山口貴正

山口貴正

最近の記事

太子ホールを振り返るの巻

照明。メロウよね。 月曜日の仕事も無事に終えまして さぁ書きましょうと言うことで 昨日行われた太子ホールでのライブ、一日を つらつらと書いていきます。 まずは太子ホールは2年ぶりでした。 活動をほぼ行ってない状況の中で 誘って頂けたこと。 本当に感謝しています…。 共演は 花柄ひとりくん(ツレ) kizashiさん(はじめまして) 前田和亮さん(尊敬する先輩) はじめましての出会いも嬉しいし、 顔馴染みのふたりにもライブ会場で ミュージシャンとして再会できたのが 本当

    • 物。

      思い返すと7歳から8歳くらい。 デジタルモンスターと言う たまごっちの親戚みたいな小さなゲームが 大流行していて。 四日市近鉄百貨店の上階のおもちゃ屋さんで ねだって買ってもらって るんるんで下の階に降りたら 何故か自分の手元にない。無くした。早。 思い返すとこれまた小学校低学年。 鈴鹿サーキットにミニ四駆のイベントが やって来てそこでしか手にいられない 限定ミニ四駆を真夏の中並んで 買ってもらって るんるんで色々なブースを見た帰り際 何故か自分の手元にない。無くした。早。

      • 最近読め始めた漫画…から

        さて、noteを始めたはいいのですが 何を書こうかさっぱり分からず 職場の人に「何を書いたら良いと思う?」と 聞いてみた所 「最近読み始めた漫画は?」と 返ってきたので早速それを採用して 書いていこうと思います。 ところで最近と言うけど ぼくにとっての最近読み始めた漫画は いつくらいからを最近としようか。 昔に比べて漫画を買うこともなく 公式様が出している 無料で読める漫画しか読まなくなった。 そして敢えて最近と言う言葉を使うと 更に最近はそこまで漫画を開拓していない。

        • 宮川にて。

          三重県に生まれ三重県で育ち 三重県で生活をしていても もちろん行ったことがない 三重県の場所はたくさんございまして。 4月の晴れた日にふと思い立って 宮川の上流を眺めに行きました。 スマホのカメラだと限界があり 肉眼だと本当に透明ブルー。 これが真夏なら間違いなく そのままダイブしていたのですが 少し肌寒くそこは大人なので 眺めて終了いたしました。 三重県で行ったことない街や景色って まだまだ沢山あるんだろうな。 あまりにも綺麗だったので 宮川を背景に歌いたくなりました

          有料
          100

        太子ホールを振り返るの巻

          ライブ中の撮影のお願い。2024.5.16〜

          コロナ禍前に活動していた時に ルールとしていた ライブ中の写真、動画撮影が •フリーイベントやストリート。 ライブが行われる会場様が決めている ルールを守って頂くのを大前提の上 基本的には動画、写真撮影OK。 但し必ず他の方への配慮を欠かさずに。 •有料ライブ 動画、写真撮影NG。 って言う感じでした。 コロナ禍くらいのタイミングで 色々あってそんなにライブをしなくなって なんならやめる寄りで考えていたので コロナ明けてライブをちょいとやる時に 「どうしようなぁ〜。」

          ライブ中の撮影のお願い。2024.5.16〜

          自己紹介。

          最初の画像は滋賀県東近江市にある かなめカフェのアイスクリーム。 美味。 はい。始めてみたいなぁと思いながら 中々重い腰が上がらずに 2024年の5月となってしまいました。 山口貴正です。 カラオケ屋さんで働きながら シンガーソングライターを それはそれは細々細としています。 恐らくこのnoteをご覧頂いてる方は ぼくのことを なんとなーく知って頂いてる方だと思います。 なのでこの数年の年表だけかるく書きます。 2020年 色々あって本格的な音楽活動を休止。 2022年

          自己紹介。