マガジンのカバー画像

ちょもマガ

人よりも少しだけゲームに触れる時間の長い人間が、ゲームやそれにまつわる話について書いています。昔プロゲーマーだったりしました。たまに無料で書いてたりします。note以前のブログは… もっと読む
月10本以上の更新で運用していましたが、今月の7月をもって不定期更新に変更します。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

大事なお知らせと胃カメラと大腸カメラ

先日血便が出たのでさすがにということ消化器内科に赴き、血液検査を経て一週間が経ち、ようや…

100
ちょもす
1日前
54

突然ゲームの解説を頼まれたときに読むとためになるかもしれない記事 持ち物/服装編

前回: 急にやることになったゲーム解説の準備、持ち物/服装編です。 持ち物/服装編紙のメモ…

500
ちょもす
7日前
30

突然ゲームの解説を頼まれたときに読むとためになるかもしれない記事 前置き編

突然ゲームイベントの解説を頼まれたときに読むと嬉しくなれるかもしれない記事を書こうとおも…

100
ちょもす
9日前
39

お尻ブラッドミア

聞いてくださいよ。もう。書いてるんですよ。真面目な奴も。でも真面目すぎるなー仰々しいなー…

300
ちょもす
9日前
34

残したいこと

ご無沙汰しております。最近noteを書くたびご無沙汰しているので、珍しく本当に僕が忙しいのが…

100
ちょもす
2週間前
77

ゴールデンウィーク中にいっぱい遊んで孫悟空が好きになる

こんにちは。ご無沙汰しております。ゴールデンウィーク期間中はゴールデンウィークしていまし…

200
ちょもす
3週間前
31

『ドラゴンボール超 ブロリー』を見てからドラゴンボールにハマりかけている

最近『ドラゴンボール超 ブロリー』を見た。 なんで観たかと言えばそれはもう僕がブロリーにハマっているからである。 恥ずかしながらドラゴンボールは通しで見たことがない。おぼろげな記憶にあるのは幼少期になんとなく流れていたテレビアニメを見た気がするのと、あまりにも有名作品が故のミームを知っているくらい。「きえろ ふっとばされんうちにな」で中指立ててるヤムチャとか、「私の戦闘力は53万です」とか、そういうの。部分的に知っている部分がいっぱいあるからなんとなくストーリーも類推でき

最近の諸々から考える「面白さ」の話と時代の変換点について

二日目も2XKO遊びに行ってました。朝9:00頃から遊びに行く気合のプレイを見せたら16時頃には一…

300
ちょもす
1か月前
45

EVO JAPAN 一日目

200
ちょもす
1か月前
42

馬上槍試合

プロゲーマーの目的(プロゲーマーの定義は宇宙一めんどうくさいのでここでは対戦ゲームで競技…

200
ちょもす
1か月前
44

お詫び

今月は4/26時点でほとんどnoteを書けておらず、購読者の人には大変申し訳なく思っています。ご…

200
ちょもす
1か月前
64

たとえ話の独り言

これは単なるたとえ話である。特段何かに対して苦言を呈したりしたいものでないことを承知のう…

300
ちょもす
1か月前
60

『Inkbound』は面白いのでやりましょう

面白いです。 概要※注:『Inkbound』には特有の固有名詞、つまり『シャドウバース』でいうと…

100
ちょもす
1か月前
33

紙をしばいて三千里

高知に行ってました。 高知の感想を一言で表すなら「カツオ・龍馬・アンパンマン」です。高知県はこの三つで構成されていると感じました。稀にカレーパンマン。 東京に慣れすぎているだけなのかもしれませんが、平日の商店街を歩いていると人がまばらにしか歩いていなくて、活気はあまり感じませんでした。それはそれで僕にとっては静かで過ごしやすいなあと思ったり、でも10年後にこの街は一体どうなってしまうんだろうなあとか、そんなことを考えて、ああ旅ってこういうことだよなあ、などと思いを馳せまし

有料
200