maru 𓈒𓂂𓏸

福祉業界で働いていましたが適応障害になり休職⇢退職。10ヶ月間の自宅療養を経て寛解しま…

maru 𓈒𓂂𓏸

福祉業界で働いていましたが適応障害になり休職⇢退職。10ヶ月間の自宅療養を経て寛解しました☽ 休職記録やメンタルヘルスについて綴っています✎ ラジオやInstagramもマイペースに更新しています𓆉˜ ˷ 精神保健福祉士/産業カウンセラー ◡̈

マガジン

  • 休職のススメ𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

    休職について色々載せています。 制度や会社への対応、メールの書き方などなどᝰ✍︎꙳⋆ よろしければ参考になさってください。

最近の記事

  • 固定された記事

うつ状態→休職、退職をしてしみじみ思うこと

今年の6月に 抑うつ状態、不安症、パニック発作 ということをメンタルクリニックで言われ 8月から2ヶ月間の休職を経て 退職して自宅療養をしています。 現在は 月に2.3回ほどメンタルクリニックに通い 抗不安薬の頓服を貰っています。 そんな私がしみじみ思うことは 「無理をして仕事をするもんじゃない」 「過酷な環境下に身を置いていたことが 間違いだった」 「我慢なんてしないでサッサとやめればよかった」 ということです。 自己犠牲の上に成り立つのものは ただの自己犠

    • メンタル不調後の働き方について➖転職Ver.➖

      こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 私は去年の夏に適応障害になりましたが 10ヶ月間の自宅療養、メンタルクリニックの通院 を経て、新たに働くこととなりました。 転職されるみなさんは障害者雇用、一般雇用、どちらで考えていますか? ちなみに障害者手帳を取得していても活用するかしないかは本人が決めることですので、手帳を持っているからといって必ずしも障害者雇用で働かなければならないというわけではありません。 私の知っているパターンでは 手帳も持っていて、手帳内容も症状も企業側

      • メンタル不調後の働き方について➖復職Ver.➖

        こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症し 適応障害になりました。 ドクターストップ2回目で休職を決意し そのあと退職。 10ヶ月間の自宅療養を経て 新たな仕事に就くことになりました𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ メンタル不調で 休職や退職をしたあとの働き方について 悩む方もいると思います。 障害福祉業界にいた経験や 有資格者として、また当事者としての目線も含め メ

        • 新しい道へ進む𓅯´- 適応障害からの復活!

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ このたび、就職が決まりました⭐︎ これだ!とピーンと来て 唐突に応募したらトントン拍子に あれよあれよと決まっていきました。 ブランクあっての再就職なので 長引く覚悟でいたのですが 就活第1回目

        • 固定された記事

        うつ状態→休職、退職をしてしみじみ思うこと

        マガジン

        • 休職のススメ𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
          18本

        記事

          PMSとメンタルダウンの関係性 ☽ ˒˒

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ここ最近 メンタルクリニックの通院は月1回 薬の処方はナシになってきています。 一時期はカウンセリングや精神療法 を受けることも考えていたのですが 1番ひどい時期は脱したかな、と思うこともあり 今

          PMSとメンタルダウンの関係性 ☽ ˒˒

          MBTIで自己分析➖ENFJ-A 主人公➖

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 昨今流行りまくっている MBTIなるものをやってみました。 私は、、、 【主人公 ENFJ-A】 でした。 ⇧リンク貼ってるので詳しくはこちらをどうぞ。 どんな性格なのかというと ポイン

          MBTIで自己分析➖ENFJ-A 主人公➖

          みんなと違っていいんだよ。

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ラジオを収録してみました! 大人になってからの "多様性を受け入れる"って 難しいこともあるけれど みんながみんな その人らしく過ごせたらいいなと思います。 そんなことを言葉で綴っております。

          みんなと違っていいんだよ。

          繊細でなにが悪い!

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 私はHSP気質です。 繊細とも言われます。 今読んでくださってる方も HSP気質や繊細さんが多いのでは と思います。 私はエスパーではもちろんないのですが 対面で話している人が 嘘をついているの

          繊細でなにが悪い!

          うつの人との接し方➖小さな決断を尊重してほしい➖

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ うつの時、気分が落ち込んでる時は 自ら進んで何かを選んだり、決断する ということは難しかったりします。 私の場合は ・自分に自信が持てない ・色んなことに疑心暗鬼 ・心に余分な力がない

          うつの人との接し方➖小さな決断を尊重してほしい➖

          片付けられない感情たち。

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 昨日の投稿にコメントくださった方 ありがとうございます。 みなさまの言葉に励まされたり 共感を貰えて嬉しかったり クスリと笑える一言をいただいたり 角度を変えるとそういう見方もあるのか ということ

          片付けられない感情たち。

          寄せては返す、体調の波。

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスや上司のパワハラによって 抑うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 最近は元気を取り戻しつつあり ラジオやインスタもはじめ 次なるステップへ! と意気込んでいました。 このまま波に乗っていけば 元いた島に流れ着き やっほー!やっぱり元に戻ったぜ〜! と、なるんじ

          寄せては返す、体調の波。

          アイコンや雰囲気を変えました。4/3は一粒万倍日ということで新しいことを始めるのに縁起の良い日とのこと。インスタやラジオもはじめます!色々あったけど楽しくやっていくぞ〜⭐︎皆さまどうぞよろしくお願いします♡

          アイコンや雰囲気を変えました。4/3は一粒万倍日ということで新しいことを始めるのに縁起の良い日とのこと。インスタやラジオもはじめます!色々あったけど楽しくやっていくぞ〜⭐︎皆さまどうぞよろしくお願いします♡

          周りが敵のように見える、感じる時がある。夫や友人の言葉尻ひとつとっても「それ嫌味なの?」とか思ってしまうし。そんなことは絶対ないのは分かってるのに一瞬そういう捉え方をしてしまう。自分では良くなってると思うけどまだまだなのかなぁ。昨日の労災の件がかなり来ているのかもしれない…。

          周りが敵のように見える、感じる時がある。夫や友人の言葉尻ひとつとっても「それ嫌味なの?」とか思ってしまうし。そんなことは絶対ないのは分かってるのに一瞬そういう捉え方をしてしまう。自分では良くなってると思うけどまだまだなのかなぁ。昨日の労災の件がかなり来ているのかもしれない…。

          傷病手当金ではなく労災だと言われた場合➖精神疾患ver.➖

          傷病手当金について ・これから申請しようと思ってる ・貰えるかどうか不安な人 ・貰えなかった!という人 に見てもらえると 共感、共有、情報提供ができるかな と思っています。 闇やブラックな部分も吐き出しています。 特定されてしまう可能性や 色んな事情があるので有料記事にしています。 ご興味のある方のみ、ぜひご覧ください。

          有料
          300

          傷病手当金ではなく労災だと言われた場合➖精神疾患ver.➖

          社会復帰できるのか、診察で医師に聞いてみた 𓃱𓈒𓂂𓏸

          こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。 仕事のストレスによって うつ状態、不安症、パニック発作を発症して 2ヶ月間の休職を経て、退職しました。 今はメンタルクリニックに通院しながら 自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 先日、メンタルクリニックの診察でした。 うつ状態と診断を受けてから8ヶ月。 休職してから7ヶ月。 退職してから半年。 が経ったので 今、自分は働ける状態なのか 医師に聞いてみました。 【私の相談内容】 ・不安

          社会復帰できるのか、診察で医師に聞いてみた 𓃱𓈒𓂂𓏸

          精神保健福祉士に合格していました!応援してくださった皆様ありがとうございました!これからは精神保健福祉士として発信、活動していきたいと思ってます。自分が1番困った休職に関連する支援ができたらと思い描いています。これからもよろしくお願いします!

          精神保健福祉士に合格していました!応援してくださった皆様ありがとうございました!これからは精神保健福祉士として発信、活動していきたいと思ってます。自分が1番困った休職に関連する支援ができたらと思い描いています。これからもよろしくお願いします!