見出し画像

過去の作品まとめ(随時更新)

過去に発刊・寄稿した作品のリストです。随時更新します。リンクから購入が可能です。

・小説『こいしい生活』個人誌(二次創作)2020年5月発刊
別名義(Twitter @d52_urv)で発行した、漫画の二次創作小説。
https://booth.pm/ja/items/2197406

・エッセイ『恋愛が一番、に思うこと』サークルクラッシュ同好会 会誌9号 2020年11月発刊
現代社会を取り巻く「恋愛偏重主義」についてのエッセイ。
https://circlecrush.booth.pm/items/2853440

・短歌+散文『ワンデイルーム・エンジェル』日本大学芸術学部文芸学科 ゼミ誌『くつはそろえなくていいです。』 2020年12月発刊(在庫僅少につき、紙媒体で欲しい方はご連絡いただければ幸いです。)
https://note.com/d41ux_/n/n7cc21a9e1cd1
物書きの男がその日の天使と過ごす、コロナ禍中の夏の一日と、回想。

・論考『平坦な日常でそれでも僕らが生き延びること 大島智子「セッちゃん」論』 2021年5月執筆 noteにて近日販売予定
大島智子「セッちゃん」と岡崎京子「リバーズ・エッジ」を比較した論考。

・詩篇 詩会クレプスカ 春のリーフレット 2021年5月発刊
「白河夜舟」と「十九歳」の二篇。どちらも私にしては珍しく社会的なことを書いている。

・論考『詩と狂気の境界線 R・D・レインをめぐって』メルキド出版 『山羊の大学 第二号』 2021年11月発刊予定 文学フリマ東京にて頒布予定
人気に反して殆ど学術的な文章の存在しない詩人R・D・レインとその第二詩集「好き好き大好き」の研究。

・詩篇『実存』詩会クレプスカ 機関誌7号 2021年11月発刊予定 文学フリマ東京にて頒布予定
四篇から構成される、私的な事柄に言及した詩作品。

・エッセイ『さよなら、サークルクラッシャー』サークルクラッシュ同好会 会誌10号 2021年11月発刊 ニセNFにて頒布予定
サークルクラッシャーという存在について改めて考えてみる、という試み。

・小説『痕跡』日本大学芸術学部文芸学科 ゼミ誌『夢題』 2021年12月発刊
批評家、はるしにゃんと日本の批評についての小説。

・現代詩手帖2022年6月号月評(本名名義)

・個人誌『蠟の翼で飛ぶ夜のための試論』 2022年10月発刊
詩篇(実存 ver.2.0.0/夢を撃つ、春を売る)、論考(詩と狂気の境界線 R・D・レインをめぐって/平坦な日常でそれでも僕らが生き延びること)、小説(きれいなからだ/久住玻璃子の憂鬱/きれいなあなた/逃避行、動/ワンデイルーム・エンジェル/オックスフォード・ジャイアンツ/いきものをわけあう 檸檬編・林檎編)、巻末エッセイ(なつやすみの街角)
通販(限定コンテンツあり・サイン可能・限定10冊)
蠟の翼で飛ぶ夜のための試論 - 月蝕領 - BOOTH

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?