人気の記事一覧

デュオの魅力 -音楽で対話することの良さ

みんなに広がる私の歌 -ジェイムス・テイラーの魅力

魔力に浸る音楽 -名盤『レッド・ツェッペリンⅣ』の凄み

熱狂の魔術師 -天才指揮者カルロス・クライバーの魅惑

曽我部恵一全アルバム聴いてみた

大江千里・1234に再び出会う喜び

私を構成する42枚〜上位10枚〜

5秒のときめき!広末涼子の『MajiでKoiする5秒前』に込められた思い

言葉をきらめかせる -ボブ・ディランの詩と音楽

この一枚 #15 『Café Bleu』 スタイル・カウンシル (1984)

この一枚 #18 『The Nightfly』 ドナルド・フェイゲン(1982)

この一枚 #19 『Traveling Wilburys Vol.1』 トラヴェリング・ウィルベリーズ(1988)

今聞いても新しく感じる、懐かしい音

1か月前

勝手に2023年名アルバム大賞

4か月前

森の吟遊詩人たち -3人の美声ブリティッシュ・トラッド歌手

今こそ聴いてほしいスキマスイッチ

80年代 各年一番好きな洋楽のアルバム紹介

2か月前

70年代 各年で一番好きな洋ロックアルバム紹介

2か月前

この一枚 #17 『So』 ピーター・ガブリエル(1986)

追悼 ディッキー・ベッツ 名盤と人 34回 『Eat a Peach』 オールマン・ブラザース・バンド