sola.

記録。空、花、樹が好きです。 大体ボーっとしています。 小4と1歳、子育て中。

sola.

記録。空、花、樹が好きです。 大体ボーっとしています。 小4と1歳、子育て中。

マガジン

  • *つくってみたい記事

  • *大切にしたい記事

最近の記事

  • 固定された記事

元気の源。 いつも明るくて、家族みんなの太陽。 そして、弟想い。 いつもありがとう。 今日は考える出来事があり、長男の明るさに余計と元気を貰った。 集中して絵を描く姿がなんか嬉しくて、撮った1枚。

    • *雨の朝。(日記)

      立哨当番の今日。 みんな登校班で歩いて行った中、 最後に、当番の方が付き添いながら1人歩いてくる女の子。 その様な事はあまり無いので、不思議に思いながら近寄り… 「待っていたけれど、班が来なくて。 先に行ってしまったんだと思います。」との事。 一年生のその子の顔を覗くと、今にも泣きそう… 連れてきてくれた方から引き継ぎ、学校まで付き添って歩く。 何か話し掛けようかとも思ったけれど、心を閉じている雰囲気もあり、無言のまま一緒に校門へ。 「ここで大丈夫?。」 「

      • +3

        紫陽花

        • *夕暮れ。

          数日前、夕方のショッピングモールにて。 3階テラスに出てみたら、夕暮れが綺麗でした。 平日だったので、人が居ないテラス。 長男は運動会の踊りの練習。 次男は広さに喜び、小躍り。 私は夕陽を。 それぞれ夕暮れを楽しみました。

        • 固定された記事

        元気の源。 いつも明るくて、家族みんなの太陽。 そして、弟想い。 いつもありがとう。 今日は考える出来事があり、長男の明るさに余計と元気を貰った。 集中して絵を描く姿がなんか嬉しくて、撮った1枚。

        マガジン

        • *つくってみたい記事
          13本
        • *大切にしたい記事
          8本

        記事

          *植物園、よく晴れた日。(散歩)

          バラは詳しくないですが、季節の花は元気をくれます。 バラはもちろん、入口付近にギボウシが沢山植えてあり、ワクワクしながら見て癒されてきました。 手入れ・管理して下さっている方に、感謝と言うか尊敬と言うか…。 発語が遅い息子ですが、「楽しかったね」と帰り際に話し掛けると、「ん!🥰」と相槌をしてくれ、単純な私は「楽しかったね」と、何度も会話をしながら帰りました…🌸

          *植物園、よく晴れた日。(散歩)

          +3

          ニゲラ

          ニゲラ

          +2

          *好きな場所。(散歩)

          穏やかないい日、神社へ。 公園よりも人が少なく、落ち着く。 5月11日、実家へ。 寄せ植えを作り、母に持って行った。 喜んでくれて良かった。 そして、庭が愉しい。 次男のお昼寝中、実家の庭を見歩く。 5月、一番いい季節だなぁ☘️🐞 更に、眠っている次男を母に託し、すぐ近くの大好きな公園へ。 数時間前、夫・子供達とザリガニ釣りに行ったばかりだが、一人で何も気にせず散歩したかった。 とても好きな場所。 愉しい散歩で、胸いっぱい。 (歌詞はラブソングの様ですが、曲調が

          *好きな場所。(散歩)

          *贈り物。

          5月5日、少し早めの「母の日」プレゼントを息子より貰う。 GW中、ばぁばん家に泊まっていた長男。 仲良しの義姉・義妹とショッピングモールへ行った際、3COINSで選んで買ってきてくれた。 他にメガネケースも。 私を良く観察しているな…と感心するチョイス。 日にちも早く、予期していなかった贈り物。 心から選んでくれた事が伝わってきて、本当に嬉しい。 次男には「こどもの日🎏」と言って、ロングトミカ2台プレゼントしていた。 (そんなにお小遣い無いはず…と思ったら、少し前に引

          *贈り物。

          夕陽が綺麗だった帰り道の、今日。 自然が作るグラデーションって、なんであんなに綺麗なんだろ…

          夕陽が綺麗だった帰り道の、今日。 自然が作るグラデーションって、なんであんなに綺麗なんだろ…

          +8

          息子のデルフィニウム。

          息子のデルフィニウム。

          +7
          +5

          (記録)ハイノキ。

          (記録)ハイノキ。

          +4

          *(日記)。

          4/21(日)、長男と2人でコナンの映画。 舞台は函館。 函館は、旅行で二度訪れた。 初めては20年程前、姉が結婚したての頃に義兄家族と私達の両親と。 二度目は、15年前の社員旅行。 映画を観ながら思い出し、懐かしくなった。 昔のデジカメを引っ張り出し… 写真あったあった。 新卒で入った会社の社長、 「社員旅行は毎年連れて行く!」と、 20人程の社員を毎年連れて行ってくれた。 振り返ると、とても有難い。 旅行って、行ってる時も楽しいけれど、何年後・何十年後に思い出

          *(日記)。

          *4.14 ひたち海浜公園。

          駐車場開場の8:00に合わせて到着するも、 [西駐車場]は既に2kmの大行列、、 駐車場に入るまで30分。 [海浜口駐車場]の方が、もしかすると穴場かも…。 とにかく広いので、いつも園内を廻るのに シーサイドトレインかレンタサイクルのどちらかを 使っています。 お仕事とは言え、管理する方のお陰で美しい風景を楽しむ事が出来たと、訪れる度に思います。

          *4.14 ひたち海浜公園。

          *夕陽。

          今日は、夕方から晴れてきて綺麗な空でした。 子供達と出掛けた際、夕陽が綺麗過ぎて寄り道… 閉店間際の鯛焼き屋さんで、おまけの鯛焼きを貰った長男がとても喜んでいました🌞

          *夕陽。

          *晴れ、桜散歩、梅の実。

          1時間半ほど散歩して、お団子🍡が食べたいと茶屋を覗くも売り切れ。 でも今日は、「団子より花」な気分で諦めがつきました。 心が晴れている日も、そうでない日も、散歩は楽しい。 今度は美味しいお供を持参しよう…🥪🍡🍙

          *晴れ、桜散歩、梅の実。

          *2024.春の庭。(記録)

          一年前に植えた三角葉アカシア、 少し前に開花し始めました。 まだ咲き始めたところなので、これから楽しみです。 春を感じて成長する花や樹を見ると、元気が出ます。 昨日今日と寒く、雲っていたので気分も少しどんより。 明日は晴れ間が見えそうなので、朝から元気に動けるといいな…🕊️🌸

          *2024.春の庭。(記録)