哲楽的略歴

俺が「わかった! この世の理(ことわり)を悟ったぞ!」と狂喜乱舞したのが1998年12月13日のこと、38歳。理解されぬまま悶々と日々をくらし、ようやく言語哲学として語りはじめたのが2007年3月23日13:33:21。2ちゃん哲学板で自分の哲学を披露しはじめた。E2というコテハンで177発言目から登場している。

哲学は難しすぎる
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/philo/1153018538/177-
哲学は難しすぎる【2】
https://academy6.5ch.net/test/read.cgi/philo/1177573516/

ところが俺のまわりは2ちゃん世界に馴染めぬ知り合いばかりで、読もうとする者さえいない始末。落ち込んだ。

2011年3月11日東日本大震災で被災し、この経験も加味した哲学を再構築した。
2012年11月12日、FBを利用すれば開陳できる可能性があることに気づいた。以後、現在に至るw

悟りは終着点ではないですよ。日々新たなり。楽しい日常生活を送ることができますから、思う存分にやりたいことやって大丈夫っすw

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,949件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?