人気の記事一覧

♪めだかの学校は~♪ 今日は学校のお話です えっ、何で魚の写真と思われました?

2か月前

小松菜を食べるたびに根元を土に埋めてたら葉がでてきた

メダカ飼育からの学び

空の雲の手入れをした

1か月前

デンドロビウムと睡蓮鉢

2週間前

メダカは卵を産み始めています

メダカを愛でまくる日々

めだか観察記録 №8 お城の掃除

2週間前

「と言うか、迷惑そうかな」

いただきものに感謝😊

4週間前

人魚歳時記 皐月 前半(5月1日~15日))

小さな惑星|ボトルアクアリウム

3か月前

やっとメダカの赤ちゃんが生まれた!

めだか観察記録 №4 餌やり

3週間前

めだか観察記録№10 生存確認

4日前

用水路にいたのはメダカだよね?

メダカの口についている卵を回収しました

さっき… 道端でラスカル(アライグマ)と目が合いました。そして近くには病気なのか毛並みの悪いタヌキも… ちなみに、ただの住宅街です。 私の住む地域では、アライグマにメダカを食われ、睡蓮鉢内を荒らされるので、メダカを入れるのを止めました。 野生動物との共存は難しい…

めだか観察記録 №3 なぜ死んだ

3週間前

『二代目のメダカさん達🐟宜しくね』14匹の新しい仲間達を園バスを運転して下ださっている先生から頂きました有難いです🎶お世話上手の園児ェルさん達の喜ぶ顔が目に浮かびます何かあると1人て来てメダカさんを見て気持ちを落ち着かせたり大好きな友達と来たり🍀小さな水槽はメダカの学校みたいです

3週間前