お題

#すごい選手がいるんです

スポーツファンでも、そうでなくても。今年の活躍を期待する選手や好きな選手、気になる選手について、あなたの想いをnoteで語りませんか?

人気の記事一覧

羽生結弦は進化を止めない

「進化のスピード」というのが、自分にとっての羽生結弦の魅力のひとつだと思っている。こちらの想像を軽々と超えていく姿、気がつけば想定を超えたものを見せられている驚愕、ファンの方々なら覚えがあるのではないだろうか。考える力も実行力も半端なく、凡人の想像力など軽々と超えてどんどん進化していく様は、あまりにも魅力的だ。 その一方で、得るものの大きさに見合うだけの苦しみや大変さも伝わってくる。しかし自分なら想像しただけで無理だと思ってしまったり、心が折れてしまったりするような、そんな

スキ
246

麻雀初心者がMリーグにドハマりし、赤坂ドリブンズを応援するようになるまで

実家で一人暮らしをしている。 と言っても、半月程度は両親と暮らしている。 昨年初頭から、父の仕事の都合で、両親が広島と島根の二拠点生活を行うようになった。 私は、大学以来の一人暮らし生活を月の半分だけ謳歌しつつ、残りの半分は引き続き子ども部屋おばさんとして過ごす生活を1年半ほど続けていた。 事の発端今年(2024年)の2月ぐらいだっただろうか。 父がスマホで麻雀の動画を見るようになった。 だんだんと、居間のテレビにつなげてあるTVerやABEMAでも、麻雀が流れるようにな

スキ
98

ナルシストたちの車線変更。

車を運転しているとき、みなさんも一度は経験したことがあるかと思う。車線変更の瞬間を。 ミラーでななめ後ろを確認してウインカーを出す。カッチカッチ。「さあ今だ」とハンドルをかたむけスムーズに車線を移動。左から右、右から左。 特に少し混雑した車通りの中で車線変更をすると、まるで自分がシューマッハになったかのような気分になる。シューマッハ元気になったかなぁ。 車線変更。自分がたくさんの車の群れの中にいるにも関わらず、造作もなく車線変更が成功したとき「あれ? 俺って運転うまいか

スキ
49

大谷翔平選手が8号に続き9号&10号の2試合連続&1試合2本のホームランを!

いやぁ~すごいです!大谷さん! 6試合ぶりのホームランにも喜んだけど 8号に続いて今度は2本の本塁打ですよ。 今日は大型連休最後の振替休日なのに 静養日にしろってことなのか、雨です。 朝からの雨空に、気分もふさぎがちの ゴールデンウィーク締めの日でしたが 飛び込んできたニュースに大喜び。 これは9号ホームランの瞬間。 見事な2ランホームランで チームの勝利に大きく貢献しました。 そしてこちらが、10号ホームランです。 この試合は4打数4安打と大活躍でしたが 1試合

スキ
121

TOEIC語彙✨ offer a discount 値下げをする optional 任意の obligated 義務がある mandatory 必須の、義務の significantly 著しく significance 重要性 narrow ~を狭める widen ~を広げる

スキ
32

Mr.Childrenを登場曲にしているプロ野球選手 2024年版 ~野球に寄り添うミスチル~

今回は、Mr.Childrenとプロ野球選手についてのお話です。 日本野球機構(NPB)のプロ野球選手は、バッターボックスやマウンドに登場する際に「登場曲」と呼ばれる各々のテーマ曲を流していますよね。 球場に流れる登場曲に合わせて、観客が手拍子したり、歌ったりと応援に一体感が出て、選手の登場がとても盛り上がります。 選手自身も登場曲からパワーをもらえると話していたりします。 登場曲は、選手が自由に選ぶことができ、J-POP、ロック、ダンスミュージック、ヒップホップ、アニソンな

スキ
43

問題作。

このカードが発表される前からチケットは最前列席を購入していた。 決まった事が嬉しかった。 鈴木秀樹選手が出場される事が。 入江選手との対戦も。 渡瀬選手の対戦も。 新木場に到着です。 今日の大会では、チャンピオンの選手皆さんと記念撮影できるイベントがあった。 チケット売り切れるか心配だったが、ちゃんと購入できた。 安心した。 開場。 記念撮影イベントが開始。 一番だった。 皆さんにご挨拶して撮影。 緊張した。 試合開始。 鈴木秀樹選手の試合は、第二試合だった。 メイン

スキ
27

ダルビッシュ有投手が日米通算200勝を達成してメジャー人気を盛り上げました

メジャーリーグのパドレスに所属して 今季大記録を狙っていたダルビッシュ有投手が とうとう日米通算200勝を達成しました。 日本で93勝、メジャーで107勝という記録は すべて先発投手としての勝利なんですよね。 これで日本人投手として3人目になる 日米通算200勝達成者になりました。😄 このあとも、201勝、210勝という記録を 積み重ねて欲しいものです。 そして野茂英雄投手が記録した メジャーリーグ先発での123勝という 日本人記録を塗り替えて欲しいですね。 最近の

スキ
113

たぶんあれは、マイクポップコーンだった。

5月3日(金)祝日。 その日私は、福岡空港のすぐそばにあるベスト電器スタジアムにいた。サッカー観戦をするためだ。 サッカー観戦をするとは言ったものの、私はサッカーのルールを知らないし、選手も知らない。たぶん私は会場内で一番サッカーに興味がない観客だったのではないかと思われる。しかし贅沢にも結構いい席に座っていたと思う。メインスタンドの前から5列目。 サッカーに興味がない私がサッカー観戦をするには理由がある。小学5年生の次男が、この春からサッカーを始めたからだ。 タイミ

スキ
58

大谷翔平選手が10試合ぶりのホームラン14号をかっ飛ばしてくれました!

やりましたね! 10試合ぶりの14号ツーランホームラン! なんと46打席ぶりだったようです。 ホームランとなったのは8回の打席。 ツーアウト2塁の場面で登場した大谷さんは 左中間を超える2ランホームランを放ち 対戦相手のメッツを突き放しました。 その場面がこちらです。 第3打席にもタイムリーヒットを放って チームのムードを盛り上げました。 その第3打席のタイムリーヒットの場面が こちら! いやぁ~~良かったですね。 そろそろ飛び出すと期待はしていたけど 今日の本

スキ
123

大谷選手の奥様お披露目の話題 空港到着の模様が今朝も話題になってたね 大勢のファンの出迎えに囲まれて 大谷さんのあとをついてく真美子さん、可愛かったです ホント幸せそうで だからというわけじゃないけど ポン酢醤油を思い出したのよ https://note.com/yarapon/n/n3f1fe70fb9be

スキ
99

【特報】ついに『note』に

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。 

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。 プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。 今回の内容は、興味ない方はスルーで よろしくお願いします 2024年5月6日 東京ドームでも、ボクシングのビッグマックが組まれていました。 もう一つのビッグマッチが  徒歩で約30分の・・

スキ
65

松本山雅サポーター様向け 山本康裕選手 紹介ブログ

ヘッダー写真提供:cyocobi.01.07さん こんばんは、ジュビロサポの神セーブです。 12/28、山本康裕選手の松本山雅への完全移籍が発表されました。 フォロワーさんから山本康裕選手ってどんな選手ですか?という質問もありましたので、僕なりに紹介ブログを書かせて頂こうと思います。 基本情報34歳、既婚、ボランチの選手です。 高校2年時にユース所属ながらJ1デビュー。 年代別代表歴もあります。 新潟へ2年間レンタル移籍していた際は右サイドハーフでもプレー。 完全移籍は

スキ
173

求めよさらば与えられん

イエス! イエッサー! 私の頭の中でキリストが煩悩という大海原を二つに割って、後光を差しながら歩いてくるのがわかった。 あなた様のいうとおりです。 求めなければ、与えられません。 3月15日(金) 私はイトーダーキさんのおなぐさめラジオを聴いていた。 準有料級の音声配信は、noter必聴の優良の無料ラジオだった。 そこで私は、長瀬まぐまさんのnoteを知ることとなる。 3月16日(土) 私は早速、上記の記事を読んだ。面白い。なんでこんな面白いものを知らなかったんだと

スキ
74

春場所まとめ

【相撲エッセイ】 新大関の登場、待ってました(*´꒳`*) 初日。盛り上がったのは、豊昇龍(ほうしょうりゅう)と宇良(うら)の取組、そして照ノ富士(てるのふじ)と錦木(にしきぎ)の取組でした。初日から横綱と大関二人が敗れるという展開になりました。 4日目。琴ノ若(ことのわか)と隆の勝(たかのしょう)の取組。隆の勝が敗れたものの最後まで踏ん張ったいい相撲でした。カワイイ系力士の隆の勝には、大きなおにぎりをあげたいです。 相撲を観ていていつも思うのですが、のど輪をくらって

スキ
82

友野一希・世界一楽しそうなエンターテイナーが孤高のアーティストと化した日

友野一希というフィギュアスケーターをご存知ですか。 というnoteを今年の3月に書いた。 (ありがたいことにたくさんの人に読んでいただきました) これを書いた直後の世界選手権で、友野一希は自己ベストを更新する演技で6位に入賞した。 そのときわたしは会場にいた。 演技のクライマックス、一気に加速しながらリンクを端から端まで使って踊る"コレオシークエンス"で、世界中から集まったおよそ2万人の観客が一斉に手拍子を始めた。 度肝を抜かれた。さいたまスーパーアリーナが揺れていた

スキ
155

君は君を絶対裏切らない(大谷選手へのエール⚾️)

メジャーリーグ・ドジャーズの大谷翔平選手がとても大きな苦境に立たされている。 彼が悪いことをしていたのではなく 彼が信頼して、通訳として公私共に 側にいた水原一平さんが、大谷選手のお金を、口座から盗んでいたようだ。(下のニュース参照)⬇️ 大谷選手は、少年のような心で 野球を愛して、血の滲むような努力をしてメジャーへ行った。メジャーの夢を分かち合える友を、水原さんだと思っていた。 息の合ったバッテリーのように 彼らは最高のコンビで、親友だった。 誰もが2人の関係性を微

スキ
64

著名人じゃなくても推し活される時代である

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。 
特に、コメントして頂けると励みになります。 

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。 プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。 

毎日、毎日23時30分に投稿しております。 
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更 あなたの知らない世界かもしれません。 珍しく長い文章

スキ
76

✅カチッサー効果:行動に理由を添えるだけで、その行動は周りからの理解と譲歩を得やすくなるというもの 「○○なので」というちょっとした言葉は人間同士の潤滑剤の役割を果たすからこそ、積極的に活用したい🔥 人の上に立つ人間は、モチベーション管理のために理由が必要なことを心得ている💛

スキ
34

阪神タイガース選手名鑑2024(野手編)

今年も阪神タイガースの選手名鑑を独自目線で作成します。選手の名前を覚えたり情報を仕入れたり布教に使ったり、様々な楽しみ方をしていただけたらと思います。 0 木浪聖也(きなみ せいや) 恐怖の8番打者。シュアなバッティングと安定した守備で、昨年はショートのレギュラーとして優勝に貢献。個人としてもベストナインとゴールデングラブ賞を獲得するなど、飛躍の一年に。投手の前を打つ打順である8番は打力の低い打者が入るという固定観念を、チャンスに強くなおかつ出塁して上位打線に回すという活

スキ
40