鬼どんぐり

好きな物の記録、オススメと体験記

鬼どんぐり

好きな物の記録、オススメと体験記

最近の記事

  • 固定された記事

推しが銀幕デビューを果たしたので是非知って欲しい

最近世間を騒がせているブルーロックですが、なんとスピンオフ作品が映画化されました。 その中に出てくる剣城斬鉄くん17歳。 私は彼に狂わされてしまいました。漫画で初めて見た時から大好きでしたが近日、映画化、出番が増えたグッズ、その他もろもろの情報をぶち込まれてテンションが上がってしまいました。 是非彼のことを知って少しでもいいので狂ってください。 狂え ○ちょこっとだけ… ちょっとおバカ!メガネをかけてるのも目が悪い訳ではなく賢く見せるためです。幼少の折には電車賃が計算で

    • 海と山と飯を混ぜると…

      期間限定に弱い人間です。こちら、期間限定のタコ飯の素です。 普段は真っ白ご飯を漬物と共に楽しんでいますが、人間、たまに変わり種のご飯が食べたくなる時ありますよね。 という訳で久々に炊き込みご飯を作ることにしました。 中にタコやあぶらげ等、具も入っているようですが、食いしんぼなのでミックス山菜も入れちゃいます。 タコには生姜、海鮮には出汁。セオリー通りにこれらも大さじ1杯入れました。 山の幸と海の幸。これらが混ざるとどれほど美味しいのでしょうか…。 30分後。 ほとば

      • 今更!?ブルーロックってなあに?

        今まで散々「剣城斬鉄はいいぞ」しか言ってこなかった私ですが、作品の魅力をより知ってもらえるとキャラクターに興味が湧いてくるかと思い、本当に今更ですが、「ブルーロックって何?」というのを軽くまとめました。 1.あらすじ 一難高校二年生の潔世一16歳、勝てば全国の試合の中、味方にパスを出して敗退、自分でゴールを決めなかったことを悔やみながら帰宅すると、家には日本サッカー協会からの手紙が。 手紙に誘われるまま着いた「ブルーロック」 そこには全国から選び抜かれたFW達が集まってい

        • omoriクリアしたよ!たぶんもう出来ない!

          ホラゲー鬱ゲー大好き♡♡見つけ次第色んなのやるぞ〜!!!!みたいなスタンスでどんなゲームもやるタイプの人間なのですが。 omoriは初めて 「凄い…ゲームとしては最高…二度とやりたくない…」という気持ちになりました。 シナリオが一言「面白い」と言うには漬物石みたいに重いんですよ、可愛い箱を開いたら、黒い化け物に腹パンされた気分になります。 それと同時に、誰にでも身に覚えのある幼少の頃と現在で見えてる世界が全く変わってしまった、戻れない過去の幸せとのお別れの痛みを味合わ

        • 固定された記事

        推しが銀幕デビューを果たしたので是非知って欲しい

          Xあんまりにも見なくて情報に着いてけないから消しました〜

          Xあんまりにも見なくて情報に着いてけないから消しました〜

          どこいつ剣城斬鉄 グッズ編

          どこでも何時でも一緒に居たい存在 それは誰でしょうか? そうですね、剣城斬鉄です。 激烈に勧められ読み始めたのは良かったのですが、その時はメインキャラクター達よりグッズが少なめで、車で10分すぐ大自然なド田舎に住んでいた私にとってはかなり貴重なものでした。 しかし 最近は 増えました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 映画の効果もあってか、前よりもグッズの出番率が増えてくれました。𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲__♡ いつも通りここ好きポイントしかあげてかないです、お部屋にあると

          どこいつ剣城斬鉄 グッズ編

          本と人生

          今では呑気にのらりくらりと人生を過ごしているが、小さな頃はそうではなかった。 家庭内の不和、それによってコミュニケーションに自信が無く虐められた事、延々と続く不安に精神的にかなり追い詰められ、実際本気で死のうとした(幸か不幸か失敗した) 気分転換にも金が無ければ娯楽も楽しめない、友人もいなかったので、行先はもっぱら図書館だった。 元々好奇心が強かったのもあり、見たことも無い本に目が踊った。 片っ端から読んでみたが、特に心を惹かれたのは、植物図鑑と純文学小説だった。 動物や

          ここにもいるぞ! 剣城斬鉄ブレバト編

          たった2つじゃ彼の魅力は収まり切りませんでした、仕方ないね。 多分彼についての情報が出れば出るほど書き連ねます。 今回はBLAZE BATTLE編ですこのゲームは前回のものとは違い、育成+キャラを直接操作して戦わせることが出来ます。 ちなみに、本編ストーリの大体の振り返りもできるのでふらっと入れてプレイしても理解できる、とても親切。 ◎新規ボイス多め! 試合中、試合外問わず新規のボイスがかなり多く出てるので新鮮な気持ちでできます。また、選手ごとのインタビューがあるの

          ここにもいるぞ! 剣城斬鉄ブレバト編

          春の子豚祭り

          5時間歩いたり、車で縦横無尽に駆け回り新天地の冒険を楽しんでいた際に「マイクロブタカフェ」なるものを発見。 強く興味を引かれ、30分迷い体験してみることにした。 中はかなり綺麗で、先にいたお客さんがお膝いっぱいに豚を乗せて愛でていたり 御歳3歳のBOSS PIGがのんびりくつろいでいた。 意外とクレバーな生き物のようで、おトイレも覚えるしボスの概念もあるらしい、店員さんの顔も覚えていて、トイレする度に褒めろと言わんばかりに顔を見つめていて可愛かった。 座っていると気ま

          春の子豚祭り

          剣城斬鉄についてしつこく語りつづけるぞ!PWC編

          以前書いた物の中で、ブルーロックにはゲームが 二種類あるということを書きましたが 何と一つ(PWC)はオリジナルストーリー もう一つ(BLAZE BATTL)はアニメで公開されている範囲で、漫画本編とほぼ同じストーリーが見れます 親切! 事前情報があまりない人でも、漫画もアニメもどっぷり浸ってるよ!な人でも楽しめます。 なんならアニメで出てきたキャラクターは糸師冴さん以外ほぼみんな出てきます、冴さんも来るといいね。 オリジナルストーリーが繰り広げられるPWCの一

          剣城斬鉄についてしつこく語りつづけるぞ!PWC編