ちづ

エコ、節約、スピ、酒が好きなアラフィフ主婦。イラストも少々。ハンドメイドも。

ちづ

エコ、節約、スピ、酒が好きなアラフィフ主婦。イラストも少々。ハンドメイドも。

マガジン

  • ねー子メシ日記~高校生が作るご飯~

    ね~子が作ったご飯の記録です。

  • お気に入りイラスト

    自分のをはじめ好きなイラストの記事をあつめました。

  • 自然農法を目指して。

ストア

  • 商品の画像

    シーグラスブローチNo.1

    こんにちは。 数ある作品の中からご覧いただきまして誠に感謝しております。 シーグラスをオーブン粘土の土台につけてブローチにしました。 海の優しい音色が聞こえてきそうです。 バッグやポーチ、帽子のワンポイントにも。 ちょっとした贈り物にもいかがですか? サイズ 直径 約 2.5cm
    ¥500
    ちづのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  • 商品の画像

    チョウチョブローチ

    こんにちは。 数ある作品の中からご覧いただきまして誠に感謝しております。 スパンコールがアクセントのチョウチョブローチです。シンプルなコーデにアクセントを与えてくれます。 バッグやポーチ、帽子のワンポイントにも。 ちょっとした贈り物にもいかがですか? 虫好きさんに是非。 サイズ たて 3.5cm × よこ 約 5 cm
    ¥500
    ちづのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧

記事一覧

ね~子めし日記⑱~大学生がつくるご飯2024.6.6~

教えたわけでもないし、 強要したわけでもないが、 ね~子(長女、大学生)が 晩ご飯を作ってくれる。 これはそんなね~子めしの記録である。 前回までは高校生だった…

ちづ
14時間前
32

ネズミの大将

ちづ
1日前
37

畑仕事とじゃがいも料理

昨日はお休みだったが 先日畑デビューしたため畑へGo。 スイカの寝床を作った。 肥料を撒いて耕し黒マルチとネットを かけて完成。 これで弦も伸びるし地下では根も伸…

ちづ
2日前
83

ニューエラ

ちづ
4日前
35

セールスマン

ちづ
5日前
33

まち針の主張

ちづ
6日前
35

間引いた人参を料理した【SDG's】

先日畑の人参を間引いた。 さてどう使おう。 実の部分は小さいけれど 味噌汁の具にした。 集まれば結構な量。 (処理は雑だが。) 葉は玉ねぎと干しエビと合わせて …

ちづ
7日前
81

ぬいぐるみで遊んでみた

ね~子のヘアバンドをぬいぐるみに つけてみた。 うちでは「ブヨちゃん」と呼んでいる。 もはやベビー。 以上

ちづ
8日前
33

久々に何もない休日を過ごした

↑先日(仮)畑デビューをしてから 疲れが取れない。 休みの今日も畑を手伝う予定だったが 前日の雨でぬかるんでいるとのことで 畑仕事はお休み。 これからは雨天にも…

ちづ
9日前
33

そつなく生きるヒトが苦手だ

あのヒトはいつも楽しそうだ あのヒトは友達がいっぱいだ あのヒトは仕事ができそうだ あのヒトはお金持ちだ あのヒトは頭がいい あのヒトは恵まれている あのヒトは…

ちづ
10日前
41
+2

友達と飲み会

ちづ
11日前
38

「🎵親も歳だし~」と歌ったのは大黒摩季だが親の代わりに地域清掃へ行ってきた。そして畑の手伝いも。
間引いた人参。58姉さんのように葉つきで素揚げにしようと思う。

ちづ
12日前
39

アリによく効く薬を発見❗️

先日害虫対策の記事を書きました。 ゴキブリとコバエ対策はできたのですが アリに困っていまして…😖 赤っぽい小さいやつ。 コンロやシンク付近のこぼれた 食べ物に寄…

ちづ
2週間前
31

Tシャツご購入の御礼~💕

またまたTシャツをご購入&記事化 していただきました~‼️ 二枚ご紹介いただいております❗️ ウメさんはTシャツ地選びに オートミールという色を選択して おられま…

ちづ
2週間前
32

ガーベラを1本もらった。それだけでとても華やかになる。花のパワーってスゴい。

ちづ
2週間前
44

ビーチコーミング2024.5

他の方の記事を読んでいたら 久々にビーチコーミングへ行きたくなった。 ただ漂流物を拾うだけでは申し訳ないので ゴミ拾いも兼ねて。 1~2年前にも行って記事にしたの…

ちづ
2週間前
37

ね~子めし日記⑱~大学生がつくるご飯2024.6.6~

教えたわけでもないし、 強要したわけでもないが、 ね~子(長女、大学生)が 晩ご飯を作ってくれる。 これはそんなね~子めしの記録である。 前回までは高校生だったね~子も 今回から大学生。 大学生飯としてスタートします。 小松菜とハムの和え物 もやしと塩こんぶツナ和え チーズ入り枝豆オムレツ 大根のそぼろ煮 小松菜は酸味が効いててサッパリ。 オムレツは枝豆の食感が❗️ そぼろは安定の美味しさ。 お腹が空いていたので ウマイウマイとあっという間に 食べ

ネズミの大将

畑仕事とじゃがいも料理

昨日はお休みだったが 先日畑デビューしたため畑へGo。 スイカの寝床を作った。 肥料を撒いて耕し黒マルチとネットを かけて完成。 これで弦も伸びるし地下では根も伸びる。 ツルものは雑草をとる手間が省けるという 母の知恵。 帰宅後は庭の草取り。 スギナがいっぱい。 面倒なのでこれはもうお茶にしない。 種がこぼれて畑にひょっこり生えてた 大葉を鉢に植え替え。 (すでに虫に食われてる) 夕飯はばあばが育てたじゃがいもを。 おっきいのはじゃがバターに。

ニューエラ

セールスマン

まち針の主張

間引いた人参を料理した【SDG's】

先日畑の人参を間引いた。 さてどう使おう。 実の部分は小さいけれど 味噌汁の具にした。 集まれば結構な量。 (処理は雑だが。) 葉は玉ねぎと干しエビと合わせて かき揚げに。 母が 「こんなに美味しいなら捨てちゃいかん❗️」 とさらに抜き菜を持ってきた😅 そういえば人参の葉ってアレに似てる。 そう、パセリ❗️ ということでパセリと同じ感覚で 料理してみる。 湯がいてだいこんおろしとツナを合わせた。 濃いめのカオス汁(煮物などの残り汁を 寄せ集め

ぬいぐるみで遊んでみた

ね~子のヘアバンドをぬいぐるみに つけてみた。 うちでは「ブヨちゃん」と呼んでいる。 もはやベビー。 以上

久々に何もない休日を過ごした

↑先日(仮)畑デビューをしてから 疲れが取れない。 休みの今日も畑を手伝う予定だったが 前日の雨でぬかるんでいるとのことで 畑仕事はお休み。 これからは雨天にも感謝できそうな自分。 (今からこんなんで大丈夫か?) ということで今日は久々に 何も用事がない休み。 無性にCoCo壱のカレーが食べたくなったので ね~子と。 低糖質カレー小盛り なすハーフ チーズ 豚しゃぶ 2辛 で1300円弱。 2辛でも結構辛かったので 3辛にしなくてよかった。 テー

そつなく生きるヒトが苦手だ

あのヒトはいつも楽しそうだ あのヒトは友達がいっぱいだ あのヒトは仕事ができそうだ あのヒトはお金持ちだ あのヒトは頭がいい あのヒトは恵まれている あのヒトはオシャレだ あのヒトは素敵だ あのヒトは勉強ができる あのヒトは稼いでいる あのヒトはスタイルがいい あのヒトは得だ ジブンはダサい ジブンは不運だ ジブンは孤独だ ジブンは醜い ジブンは寂しい ジブンはお金がない ジブンは頭がよくない ジブンは頑張っていない ジブンはダメだ

+3

友達と飲み会

「🎵親も歳だし~」と歌ったのは大黒摩季だが親の代わりに地域清掃へ行ってきた。そして畑の手伝いも。 間引いた人参。58姉さんのように葉つきで素揚げにしようと思う。

アリによく効く薬を発見❗️

先日害虫対策の記事を書きました。 ゴキブリとコバエ対策はできたのですが アリに困っていまして…😖 赤っぽい小さいやつ。 コンロやシンク付近のこぼれた 食べ物に寄ってきます。 拭いたりしているのですが いっこうにいなくなることがありません😖 餌タイプの駆除薬はウチのアリには 全く役に立たず。 そんな時ドラッグストアで いいものを見つけました。 スプレータイプの駆除薬。 家に帰るとまたアリがたむろしていたので しめしめとスプレーを激射。 一網打尽でし

Tシャツご購入の御礼~💕

またまたTシャツをご購入&記事化 していただきました~‼️ 二枚ご紹介いただいております❗️ ウメさんはTシャツ地選びに オートミールという色を選択して おられましてこれがまたいい感じで❗️ 文字通りオートミール色なんですが 白よりもこなれた感じがします。 私も買っちゃおうかな…。 こちらにて販売中です~。 でも今まだセールじゃないから セールが始まったらまたお知らせしたいと 思います~。 でもズボラなんでチェックし忘れて セールを過ぎちゃったら

ガーベラを1本もらった。それだけでとても華やかになる。花のパワーってスゴい。

ビーチコーミング2024.5

他の方の記事を読んでいたら 久々にビーチコーミングへ行きたくなった。 ただ漂流物を拾うだけでは申し訳ないので ゴミ拾いも兼ねて。 1~2年前にも行って記事にしたのだが 見つからないのでまぁいいや。 前回ゴミ袋が重くて苦労したので 今回は強力な助っ人を用意。 ソリ❗️ これにゴミを乗せて曳けば楽チン❗️ ということで早速ゴミ拾い。 シュノーケル? 引っこ抜こうとしたら奥まで埋まっていて どうも竿っぽい。 ちょっとこれは諦めた。 帽子。某100均のも