人気の記事一覧

日々、というところに 今日も〈11〉

ボーッとすることって大事ですね。体は休めてても脳が休めてないと結局疲労が溜まるので。その為にリフレッシュするのですが、あれやりたいこれやりたいを少しセーブされました。『休みなさい』と。結構、限界まで行っていたようで。今日はちょっとブルーですね。『休む』って結構難しい。

3週間前

こころとからだのつながりかた

体の不調、違和感は 「使い方がどこか、間違ってない ⁉️」という、自分の内部からのサインだと思う 見逃したり、薬で誤魔化したりしているうちに、酷くなったり大きくなったり…。 「何食べたっけ⁉️」 「いつもと違う事、何かしたかな⁉️」 先ずは違和感と向き合ってみたい

遅ればせながらの空海展、あらためて曼陀羅図、立体曼陀羅の問答無用の世界観にノックダウン。神護寺にも東寺にも高野山にももちろん空海の息吹を色濃く感じるのですが、奈良国立博物館でも空海の体温を濃厚に感じました。密教がなんぞやはわかりませんが、その宇宙に口を開けて見惚れていました。

今夜は現実逃避を満喫する

人生100年時代の白秋を現役で生きる

Home

コーチングとカウンセリング②~陰陽の視点から

徒然なるままに

6日前

わけられながらもわかりあうために

1か月前

ただそれは『今』じゃないってことだけ

この二つがなかったら

コーチングとカウンセリング③~陰陽の視点から

気が短くなってる時期は何かをスパッと変える時期

1か月前

【こころとカラダ/健康】がんばり続けるあなたへ。

【習慣化】3行日記を1か月続けてみた

部屋とわたしの頭の中

ままならないホリデイ

2か月前

神の領域へ