見出し画像

【占いの話】大吉数15画について〈姓名判断〉

姓名判断における大吉数をひとつをあげる。
「15」の数になるもの。

これは、常識円満で人望もあり、なんてったってお人柄がソフト。

姓名判断の要素には、
「総恪(姓名全体の合計画数)(全体運、晩年運)」と、
「人格(姓の一番下の漢字の画数+名の一番上漢字のの画数)(中年運)」、
「地格(名前の部分の合計画数)(子供時代、基本性格)」
「外格(総格−人格の数)、(社交運、仕事運)」

などが、主にある。

「15」の数が、この格の何処かにあると、それはもうラッキー✨
人脈も多いし、人好きがされる。ソフトなので、あまり問題も起こさない。たぶん、ずっと孤独ではない。
常識的なこともわかるほうで、そんなことでも頼りにされる。

ただ、よく観察していると「頑固」である。


返事はいいが、自分の意見はけっして曲げない。
「うんうん」と言いながら、自分のやりたいようにする。

その手法は、見事である。


(姓名判断、15画の考察)


トップ画像は、メイプル楓さんの
  「みんなのフォトギャラリー」より🍀
   お世話になっております、






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?