、今やおにぎり一択やね。カバンから取り出すだけですぐ食べられるし、弁当箱洗わなくていいし。楽ちんや。

2024.05.28(火)
おはようございます。
まるで子供。と言いますが、ハッキリ言って子供よりタチ悪い。誰にでも当てはまる部分は大なり小なりあるけどね。話は変わって、今のアイコンみたいなハート石巡りしてみたいな。一体全国に何種類くらいあるんやろか?フラっと旅に出たいな。

2024.05.27(月)
おはようございます。
業スー。割高な物もあるだろうが、お得な物もある。紅ショウガの一キロ入りがお気に入り。みじん切りになっているのを買う。食べやすく、味も、食感の影響かどうかは分からんが、普通のより美味しく感じる。実際、味の違いはあるのかなぁ?

2024.05.26日
おはようございます。
オーラ。昨日の出かけ時に、三重県松阪市のコンビニに缶コーヒーを買いに寄った時、ある芸能人が煙草を吸ってたんですよ。オーラは何も感じられない(個人の感想ですw)でもその人の前を通り過ぎようとしたとき、話しかけるなオーラを放してましたね。

2024.05.25(土)
おはようございます。
久しぶりにゆっくりとした朝を迎えた。その昔胃カメラ検査をした。検査の間、ドクター二人が、A「うわっ、これは...」B「あっ、ホンマや、うわ~」等、言いながら検査を進める。検査の間、不安しかないよね。ある大学病院でのお話でした。

2024.05.24(金)
おはようございます。
YouTubeの料理チャンネルで知った、これは便利やなと思った調味料があるんです。それは、酒溶き片栗粉。ペットボトルに片栗粉と酒を同量入れ、使うときにシャカシャカ振り使用する。常温で一ヶ月は保存が効くらしいし便利かなと。

2024.05.23(木)
おはようございます。
今日は、少し天気も落ちみたいだが、週間天気見てみると来週は、殆んど傘マークついてる。いよいよ入梅かな?七月末位まで続くのか?しかも去年と同じ、もしくは、それ以上の猛暑らしい。台風の上陸はどうなんやろ?体も家も耐えられるのか?心配。

2024.06.07(金)
おはようございます。
この疲れは一体何なんや。目覚めた瞬間にそう思った。起き上がろうにも腰痛は勿論の事、体がしんんどくてなかなか起き上がれない。洗顔時に鏡をみたら、お岩さんに勝るとも劣らない目の腫れ。これはスタミナ料理で回復するしかない。焼肉食べたい。

2024.06.06(木)
おはようございます。
トマト。自分の好きな野菜の一つなんですが、トマトジュースは嫌いで飲めないんですよ。まぁ、よくある話ですわな。その逆もあって、トマトジュースは飲めるけど。みたいな。どんな理由で好き嫌いが分かれるのか?やはり、味なのか?摩訶不思議。

2024.06.05(水)
おはようございます。
今、小中校の指導で信号のない横断歩道で、車が停車し横断させてもらったら、その運転手に対し、お礼として、お辞儀をすると。偉いよね。運転手側としては当り前なんだが、止まらん車が多いから、そうなってきたんやね。ある意味みっともないね。

2024.06.04(火)
おはようございます。
前にYouTubeで魚のおろし方を観て、挑戦したことがあった。難しいね。身が半分無くなったよ。やり続ければ上達するのか?習うより慣れろなのか。でも不器用だからね。腰や膝も痛くなるし。人には、向き不向きがある。やる気はあるんですよ。

2024.06.03(月)
おはようございます。
捨てる神あれば拾う神あり。昨日の夕方にある方から連絡があった。やっぱ思っていた通りの方だ。【信用、信頼】この言葉がぴったりかと。この方をAさんとします。でBさんと話してるとき、今信用できるのはAさんとBさんだけですと。正解でした。

2024.06.02(日)
おはようございます。
怠慢な職員達。というお話。数年前、自分達の住む、町職員が数年間で、約1.7億円の業務上横領があった。金は女性アイドルのコンサート、高級ブランド品のプレゼント、テレビ電話等だった訳だが、横領が始まった最初の年度末に気付けないのか?

2024.06.01(土)
おはようございます。
本日も体調不良。この間会社で受けた健康診断結果表を持って、今日は定期健診に行ったが、即検査と言われるのが嫌で、結局何も伝えず、いつもと体調変わりないですと背中が後ろに折れるほど胸を張って答え帰宅。途中気分悪く何回休憩したここか。

2024.05.31(金)
おはようございます。
再確認は必要です。明日は診察日なので、数日前から予約表を何回も確認。勿論、今朝も確認。これで大丈夫。早朝出発するので、このつぶやきは帰宅後になるかと。天気も良さそうなので遠回りして帰るのもありか。まぁ体調がよければですけどね。

2024.05.30(木)
おはようございます。
自分の、ふと思った素朴な疑問。体調不良でも空腹感があり普通に一人前食べれる時と、体調不良と感じる事無いが、空腹感もなく普通の一人前を無理して食べなきゃならん時は、実際どちらが体として調子が良いのか?と、いつもこんな事を考えてます。

2024.05.29(水)
おはようございます。
毎日の自分弁当は、おにぎりを作っている。おにぎりに定着してから三年くらいか?一時、おにぎらずにハマった事もあったけど、今やおにぎり一択やね。カバンから取り出すだけですぐ食べられるし、弁当箱洗わなくていいし。楽ちんや。

2024.05.28(火)
おはようございます。
まるで子供。と言いますが、ハッキリ言って子供よりタチ悪い。誰にでも当てはまる部分は大なり小なりあるけどね。話は変わって、今のアイコンみたいなハート石巡りしてみたいな。一体全国に何種類くらいあるんやろか?フラっと旅に出たいな。

2024.05.27(月)
おはようございます。
業スー。割高な物もあるだろうが、お得な物もある。紅ショウガの一キロ入りがお気に入り。みじん切りになっているのを買う。食べやすく、味も、食感の影響かどうかは分からんが、普通のより美味しく感じる。実際、味の違いはあるのかなぁ?

2024.05.26日
おはようございます。
オーラ。昨日の出かけ時に、三重県松阪市のコンビニに缶コーヒーを買いに寄った時、ある芸能人が煙草を吸ってたんですよ。オーラは何も感じられない(個人の感想ですw)でもその人の前を通り過ぎようとしたとき、話しかけるなオーラを放してましたね。

2024.05.25(土)
おはようございます。
久しぶりにゆっくりとした朝を迎えた。その昔胃カメラ検査をした。検査の間、ドクター二人が、A「うわっ、これは...」B「あっ、ホンマや、うわ~」等、言いながら検査を進める。検査の間、不安しかないよね。ある大学病院でのお話でした。

2024.05.24(金)
おはようございます。
YouTubeの料理チャンネルで知った、これは便利やなと思った調味料があるんです。それは、酒溶き片栗粉。ペットボトルに片栗粉と酒を同量入れ、使うときにシャカシャカ振り使用する。常温で一ヶ月は保存が効くらしいし便利かなと。

2024.05.23(木)
おはようございます。
今日は、少し天気も落ちみたいだが、週間天気見てみると来週は、殆んど傘マークついてる。いよいよ入梅かな?七月末位まで続くのか?しかも去年と同じ、もしくは、それ以上の猛暑らしい。台風の上陸はどうなんやろ?体も家も耐えられるのか?心配。