マガジンのカバー画像

ジミーとビリーの地産地勝

8
ダブルドラゴン、ジミーとビリーの地産地勝! 切っても切れない博打とメシ。 全国各地、43の競輪場。その各地のグルメと競輪をつなげたい。 その土地のグルメを実際に買って味を評価。… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

武雄のご当地グルメとは!?ジミーとビリーの地産地勝🐉#8競輪グランプリ編🚴

押忍!ビリーだ!! 今回の飯は最高なんだけど最高のレースVTRも貼り付けてるから最後まで見…

ジミーとビリーの地産地勝🐉#7函館

皆さんこんにちは!ジミーです! 地産地勝シリーズ第7弾!! 今回の地産地勝の舞台は日本最…

ジミーとビリーの地産地勝🐉#6松戸

押忍!ビリーだ! 少し期間空いちゃってすみません! ダイエットしながらこの企画、中々鬼です…

ジミーとビリーの地産地勝🐉#5防府

押忍!ビリーだ! Volume5!今回は防府競輪編をお送りします。 早速ですが、防府と聞いても…

ジミーとビリーの地産地勝🐉 #4別府

お久しぶりです、ジミーです。 地産地勝シリーズ第4段! 今回は九州行ってみましょー! と…

ジミーとビリーの地産地勝🐉#3富山

こんばんは! ビリーです。 本日は地産地勝Vol.3として富山編です。 今回ご紹介する商品はこ…

ジミーとビリーの地産地勝🐉#2弥彦

押忍!ビリーだ🐉 第二弾の今日は弥彦競輪場で 美味い飯紹介しちゃいます! 弥彦競輪場がある新潟県は お米のイメージが強いですがお米に合いそうな 気になる商品を見つけました。 今回ご紹介する商品はこちら! (有)かんずりさんの生かんずり 楽天で送料込1500円でした。 皆さん「かんずり」て知ってますか? 「かんずり」とは新潟県に伝わる伝統の 発酵調味料の事で、一年で一番寒い日に 仕込まれることから”寒造里”とも書く。 地場産の唐辛子を雪の中にさらしたのちにすり

ジミービリーの地産地勝 ♯1高知

皆さん、こんにちは! 新宿租界、ダブルドラゴンからジミーです! Twitterアイコンも変わっ…