東京在住の独身看護師の春です。大学時代に4ヶ月間東南アジアを放浪。その後看護学校に入学…

東京在住の独身看護師の春です。大学時代に4ヶ月間東南アジアを放浪。その後看護学校に入学し27歳で社会人。最初の病院を退職し世界一周の旅へ出るも、世界半周で財産が尽きる。その後アメリカ、アフリカを3ヶ月周遊。座右の銘は「まぁいっか。」38歳で生き方を変えようと思っています。

最近の記事

カッテ2エッセイ 2024. 5. 25. 「鳥取、万歳!!」

今日は取り敢えず、4時過ぎに目覚ましをかけた。飛行機の時間は9時10分。チケットの決済は7時10分までにする。起きてもまだ迷う私。取り敢えず、朝ごはんを食べて準備をする。 家を出る。4時50分くらいの電車に乗る。いい天気になりそうや。そして心を決める。チケット、買います!まさかの楽天カードで認証できず。そうか、やはり止めよう。と思ったけど、もう1枚のカードで試す。やはりダメか。いや、番号間違っているよ。ってことで3回目はスムーズ。もう行くしかないよ、TOTTORI。 さて

    • カッテ2エッセイ 2024. 5. 24. 「これこそあたいの休日。」

      昨日は寝まくっていた。それでも今日も朝の8時半までしっかり眠る。なんでやねん。今日は濱口竜介監督の「悪は存在しない」を観に行く。東京では2館でしか上映していない。たまたま同僚の人にBunkamuraシネマの映画が無料になるという株主優待券なるものを奇跡的に貰っていてどうしてもこれが観たかった。 しかも2枚貰って、1枚目は「海が聞こえる」を観た。最高に良かった。最初から最後まで初めて観たけど、これは年1で観る映画レベルでした。んで2枚目は今日。濱口監督の「ドライブ・マイ・カー

      • カッテ2エッセイ 2024. 5. 23. 「疲れているときは取り敢えず寝るんだよ。」

        久しぶりの投稿になってしまった。4月から少しだ病棟以外の仕事(病院の仕事だけれども)が増えて、休日もそれに充てるという謎の行動力が伴い、ようやくその仕事が終わり一息ついているところです。 実家に帰ってPCを借りて。印刷させてもらって。みんなに読んでもらう文章を書いていて、わかりづらくないか親に一読してもらったり。何年ぶりやねん。という仕事ぶりです。親に自分の文章を読んでもらうなんて恥ずかしい。が、仕方がない。 最初に入った病院はそれこそ総合病院で、組織が大きければ大きいほ

        • カッテ2エッセイ 2024. 4. 28. 「お見合いしまくった果てのケンタッキー」

          4連休中の2日間は予定にお見合いを入れてました。結婚相談所に入会して、全然いい結果が出せず、辞める辞める詐欺を繰り返し結局辞めていない私。 休み中もせっせと運命の出会いを探していく。まず休みの3日目。朝からスタバ。父から700円分のスタバの無料券をゲットできたので、気になっていたメロンフラペチーノを飲んでいく。マジでうまい。気づいたらドーナツも買っていたよ。 本当は新発売のアールグレイドーナツも気になったけど、ここは冒険せずにいつものシュガードーナツ。食べて、すんごく美味

        カッテ2エッセイ 2024. 5. 25. 「鳥取、万歳!!」

        • カッテ2エッセイ 2024. 5. 24. 「これこそあたいの休日。」

        • カッテ2エッセイ 2024. 5. 23. 「疲れているときは取り敢えず寝るんだよ。」

        • カッテ2エッセイ 2024. 4. 28. 「お見合いしまくった果てのケンタッキー」

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 26. 「4連休の使い道」 

          24日から4連休です。ここ2週間は夜勤が3回あり、その後の休日は全部1日休み。年のせいなのか全然疲れが取れまへん。 2連休だったらマジで体力の回復度が違うのに・・・と思いながら日々を過ごしていた。 夜勤明けの日はどうしても行かないといけなかった皮膚科と歯科の2刀流。皮膚科は病院から直接向かって、歯科は17時半からなので少し寝てから向かう。 なぜか最近、左の上下の歯が染みる。これは虫歯に違いないと行ったらまさかの「知覚過敏」でした。年齢とともに歯茎が下がって、ようわからん

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 26. 「4連休の使い道」 

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 20. 「辛い時はただただ自分を癒せ。」

          昨日は夜勤明けでした。仕事でとんでもなく落ち込むことがあり、気づいたら自分の腹を殴りそうな勢いで、眠ってもすぐに目が覚めてしまうという明けでした。なので無理に寝ずに起きて、お腹が空いたので「あとは寝るだけの時間」をラジオで聴きながらひき肉と玉ねぎを炒めたやつにトマトソースを和えてパスタを作った。 が、具を炒めていてオムライスにすればよかったと後悔。もう、麺茹でてるねんという感じ。しょうがないのでパスタを食べましょう。ラジオだけが心の救いやな。とか思う。人の笑い声は大事。「あ

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 20. 「辛い時はただただ自分を癒せ。」

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 16. 「死を思うことで生を思う」

          今日は3日勤夜勤後の1日の休日。明日から日勤1日、夜勤、そして1日休み×2 回連続という謎の勤務が続く。 3日勤夜勤は一番勤務体制できつくて、しかも休みが1日なんて泣きそうになるので今日は11時過ぎまで寝てた。寝ても寝ても身体のどこかが重くて、昨日筋トレしましたか?くらいにだるい。まぁ、いいんです。これがあたいの仕事なんだ。 3日勤の最終日。その日は残業しまくり、色んなことがあった。患者さんが亡くなることが多い病棟なので仕方ないけど、やはりキツイなって思う。もっとあの時に

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 16. 「死を思うことで生を思う」

          カッテ2エッセイ  2024. 4. 10. 「すんごい春。」

          今日は2連休の2日目。明日からの5日間は3日勤夜勤なので地獄。その後の休みが1日のみなのでそれも地獄。でも仕方ない。納税しないといけない。働かないとお金がない。だから頑張ります。 まずは朝ご飯。パンケーキが食べたいと思い、パンケーキを焼くけどいつもあまり上手くいかない。まぁ、食べられるけどさ・・・みたいな完成度。2枚たっぷり食べていく。満腹。 そんでもって休日にできることやっていきます。これは休日2日目だからできること。たぶん、1日だけだったら絶対に寝ているだけ。まずはシ

          カッテ2エッセイ  2024. 4. 10. 「すんごい春。」

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 9. 「桜はキレイだな」

          今日は2連休の1日目。昨日まで3日勤でした。私の病棟では夜勤があるので最大で日勤は3日間。4連勤とかはない。普通なら3日勤夜勤とかだけど、ありがたいことに2日休み。 が、疲れた。土日挟んでいたのに疲れた。土日は受け持ちの人数が多いけど、基本は入院が来ないので楽なんですがね。2日目の日曜日の仕事終わりに桜並木が見える場所へ行き、一人花見。 毎年、桜の季節はここに来ることを勝手に決めている。必ずお供に自販機で購入したあったかい缶コーヒー。満開でよかった。桜は散ってしまうのがい

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 9. 「桜はキレイだな」

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 5. 「鹿島神宮、凄かった」

          こんばんは。今は2連休中。明日からまたガッツリ働きやす。昨日はすんごい休日でした。 まずは美容院。千葉にある美容院へ通っているので片道2時間。14年間通っております。7時過ぎには出発。満員電車におののく。 10時からカット&ヘッドスパ。ここは看護学生時代に一番近いという理由だけで通い始めたのですが運命の出会いでした。遠いので色んな美容院を浮気しましたがやはりここがいい。 現在はお一人でやっているので電話予約はお客さん対応している時に失礼だと思い最近はホット&ペッパービュ

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 5. 「鹿島神宮、凄かった」

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 3. 「ドラゴンズが勝って嬉しい」

          今日は夜勤明け。色々と残業して本当に疲れた。昨日は休憩中におにぎりを食べてたら、中日ドラゴンズの細川選手のサヨナラ!嬉しかったー! その日は調子に乗って朝からドラゴンズの試合に行けないかとPCを駆使して、GWの2日間神宮へ行くことにした。いやー!チケットの値上がりに驚愕。一日目は席が悪いけど安めの3000円。2日目はどうしてもガチで応援したくて5000円の席を。 去年は3000〜4000円の席だったのになぁ。来月は千葉でやるロッテとドラゴンズの交流戦を観たい。1日だけでも

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 3. 「ドラゴンズが勝って嬉しい」

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 1. 「オッペンハイマー凄すぎた」

          本日、新しく新年度を迎えた皆さんおめでとうございます。私は看護師12年目。でも約1年間、海外行ったり好きなことをしていたので自称11年目で頑張っていきます。 今日は2連休中の2日目。先週の金曜日から公開された「オッペンハイマー」を鑑賞。元々、1日は映画が安い日。なので今日は敢えて休みを取っていた。そんで、「オッペンハイマー」を観る予定ではなかったけど、TBSラジオの「こねくと」の町山さんの映画コーナーでこの映画が紹介されていて観たくなったのでIMAXをネットで予約。 基本

          カッテ2エッセイ 2024. 4. 1. 「オッペンハイマー凄すぎた」

          カッテ2エッセイ 2024. 3. 31. 「今日はメッチャ、春」

          今日は春ですね。暖かい。昨日は日勤で今日は休み。夜中の3時半から眠れなくてアマゾンプライムで「君の膵臓をたべたい」を鑑賞。 去年、観てマジでこれは好き!って思ったやつ。浜辺美波のセリフが素敵過ぎて。何度も再生しながら携帯にメモしてた。今でも、たまに読み返す。そのメモ。今日も感動をありがとう。スンゲェ深夜ですけど。 そしてなぜか映画を観た後にお腹のテンションが上がったからか、セブンイレブンのツイストドーナツ×3本入りのやつが食べたくなって、今日返却期限の本を図書館へ返すつい

          カッテ2エッセイ 2024. 3. 31. 「今日はメッチャ、春」

          カッテ2エッセイ 2024. 3. 28. 「夜勤は寿命縮まる説は本当だ」

          昨日は夜勤明け。今日は一日休み。明日からまた日勤の日々。なのでこの休日にできることをやっていく。 まずはゴミ捨て。お弁当のご飯炊き。普段は玄米と白米の2刀流だけど、白米がほとんどなくなったので玄米を4合×2回炊いていく。1時間お水に浸すのマジ面倒くさい。 それを計算しながら図書館で本を借りて、お給料から必要なお金をおろす。3万円。これで食費と小遣いを賄います。家に帰ってご飯を炊いていく。鍋なので火加減も大事。時間とかは測らない。全て勘。蒸らしてすぐに冷凍。 でも炊きたて

          カッテ2エッセイ 2024. 3. 28. 「夜勤は寿命縮まる説は本当だ」

          カッテ2エッセイ 2024. 3. 24. 「一旦、立ち止まるよ」

          昨日は6連休明けの仕事。約1週間ぶりなのにも関わらず、新しい仕事を任され少し頭おかしくなる。休み明けなのでなんで初めての仕事をやらせるの?って感じ。いや、だからか。というかそんな休日明けなんて私にしか関係ないよな。と反省。 師長代理みたいな。土曜日なので別に何かあるわけじゃないから大丈夫だよーって言われたけど、普通に入院くるし。でも、わからないことは沢山聞いて学びます。まぁ新人の新しさに比べたら今日の初めてさなんて屁みたいなもんです。うんうん。残業したけど。 そんで無印週

          カッテ2エッセイ 2024. 3. 24. 「一旦、立ち止まるよ」

          カッテ2エッセイ 2024. 3. 20. 「結婚相談所、辞める5秒前」

          今日もお休み。休み4日目。明日と明後日も休みなので謎の6連休中です。17日に友人と会い、食事をして結婚相談所を辞めようと思っていると報告。「いいと思うよ!よく頑張った方だよ!」って言われた。 今日、相談所のサイトを開いたら辞めるなら20日までに連絡を!って書いてあった。運命じゃ!って思い、コーディネーターの方にも「お世話になりました。退会します」とメールを打ち、退会したら送信しようと下書き保存。 んで、電話で退会しようとしました。が、できない。心が震える。本当に退会してい

          カッテ2エッセイ 2024. 3. 20. 「結婚相談所、辞める5秒前」