マガジンのカバー画像

パソコン小ネタ💻📱

138
パソコン💻や スマホ📱の小ネタを書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

Excel関数だけでカレンダーを自動作成できるか?【実験】

Excel関数だけでカレンダーを自動作成できるか?【実験】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は

Excel関数だけで
カレンダーを📅
自動作成できるか?

実験してみた話を書きます。

作ってみたのは
いたってシンプルな
こんなカレンダー👇

こんなカレンダー作る時
みなさんならどう作る?
|ω•)チラッ


……

関数を使わなくても
文字入力して
罫線引いて
セルの塗りつぶしができれば

作るこ

もっとみる
Excel行列番号の印刷方法🖨

Excel行列番号の印刷方法🖨

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は

Excel行列番号の印刷方法🖨

について書きますねー

わたしはパソコン教室に
勤めてるんですが

Excelを勉強中の生徒さんに
何か作ってもらうとき

こんな見本を見せるより👇

こっちの見本の方が
取り組みやすいんです!
👇

ヒントなしだと
取り組みにくいので

Excel初心者🔰の生徒さんに

もっとみる
有給計算ツール❸【Excel】

有給計算ツール❸【Excel】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は
こないだのnoteの続きです👇

わたしの勤めている会社🏢では
毎年4月1日に
有給が付与されます。

毎年4月のお給料計算のとき
何日有給を付与したらいいのか?
考えるのは大変なので🤗

Excelで
考える時間短縮のため
こんな表を作ったんです👇

今年は何日付与したらいいのか⁉️

赤枠のセルを入力

もっとみる
有給計算ツール❷【Excel】

有給計算ツール❷【Excel】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は
こないだのnoteの続きです👇

わたしの勤めている会社🏢では
毎年4月1日に
有給が付与されます。

なので!
Excelでこんな表を作ったんです👇

今年は何日付与したらいいのか⁉️

オレンジの塗りつぶし🟧
でパット見て教えてくれるツール♪
( ´∀` )

前ののnoteでは
この部分の作り方をお

もっとみる
有給計算ツール❶【Excel】

有給計算ツール❶【Excel】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は
Excelのお話

有給計算ツール

を作ったのでご紹介しますね!

わたしが勤めている会社は
入社半年を過ぎていたら
毎年4月1日
全員に有給が付与されます。

そんなわけで…

毎年4月の
お給料を計算時

有給付与の仕事が増えるので
バタバタしてるんです。
。゚(•ㅁ•`;;≡;;´•ㅁ•)゚。

そんなわ

もっとみる
出来そうで出来ないこと🫢【Word】

出来そうで出来ないこと🫢【Word】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は
Wordのお話💻

出来そうで
出来ないこと🫢

について書きますね。

たとえば
Wordのにこんな表があったとします。
👇

これをね…

いちご🍓の文字だけ
セルのど真ん中に配置したい

と思った時

完成例👇

表ツール レイアウトタブ ➡ 中央揃え
を使えばできるんですが…
👇

離れたセル

もっとみる
初めて見た画像ファイル🖼️

初めて見た画像ファイル🖼️

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は
初めて見た画像ファイル🖼️

について書きます!
φ(..)メモメモ

みなさん、
画像ファイル…と言われたら
どんなのを思いつきますか?
|ω•)チラッ

わたしは

jpeg(ジェイペグ)とか
png(ピング)
を思い浮かべるんですが…
🤔

先日、レッスン中に
あたらしい画像ファイル⁉️に
偶然出会いま

もっとみる
Canvaでホームページ作成🎉

Canvaでホームページ作成🎉

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は

Canvaで
ホームページ作成🎉

をしたので♪

そのことを書きますね!

Canvaとは
無料で使えるデザインサイト🎨

わたしも
Kindle📕の表紙を作ったり
Amazonの販促ページをつくるのに
よく使ってます😁

そのCanvaで
無料でホームページも作れるそうなので
わたしも作ってみること

もっとみる
表の上に空白行↩️を追加する方法【Word】

表の上に空白行↩️を追加する方法【Word】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日は
ワードのお話💻

表の上に
空白行↩️を追加する方法

について書きますね!

まずはこれを見てください!
👇

Wordの先頭行に
表がありますね。
(*´・ω・)´-ω-)ウン

もしも
この表の上に
こんなかんじで空白行を入れたい時
👇

どうやってやりますか?
|•̅ᴥ•̅)チラ

実はわたし…

もっとみる
昔からあるのに一度も使ったことない機能【Word】

昔からあるのに一度も使ったことない機能【Word】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日はWordのお話💻

昔からあるのに
一度も使ったことない機能

について書きますね。

あ!あくまでも
わたしがこれまで使う機会が
たまたま
なかっただけなんですが💦
🤣

どんな機能かというと…

こんな風に
複数枚に
表がまたがっているとき👇

2枚目以降にも
タイトル行を
自動追加できる機能★

表のレ

もっとみる
謎現象💥列見出しが数字に😳【Excel】

謎現象💥列見出しが数字に😳【Excel】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日は
Excelのお話💻

このあいだ
レッスン中の生徒さんのパソコンで

謎現象が起こったんです‼️

( ☉_☉) パチクリ。

ふつうは
Excelの列見出しって
こんな感じの見た目なのに
👇

それがね。。

気がついたら
こうなってたんです👇

特に設定とか触ってないのに‼️

なぜか知らないけど⁉️

もっとみる
日付から干支🐉【Excel】

日付から干支🐉【Excel】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日は
Excelの話!

日付から干支を
取り出す方法⁉️

について書きます!
(о´∀`о)

Excelって
セルに『子』ってかいて

下にオートフィルコピーすると

こんなかんじで
干支が入力されるんですけど

この使い方って
正直…

全然つかわないですよね
( ´∀` )

わたしは実務で
一度も使ったこと

もっとみる
ExcelVBAの挑戦状にチャレンジ②

ExcelVBAの挑戦状にチャレンジ②

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日は
ExcelVBAの挑戦状にチャレンジ②
を書きます。

どんな問題にチャレンジしてるのか?
については
こちらのnoteに詳しく書いてます!

今日、やりたいのは
前回の続き!!

どんなことをするのかというと

このデータを👇

ワードリストシートにある
コレを元に…👇

C列に書き出す👇

一見簡単そうだ

もっとみる
好きな蛍光ペンの色を設定する方法【PowerPoint】

好きな蛍光ペンの色を設定する方法【PowerPoint】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日は
パワーポイントのお話!

好きな蛍光ペンの色🎨を
設定する方法

を書きます。
φ(..)メモメモ

どんなことが
したいのかというと…

こんなスライドがあって👇

一部の文字に
こんな風に
蛍光ペンでマーカーを引きたい
👇

『寒い』っていう文字に
紫色のペン🟣でマーカーを引いてます。
( ー̀ ー́)

もっとみる