kyotoK

京都生まれ。バイリンガルクリエーター。海外活動で人との関わり、その化学反応のおもしろさ…

kyotoK

京都生まれ。バイリンガルクリエーター。海外活動で人との関わり、その化学反応のおもしろさを発見。自らのレーゾン‐デートル《存在理由》となった。長く離れた京都に戻ったわたしは「京都の異邦人」。これからわたしの京都発見の旅がはじまる。

マガジン

  • わたしたちのnoteの街、最高のコミュニティへ、ようこそ

    わたしの記事、「ハミングバードのホバリング効果」にPFアキさんがスキとコメントをくださったのが起点。コメントに《ハミングバードというクリエーターがいる》にわくわくした。いくつもの偶然が重なって、アキさんのコーディネイトでハミングバードさんとつながった。わたしはnoteの住人として、PFアキさんのお隣り、ハミングバードさんはその隣りというコミュニティに暮らしている。これからここにすぐれたクリエーターたちが住人として加わり、異文化交流を味わい、noteを毎日楽しむことができるよう願っている。

  • global scene

    global sceneは、秀逸なクリエーター作品を共有するマガジン。普段と違う顔、今まで聞こえなかった音、接近してみて気づいたことなどのコレクションです。こういう世界の共有、相互理解を経て、ゆるくつなぐコミュニティをめざします。

  • テクノロジー

    いろいろな地域から伝えられた技術がある。また、奈良で生まれ、京都で育ち、大阪や東京を中心として世界に広がったさまざまなテクノロジーもある。日本のコミュニティから世界のコミュニティへ、また各国のコミュニティのテクノロジーが日本へ、全国の町へ、そして大阪や奈良、京都で花開く。技術は人が作るもの。人の数だけある古くて新しいテクノロジーの物語をお届けします。

  • たい焼きおばちゃんのカーネル・サンダース

    たい焼きをアメリカで開発する計画。たい焼きおばちゃんは自分の小さい名声にこだわる。たい焼きおばちゃんに訪れたチャンス…その後、定番になったチョコ味とクリーム味。おばちゃんとササベ、ジョーはどうかかわっていくのか。

  • coco kyoto magazine

    京都(関西)のキッチュな出会い、子供のころの風情、かつての京都の街角に存在した風物詩、流れるような京風の中、走り回った時代。OLD/NEWな京都を多くのみなさんと共有し、コミュニティとして国内外につながっていく。素敵ですよね。

最近の記事

神隠し?神社でいなくなった少年

子供の頃、唐橋西寺公園の北にある鎌達稲荷神社の前に、たこ焼きの屋台がきていた。小さな手に小遣いを握りしめて、たこ焼きの屋台へ。そのあとはその神社を探検するのが子供時代の日課だった。鳥居をぬけると、参道の左右に家屋、その先は薄暗く、こけむした灯篭や二対の狛犬を左右にみて、恐る恐る足を一歩ずつ先にすすめる。まだ午後2時だというのにどんより薄暗い。こんもりと盛り上がった小山に摂社ほこらが並んでいた。子供たちは小山の裏は西寺公園につながっていた。そこで事件がおこった。 音もなく、少

    • 最高のコミュニティができるまで(4)

      わたしがこの記事を書いて以来、すぐれた記事を発表してアクティブな活動をしているかけがえのない友達ができた。noteを始める時はまったく予想していなかったnoter仲間と交流するようになり、これはもはや単なる交流でなく、コミュニティだと思うようになった。そのいきさつは「最高のコミュニティができるまで」(1)~(3)に述べた。未読のかたは、ぜひごらんいただき、わたしたちのnoteコミュニティ・ビレッジにおいでいただけたらと、思います。 わたしたちのnoteの街、最高のコミュニテ

      • 白昼夢!二人になった一人の少女

        意識しない間に偶然不思議なものを目撃することがある。右を向いていた視線がなにか脳のセンサーに触れ、反対側を見るというような仕組みなんだろうか。あの時のわたしがそうだった。その気配を感じた瞬間、わたしはその子の世界にいた。それ以外はいつもと何も変わらない。ただ、その子はわたしが昨日まで知っていた子とは違っていた。 あちらの世界では、まったく異なる少女だった 愛犬と公園を散歩すると、その光景をよく目撃した。利発でいつも大声で駆け回り、公園で男子と一緒に野球を楽しむ姿を。その日

        • 一世風靡した「関西グルメ1000店」がクリエーターのデビュー

          大流行した女性誌、〈anan〉や〈non-no〉が「京都おんな一人旅」というような特集をして、独身女性が1人で京都に旅するのが流行り、雑誌片手に嵐山や嵯峨野を歩く女性が増えた。これに目を付けた大手出版社が地図に女性向の京料理やレストラン、中華料理、カフェ、喫茶店、甘党の店などの情報を集めて「関西グルメ1000店」という雑誌を発行することになり、わが社は京都を担当した。これがわたしのクリエーターデビュー作である。 チームメンバーが離脱、しかし全部をやりきった 京都が700店

        神隠し?神社でいなくなった少年

        マガジン

        • わたしたちのnoteの街、最高のコミュニティへ、ようこそ
          9本
        • global scene
          5本
        • テクノロジー
          6本
        • たい焼きおばちゃんのカーネル・サンダース
          4本
        • coco kyoto magazine
          9本
        • あねさん ろっかく
          7本

        記事

          ブライトンマリーナのウナギ

          ホームステイの庭に温室があり、その外に大きな石製の防火水槽がある。わたしの大好きなペット、ウナギちゃんの棲家である。ウナギちゃんとのご縁はイギリス有数の保養地、ブライトンのヨットバーバーを散歩している時に出会ったマリーンスポーツ風の雰囲気のおじさん。「ハロー、お嬢ちゃん。これあげる」とプラスチックバッグに入ったものを手渡した。受けったものは、冷たくて、ぐにゅぐにゅ動いている。「ええっ、なにこれ?」「はっはっは、ぼくが釣った3匹のウナギだよ。怖くないよ。持って帰って食べられるよ

          ブライトンマリーナのウナギ

            蟹づくし、城崎温泉バス旅行

          大阪西天満に元出版社がはいっていた、木造のビンテージビルは、大正時代の建造物だとか。その会社の退室後、クリエーターがオフィスを構えた。2階と3階にはステンドグラスをはめ込んだエレガントなドアが2つの部屋を仕切っている。メンバーは、プランナー、コピーライター、デザイナー、イラストレーターなど。仕事が入ると、隣りや階下の仲間に声をかけてチームを組む。シンプルで都合がいい。売れっ子とまではいかないが、週末も深夜も関係なく、締め切りに追われる毎日で、ストレスもたまる。ちょうど旅行会社

            蟹づくし、城崎温泉バス旅行

          親指サイズの富士山

          仕事の都合でこのマンションに入居したのは、事務所が15分程度の徒歩圏内と便利だったからだ。40年前に超モダン建築として売り出し、即完売になったという人気物件だった。そのムードは何十年たった今も引きずっており、各部屋のオーナーは高級マンションの誇りを持ち続けていた。この価値を存続するため、流行のタワーマンションに建て替える案が数年前から持ち上がていおり、管理委員会は数年前から月に2回「立替委員会」のミーティングを実施していた。そんな時期の入居で、立替が実施するまでの契約だったが

          親指サイズの富士山

          たい焼おばちゃんのカーネルサンダース

          〈後編2〉「よっしゃ」それでこそ、われらがジョーだ!上司に報告するゾ その晩、上司に報告すると、この案件が無事アメリカに上陸したら、結果がどうであれ、ササベとジョーは大ヒットになる商材を見つけたのだから、必ず出世コースに乗せると上司から告げられた。そのためには契約が重要だ。まかしておけないから、明日にでも会社の飛行機で京都に向かうという。ササベは大喜びだが、ジョーは胸の中で不安がふくらむのを感じた。今はまだササベが気づかないことを願った。 アメリカから届いたFEDEXのボッ

          たい焼おばちゃんのカーネルサンダース

          たい焼おばちゃんのカーネルサンダース

          〈後編1〉 たい焼きおばちゃんのキャラで売り出すゾ‼ アメリカに連絡してササベは上機嫌だったが、ジョーは日本育ちのアメリカ人。日本人の複雑な心情を自分のことのように理解している。いや、ジョー自身、日本人の性格になってきている。よく語学はその国の文化まで身にすくと言われるが、ジョーは見た目のパッケージはブロンドヘア、青い目でも、中身のコンテンツは日本人情緒を備えている。それだからこそ、今回のプロジェクトに欠かせない人材だが、ササベは通訳としての役割を最大限に考えていた。もち

          たい焼おばちゃんのカーネルサンダース

          たい焼おばちゃんのカーネルサンダース

                  〈中編〉 たい焼きは甘くておいしいお菓子や。「肉まん」はあかん。 その日、ササベとジョーは市場でチューブのチョコレートとカスタ―ドクリームを買って、たい焼きの屋台に向かった。おばちゃんはここが腕の見せ所と、腕まくりしてチョコ入りたい焼き、カスタードたい焼きに挑んだ。どちらもペーストタイプなので、あんことは使い方が違う。何度かチャレンジしてチョコレートとカスタードのたい焼きを30個ほど作った。試食はアメリカ人ふたりには大好評。「ボクはおいしいと思うけど、アメ

          たい焼おばちゃんのカーネルサンダース

          たい焼おばちゃんのカーネルサンダース                    

          〈前編〉 「みやこ市場に行ったら、わたしら、つい、たい焼き買うてしまうやん」、隣のおばちゃんのだみ声が近所一円に響いている。この辺りの住人は通勤やお出かけのついでにみやこ市場に立ち寄ることが多い。市場にはこの界隈で有名なたい焼きおばちゃんがいる。話し上手でつい話し込んで終いにはたい焼きを買う羽目になる。この百戦錬磨のたい焼きおばちゃんの前に、ある日、珍しいお客が現われた。この人物の存在が、たい焼きおばちゃんが長年培ってきた自信を揺るがすことになるのである。 新しい商材を求め

          たい焼おばちゃんのカーネルサンダース                    

          最高のコミュニティができるまで(3)

          #3 あまりにすばらしい、ハミングバードさんの人となり アキさんの再投稿に、ハミングバードさんの紹介文が添付されていた。あまりにもすてきなアキさんのフォローに感激。その紹介文が的確ですばらしい。《【紹介文】ハミングバード様は語学堪能、中国語を理解して、法律も分かるグッドパーソン。性格は温厚で、ユーモアのセンスが高い人。相手の気持ちを理解する人。傾聴力が高く、バランス感覚に優れた人。仕事とプライベートを分けてSNS活動が出来る人。個人情報、秘匿情報を大事にする人。コメント交流

          最高のコミュニティができるまで(3)

          最高のコミュニティができるまで(2)

          #2 アキさんが「ハミングバード~」にコメントしたら、        ハミングバードさんがやってきた‼ ことの発端はわたしの投稿「ハミングバードのホバリング効果」にアキさんがコメントをくれたことにある。その時は正直いってハミングバードさんというクリエーターがいるというコメントはよくわからなかったが、ハミングバードさんがそのハンドルネームにした動機に惹かれた。アキさんはわたしのプロフィールコメントも気に入ってくれた。うれしいことに、ねこちゃんと同居しているので、わたしの猫シリ

          最高のコミュニティができるまで(2)

          最高のコミュニティができるまで(1)

          #1 PFアキさんのコメントがすべてのはじまりだった わたしはnoteをはじめて5~6週間くらいだと思う。記事を読んでくれる人、「スキ」や「フォロー」をしてくれる人や、コメントで交流する人ができて毎日が楽しくなってきた。でもわたしが楽しくなったのは、ちょっとした理由がある。ちょうど「ハミングバードのホバリング効果」という投稿をしたあと、PFアキさんが「スキ」してくれて興味深いコメントをもらった。 >noteで親しく交流している「ハミングバード」というクリエーターさんがいる、

          最高のコミュニティができるまで(1)

          ブラジル、アマゾン、叔父の足跡

          ブラジルで入植者の農業指導をしている叔父が一次帰国し、京都のわが家に一泊するという。叔父はわが家では大スター扱いだ。わたしは学校を休んで叔父を迎えるための準備を手伝いたかったが、母は許さない。各部屋の掃除にはじまり、叔父の好物を作るための買い物、帰国を歓迎するため叔父の好きな音楽をセレクトする父。わたしはもう一人前だから手伝えるのに…。でも、いい。叔父さんはわかってくれる。 叔父がベレン、マナウスで、入植者の支援に決意したこと 叔父は台北帝国大学を主席で卒業した神童だった

          ブラジル、アマゾン、叔父の足跡

          跳んだ、ひらいた、少女の未来

          今思い出すと実に不思議だけれど、それは跳んで現われた未来のドア。成功するまでは落ちることも多い。少女時代はそれでも何度も挑んだ。いろいろな挑戦があった。うまくいかないことも多い。うまくいった時、未来へのドアが現われた。 跳んで生まれた母とわたしの原風景 だれかに言われたわけでなく、いつも「跳ぶ」はめに陥る。人より遠くに跳んでかっこいいとことを見せたいではなく、自分自身に挑発されるよりも、「跳べないのか」と否定的な言われかたが悔しくて、つい挑戦してしまう。「跳ぶ」というのは

          跳んだ、ひらいた、少女の未来