エコアニ📚キレイゴト抜きの現場感覚

生命保険会社でシステム企画を担当する、30代です。世の中のエゲツない現実を描写するのが…

エコアニ📚キレイゴト抜きの現場感覚

生命保険会社でシステム企画を担当する、30代です。世の中のエゲツない現実を描写するのが好きです。人となりやキャリアは固定記事をご覧ください。

マガジン

  • 仕事における、現在進行形の気づき

    仕事を通じて得たちょっとした気づきは、時が過ぎるとすぐに忘れてしまう。 気づいた瞬間の、頭の奥底が熱くなるような興奮だけは残っているのに、その詳細を思い出せない。人に伝えることができない。若手の指導にも活かせない。 教育は熱量とセットでなければいけない、というのが私の信念です。そのため、私が得た現在進行形の気づきをここに書き留めておくことにします。

  • 自己紹介&エッセイ

    私がノートを書く理由とか過去の仕事歴、グルメレポートなどをまとめています。

  • キャリアを考える記事まとめ

    こちらは私自身が大企業で働く中で学んだことを書いた記事のまとめです。 大企業に一生勤め上げることはもはや一般的な仕事のスタイルではなくなりました。でも、なんだかんだいって大企業から学べるものはいろいろとあります。 こちらの記事たちがご自身のキャリアを考えるヒントになれば幸いです。

  • 生命保険事業について考える

    生命保険業界の過去、現在、未来について書いた記事を集めたものです。 就活生や生保業界に入りたて(または入ろうとしている)方に「これさえ読めば業界のことが大体分かる」と思ってもらえるようなマガジンを目指して日々更新中です。

記事一覧

固定された記事

自己紹介:私がnoteを書く理由

はじめまして、エコアニです。生命保険会社でシステム企画の仕事をやっています。 年齢的には…

グダグダなプロジェクトをぶん回して立て直す人たち

前任者の杜撰なシステム開発計画を引き継いだ先輩の敏腕ビジネスマンが、どのようにプロジェク…

エグいほど仕事ができる人たちの思考回路を盗む

新年度に入り、所属の中でもトップクラスに仕事ができる人たちに囲まれて働くことになった。 …

情報化社会と労働市場が婚活に及ぼす影響を掘り下げてみる

30代の婚活はなぜ厳しくなるのか ありがたいことに、マッチングアプリで出会って自分に対して…

生命保険会社でスタートしたキャリアは、その後どのように分岐するのか?

大手生命保険会社に入社した人間は、その後どのようなキャリアを歩むのだろうか。私の知る範囲…

私の入院体験記

入院と手術をすることになった 4泊5日で入院と手術をすることになった。30代はそれまで空気の…

「自分の望むものが分からない」という現代病

蛙化現象の背景とは 若い人たちの間で「蛙化現象」という言葉が流行っていた時期があるらしい…

いつの間にか人生を破壊してしまっているキャリア選択

突き抜けられないまま若いうちに転職を繰り返す 人々の転職に対する抵抗感はここ10年ほどでか…

開発現場の不都合な真実

全銀ネット障害とレガシーシステムの弊害 全銀ネット障害では銀行の送金という生活の根幹が揺…

自分の中の親切心を発掘する

筋の良い気遣いを探求する 何度か会っている女性がオールインワンジェルをくれるという。同時…

人との出会いは学びだらけ(エンタメ型飲食店、美容業界の勢力図、夫婦別姓)

ここ最近は初対面の人と会いまくってる。おかげで随分と見聞が広がった気がする。 世界を席巻…

婚活を通じて実感した醜い欲望と反省点

人間関係が着脱可能になることで現れる、暴力的な欲望 別れ話をLINEで切り出され、関係を解消…

子育てを通じて変わる生活感覚

子供が生まれると妻の性格が変わるのではない、五感が変わるのだ 子育て世帯の友人たちとオン…

私のプロフィールその3 〜既存の慣習を打ち破る仕事がしたい〜

私のキャリア軸とジョブローテーションの恩恵 営業現場から異動した私がやってきたのは事務シ…

顧客目線の真髄を教えてくれる、企業努力のお手本たち

断捨離2.0とラスト・ワン・マイルの踏み込み 私の最近の楽しみは断捨離である。家の中にある…

転職市場の盛況と共働き世帯増加で、変わりつつある福利厚生の活用方法

人手不足で立場が強化される若手たち 将棋繋がりで現役の大学4年生と話す機会があった。 会…

自己紹介:私がnoteを書く理由

はじめまして、エコアニです。生命保険会社でシステム企画の仕事をやっています。 年齢的には…

グダグダなプロジェクトをぶん回して立て直す人たち

前任者の杜撰なシステム開発計画を引き継いだ先輩の敏腕ビジネスマンが、どのようにプロジェク…

エグいほど仕事ができる人たちの思考回路を盗む

新年度に入り、所属の中でもトップクラスに仕事ができる人たちに囲まれて働くことになった。 …

情報化社会と労働市場が婚活に及ぼす影響を掘り下げてみる

30代の婚活はなぜ厳しくなるのか ありがたいことに、マッチングアプリで出会って自分に対して…

生命保険会社でスタートしたキャリアは、その後どのように分岐するのか?

大手生命保険会社に入社した人間は、その後どのようなキャリアを歩むのだろうか。私の知る範囲…

私の入院体験記

入院と手術をすることになった 4泊5日で入院と手術をすることになった。30代はそれまで空気の…

「自分の望むものが分からない」という現代病

蛙化現象の背景とは 若い人たちの間で「蛙化現象」という言葉が流行っていた時期があるらしい…

いつの間にか人生を破壊してしまっているキャリア選択

突き抜けられないまま若いうちに転職を繰り返す 人々の転職に対する抵抗感はここ10年ほどでか…

開発現場の不都合な真実

全銀ネット障害とレガシーシステムの弊害 全銀ネット障害では銀行の送金という生活の根幹が揺…

自分の中の親切心を発掘する

筋の良い気遣いを探求する 何度か会っている女性がオールインワンジェルをくれるという。同時…

人との出会いは学びだらけ(エンタメ型飲食店、美容業界の勢力図、夫婦別姓)

ここ最近は初対面の人と会いまくってる。おかげで随分と見聞が広がった気がする。 世界を席巻…

婚活を通じて実感した醜い欲望と反省点

人間関係が着脱可能になることで現れる、暴力的な欲望 別れ話をLINEで切り出され、関係を解消…

子育てを通じて変わる生活感覚

子供が生まれると妻の性格が変わるのではない、五感が変わるのだ 子育て世帯の友人たちとオン…

私のプロフィールその3 〜既存の慣習を打ち破る仕事がしたい〜

私のキャリア軸とジョブローテーションの恩恵 営業現場から異動した私がやってきたのは事務シ…

顧客目線の真髄を教えてくれる、企業努力のお手本たち

断捨離2.0とラスト・ワン・マイルの踏み込み 私の最近の楽しみは断捨離である。家の中にある…

転職市場の盛況と共働き世帯増加で、変わりつつある福利厚生の活用方法

人手不足で立場が強化される若手たち 将棋繋がりで現役の大学4年生と話す機会があった。 会…