見出し画像

とある対戦ゲーマーの独り言 「勝ちを貪欲に拾うメリット」

長文お気持ち読んでられないから(略)

勝ちを拾うことで

・より多くのプレイ体験を少ないコストで得ることが出来る

・場の主導権を握っているのでゲームメイクの経験値を比較的安全に得ることができる

・心に栄養を注ぐことができる

_人人人人人人人人人人人_
> 初心者さんはなりふり     <
> 構わず先達へぶつかれ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

私の記事では貪欲に勝ちを拾うことに対し否定的な見解が多い印象があるかも知れません。 まぁモブキャラの言ってる事ですし(゚∀゚)

実際そんなつもりは無いのですが、勝つことを優先し過ぎるとコミュニティに歪みを生むあれこれが発生しやすい事からそんな語り口になってるのかとも思います。

まぁ勝ちに限らず何事もバランスを崩すと碌なことは無いのですけどね(;´Д`)

ただ感情論を抜きにしても基本的には勝つ方がメリットが多い事は確かです。

勝てば長く遊べるドン!

いや、負けて得る経験の方が・・・とのツッコミもあるかもしれませんが、もっと単純な話で先ずは勝った方が機会面で有利ではあるのです。 ここからは勝った場合と勝ちを拾いつつある場合の優勢時のメリットを考えてみます。



長く遊べて経験も積める

圧倒的なセンスの差がない限りは練習から得る経験値の量がものをいいます。

遊べる時間という視点だけなら
惜しくても負けた時点で試合終了

筐体数に縛られないネット対戦が普及してからはようやく薄くなってきたメリットではありますが、特殊ルールを除けばやはり勝った方が時間辺りの経験値取得の機会は圧倒的です。 リアル店舗時代の言い方だと握りしめた100円玉で何処まで遊べるか的な?(゚∀゚)

とにかく個人の能力の前段階の話です。


負けるとリアル筐体であれば順番待ちの時間。 ネットゲームであればリスボーンタイムから戦場迄向かう時間とロスタイムの差が大きいのですよね。

ロスタイムを観察や分析という気付きの時間に当てる云々はまだ先の話で御座います。


精神に余裕があるので観察眼が増す

人間負けが込むと心に余裕が無くなってきます。その重圧に耐えてこそ真に強い心が云々の話もまだまだ先のイベントです。

焦って無茶してこのザマだよ!

勝っていると基本的にイニシアティブを取った上で追い詰める側ですので対戦中のいろんな事が見えてきます。

勿論流れ作業化するとせっかくの観察の機会も無駄になってしまいますが、それでもパターン化する程に同じ行動を見ている訳なので頭の中の再現映像がより鮮明になるメリットは残ります。

何度も同じものを見ていると、頭の中での精度が上がりますね。勝ち続ければ多種多様なパターンに触れやすいのも大きい。


対戦中に様々な事を試せる

言い方は悪いですが、対戦相手より優勢ですと実験の機会に恵まれます。それだけで多大なアドバンテージというかチャンスの山です。

・新しい戦法を試す

・相手の動きを(こちらの被弾込で)見極める

・駆け引きが出来る
 (予想外の動きやわざとミスをしてみたり)


まだ勝ってはいませんが、対戦相手から優勢をとっていると選択肢の面で大いに有利です。 ゲームシステムに依るとしても、基本的には相手は先にアクションを取る必要がある状況・・・すなわちこちらは待ち(見)の姿勢が可能です。 相手の様子を見つつ反撃するなり、待たずに相手を畳み掛ける等戦術上の優先権はこちらにあります。

勝ち続ければ実戦の中で
いろんな技を試す事ができる

なんというか、失敗してもまだ残機があるわけですよ。 やり直す事の出来るリセマラ人生最高です!

補足として勝てるのならわざわざ手間をかかる事をやらなくても良いのでは?という話ですが、これはその時ではなく将来の勝ちに向けての布石の面が強いです。


気分がいい(笑)

余程の求道者でない限り、基本人間は負けるよりは勝つことが好きです。
勿論試合内容に依るものの私は負ける事が結構好きな方ですが、それでも勝てる方が嬉しいですし何より前提条件として勝ちの喜びを知っているから出来る考えだと思っています。

世の中本当に勝ちと負けを平等に愛せる方が恐らくいる筈ですが、モブキャラの私はその境地には辿り着けていません。

やはり勝ちたいですよねぇ\(^o^)/



そろそろ言いたいことをまとめよう

(まとまってない)

雑にメリットを抜き出してみましたが、勿論異論はあるかと思います。 ちなみに今回は個人の能力や資質による悪条件ちゃぶ台返しに触れない比較である点は御容赦を。

なので初心者の皆さんは意地汚いと思ってもなるべく有利な条件で戦って欲しいなぁと思います。 勝てないと経験値(システム的な面も含む)は貯まらないし、何より余程思い入れがあるゲームで無い限りは心が折れるのが早いです。

勝てなければ当然愛機も育たない

勿論裏技の範疇を超えた所謂チート的な手段は駄目ですが、壁に隠れるなり強いキャラクターや武器を使うなり、引き籠もるなりルールとして認められているものであれば遠慮せず使って欲しいと思います。


先達や周囲からあれこれ言われるのが怖い?


いや、チート的な手段を除いてそれなりに経験を積んだプレイヤーなら通常は初心者のなりふり構わない手段も結局は掌の上のお話です。 それだけの経験を積んできていますからね。 寧ろバランス調整してくれて有難う迄あります。

何度も書いてますが、私は特に実績もないその辺によく転がっているモブキャラです。 それでも初心者のヤンチャを捌く程度の余裕がある訳です。 しかも私は反射神経が息をしていない人なので、それなら普通のプレイヤーであればもっと余裕で捌けると思います。

初心者というものは世間体を考えるにはまだ早い段階です。下手をすると周囲の声を気にし過ぎて品行方正どころか対戦相手にとって都合の良い幅の狭いプレイヤーになってしまうかも知れません。

何処かのお祭映画の台詞を流用させて頂くと「こいよ新人、世間体なんて捨ててかかってこい!(゚∀゚)」みたいな感じですから安心して突っ込んできて欲しいですね。

勿論初心者のうちから身につける必要があるマナーもありますが、運悪くそれらを正しく案内をしてくれる先達と出会えないかも知れません。 またゲームシステム由来の参加人数やそもそものプレイ人口によるコミュニティの濃度等、マナー的な要素が必要とされるにも作品毎に状況がバラバラだったりもします。

なので初心者のうちは普通に遊んでいる限りは「失敗しても、叩かれてもそこまで深刻に考えない!」で良いと思います。

あ、自称初心者として好き勝手やるのはギルティですからね(;´Д`)

同じ初心者同士だとたしかに気が引けるかも知れませんが、そこはTPO次第で臨機応変且つ柔軟な姿勢で(以下省略)



とにかく負け続けても楽しい!と心底思える方以外はとにかく世間体に囚われず先ずは勝つことを優先してみてください。

意地汚くても勝てば
手早く次の成長に繋がる

自分の中にポリシーなり綺麗事を掲げてゲームをするのはもう少し後でも良いのですから。特に綺麗事は愚痴を表に出せば価値が薄れる厳しいハンデみたいなものなので、足腰が定まっていない状況では呪いになります。

綺麗事はそのストレスと戦うだけの覚悟が決まってから掲げても遅くはないと個人的には思っています。

とにかく初心者のうちは勝つ為に使える手段はいろいろと使ってみましょう\(^o^)/

チート的な手法ではないものの避けたが良い戦法でも、経験があれば将来それを自分の言葉で人に説明できます。

嫌われそうという懸念も当たってますが、余程ゲームスピードが早い作品以外は他の所作で初心者だと気がつくと思いますので普段その戦法を嫌う人でも「まぁ仕方ねぇなぁ」と許してくれる懐の広さはあると思います・・・たぶん(;´Д`)

今後もその戦法を使うかどうかは視野も広がり独り立ちしてから考えれば良いのかと。

そして勝つことで得た経験値の先に、負けて得る経験値の価値を知る道筋があると個人的には思います( ˘ω˘)



<次のお話>

<前のお話>

<とある対戦ゲーマーの独り言>
対戦ゲームに絞った内容でモブ対戦プレイヤーがあれこれと妄想しております(゚∀゚)


この記事が参加している募集

自己紹介をゲームで語る

ゲームで学んだこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?