花田隼人|北海道若手治療家コミュニティ

国試対策と治療スキルアップ。「摂食障害」と「骨盤の歪み」の症状構造の類似性に着目し、文…

花田隼人|北海道若手治療家コミュニティ

国試対策と治療スキルアップ。「摂食障害」と「骨盤の歪み」の症状構造の類似性に着目し、文化と治療の関係性を深める柔道整復師。人体よりも「人間」の理解が必要だと考え至り「治療家のための文化人類学」を執筆。国家試験対策にも造詣を深めている。北海道若手治療家コミュニティを運営する。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【保存版】治療家が知っておくべき「ブロック注射」の知識武装

  みなさんこんにちは。 北海道若手治療家コミュニティの 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 今回のテーマは 「ブロック注射」です。 患者に外科受診を勧めて ブロック注射に発展する場面や、 担当する患者が ブロック注射を受けている といケースもあります。 しかし我々の多くは 「ブロック注射」の知識を 持ち合わせていません。 そこで、 「治療家が知っておくべきポイント」を、 「治療家にも分かりやすいレベル」まで 噛み砕いて解説していきます。 本記

有料
1,980〜
割引あり
    • 治療家のための文化人類学〜プラグマティズム〜

      治療家のための文化人類学を執筆しています、 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 今回は、 実利主義とも呼ばれる哲学 「プラグマティズム」を解説します。 施術や治療における理論と どう向き合っていくかを考える ヒントになり得る哲学です。 お時間を取っていただき ぜひ最後までお読みください。 理に適っていないものごと患者の苦痛を 和らげようとするなかで、 その手段は必ずしも 正しい科学に基づいた バイオメディスンである必要はありません。 苦痛に対する治

      • 「破局視患者」のパラドックス

        破局視とは こんにちは。 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 「破局視」 をご存じでしょうか? 我々が経験する 症例や患者のなかには、 治療を継続していけば 十分に改善が見込めるにもかかわらず、 「この痛みとは  一生付き合っていかなければならない」 「もうたぶん良くなることはない」 などと必要以上に 悪い経過を考えてしまう方がいます。 このような考え方、 症状や物事への見方を、 「破局視」と呼びます。 破局視とは、 平たく言えば 「良く

        • 「足底腱膜炎」で結果を出すための思考フロー

          みなさんこんにちは。 北海道若手治療家コミュニティの 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 今回はタイトルの通り、 足底腱膜炎では アーチを引き上げるべきではない という話をしていきたいと思います。 そして この記事を読むことによって、 初回受診日から結果を出す 診察のフロー まで身につけていただきます。    苦手な方はぜひご購読ください!     1.足底腱膜炎の一般的なアプローチまずは業界で一般的に行われている 足底腱膜炎への施術をおさら

          有料
          500
        • 固定された記事

        【保存版】治療家が知っておくべき「ブロック注射」の知識…

        マガジン

        • 骨盤矯正に対する私見
          13本
        • 治療家のための文化人類学
          9本
        • 接患・会話・説明・コミュニケーション
          27本
        • 問診と診察メソッド
          24本
        • 治療家のための「薬」の知識武装
          4本
        • 整体における頭痛臨床
          4本
          ¥5,000

        記事

          【足底腱膜炎】足底フィギュアエイトテープという選択

          みなさんこんにちは。 北海道若手治療家コミュニティの 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 足底腱膜炎や 足部の疲労症状に対して花田が使う、 「足底フィギュアエイト」 という テーピングをご紹介します。 ●内側アーチサポートの弱点足底のアーチを支えるような テープを貼りたい! そう思った時、 我々は内側アーチを引き上げるべく、 このようなテープを貼りがちだと思います。 足底側から重力に逆らって、 内側アーチを後脛骨筋の起始方向へ 引き上げるような意

          【足底腱膜炎】足底フィギュアエイトテープという選択

          【治療家辞めたい】福祉の仕事からヘッドハンティングされた話

          みなさんこんにちは。 北海道若手治療家コミュニティの 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 花田にも、 柔道整復師を辞めていたかもしれない ターニングポイントがありました。 読者の中には「治療家業界」から 離れるかどうか考えている方も いらっしゃるかもしれません。 転職の参考になればと思い、 花田の体験談を ここに書き記させていただきます。 花田は一度、 他業種からヘッドハンティング されたことがあります。 その経緯や中身、 他業種を見た感想、 現

          有料
          0〜
          割引あり

          【治療家辞めたい】福祉の仕事からヘッドハンティングされ…

          歪みが無いなんてむしろ激レアだろという話

          みなさんこんにちは。 花田隼人(@hokkaido_wakate)です 「体の歪みが痛みの原因です」 「歪みを整えてラクになりましょう」 ...とは言うものの、 そもそも体はどうしたって、 「整っている」よりも 「整っていない」の方が多くなります。 当たり前です。 ただしその根拠として、 「人にはクセがあって…」とか 「長年の負担が…」とか そんなことは 聞き飽きましたよね。 今日は全く違った視点から、 「歪んでいる人が多くて当たり前」 …という話をしたい

          歪みが無いなんてむしろ激レアだろという話

          《 自己紹介 》 あの日僕はブラック院から1人逃げ出した

          僕は自己紹介なんてするほどの 人間ではないかもしれない。   そう思ったのは、 自分の見た目が どんどん歳を重ねて、 これを書いている時点で もう28歳になるのに。 その皮の中にいる“じぶん”は まだ20歳だと感じるからです。 ただ、大好きな勉強を、 興味の赴くままやっていただけなのに、 専門学校では いつのまにか首席になってしまって。 会社ではいつのまにか “若手のホープ”みたいになってしまって。 いつのまにか院長を任され。 いつのまにかエリアマネージャーを

          《 自己紹介 》 あの日僕はブラック院から1人逃げ出した

          【 限定公開 】花田は新患の何を見て人を判断しているか?

          みなさんこんにちは。 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 2023年。 花田は勤め先の配属エリア内で、 高いリピート成績を残すことができました。   目の前の患者さんが、 ✔︎ちゃんと通える人なのか? ✔︎長期的・継続的に頑張れる人なのか? カウンセリングの中で 見抜くことができれば、 我々も仕事を進めやすいですよね? 本記事では普段花田が、 「患者さんの何を見て」 「どのように考えて」 “ひと”を見抜いているのか? …についてシェアします!  

          有料
          3,000

          【 限定公開 】花田は新患の何を見て人を判断しているか?

          【柔整国試】「効果的な勉強法を教えてください」

          柔整国試の対策を SNSで発信している 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 タイトルにある質問ですが、 これは高頻度でいただく質問です。 今回は花田なりに この質問に回答したいと思います。   良い勉強法とはまず、 この記事でお伝えすることの全てが みなさんに当てはまったり、 フィットしたりするとは限りません。 それを踏まえて、 読んでいただけたらと思います。 いろんな方に 似たようなことを聞かれますが、 こればっかりは 「人による」ので分から

          【柔整国試】「効果的な勉強法を教えてください」

          【柔整国試】「この時期は何を勉強したらいいですか?」

          柔整国試の対策を SNSで発信している 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。 タイトルにある質問ですが、 これは高頻度でいただく質問です。 今回は花田なりに この質問に回答したいと思います。               そもそも時期とか関係ねぇ。時期とか関係ねぇ。でも時期とか関係ねぇ。 はいオッパッピー。 …古いギャグはさておき() もちろん、 細かいことを言えば質問をいただく タイミングにもよると思います。 さすがに国家試験前夜となれば もはや

          【柔整国試】「この時期は何を勉強したらいいですか?」

          柔整国試模試2023年度版【問題&解説PDFセット】

          【注意事項: 必ずお読みください】 ①決済について ②以下にご理解のほどお願いいたします。 ③有料範囲以下のコンテンツ       以上についてご承知のうえ、 本記事をご購入されてください。 以下に問題用紙・解答解説の 「PDFデータ」がございます。 柔道整復師国家試験対策にお役立て下さい。 【花田コメント】

          有料
          2,500〜
          割引あり

          柔整国試模試2023年度版【問題&解説PDFセット】

          【柔整国試対策】記述式問題集 お得な部位セパレート版

          ↑↑↑ おかげさまで大好評の、 「【柔整国試対策】記述式問題集  必修コンプリート版 全292問」ですが、 「柔整理論必修、全部は要らないなぁ〜」 「苦手なところだけ欲しいな〜」 という方向けに、 部位ごとに区切って 1タイトル 980円でも 販売しております! 以下にご紹介いたします! お好きな範囲のリンクに飛んで ご購読くださいね!      ■鎖骨骨折・上腕骨外科頚骨折・肩鎖関節脱臼・肩関節脱臼       ■上腕骨骨幹部骨折・肘内障・肘関節脱臼・コ

          【柔整国試対策】記述式問題集 お得な部位セパレート版

          「あらゆる痛みの本当の原因は骨盤の歪みだ」なんて100億%否定できる

          みなさんこんにちは。 北海道若手治療家コミュニティの 花田隼人(@hokkaido_wakate)です。     断言します。 「あらゆる痛みの本当の原因は  骨盤の歪みです!」 なんてことは 100億%、ありえません。 では一体なぜか? という話を今回は書きたい思います。 無料にしておきますので、 ぜひ最後までお読みください。          1.骨盤矯正の歴史を知る そもそも骨盤矯正は 人類史のいつから登場したのでしょうか? 日本に限れば、 史実

          「あらゆる痛みの本当の原因は骨盤の歪みだ」なんて100億%否定できる

          【柔整国試対策】記述式問題集 必修コンプリート版 全292問

              問題文と選択肢がなければ、 答えにたどり着けない。 そんな状態では 国家試験でちょっと捻られたら ひとたまりもありません。 学校でも「4択式」の 試験ばかり行うはずですから、 力試しをしたい方は以下にある、 「記述式の問題」 を解けるようにしてください。 【イメージ】【問題用紙】

          有料
          2,500

          【柔整国試対策】記述式問題集 必修コンプリート版 全292…

          【柔整国試対策】記述式問題(膝十字靭帯損傷.下腿肉離れ.アキレス腱.足捻挫.下腿骨幹部Fr.)

          問題文と選択肢がなければ、 答えにたどり着けない。 そんな状態では 国家試験でちょっと捻られたら ひとたまりもありません。 学校でも「4択式」の 試験ばかり行うはずですから、 力試しをしたい方は以下にある、 「記述式の問題」 を解けるようにしてください。 【イメージ】【問題用紙】

          有料
          980

          【柔整国試対策】記述式問題(膝十字靭帯損傷.下腿肉離れ.…