マガジンのカバー画像

素人の園芸 LIFE!

36
毎年北海道の自宅の周辺で野菜や草花を育てています! 素人が適当にやっているものなので、規模も小さく、知識が豊富というわけでは全くありませんが、楽しくやっています! ごくごく日常を… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

素人の園芸  LIFE! No.33

素人の園芸 LIFE! No.33

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

このほかに、野菜や草花いじりなどを少しやっています。
全くの素人が適当にやっているのですが、
「せっかくだからnoteにあげちゃお

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.32

素人の園芸 LIFE! No.32

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

このほかに、野菜や草花いじりなどを少しやっています。
全くの素人が適当にやっているのですが、
「せっかくだからnoteにあげちゃお

もっとみる
ウッドデッキづくり

ウッドデッキづくり

背景

私は、PTAをやっています。
そのPTAは、
・役員という概念はありません。
・一応、会長だけ設けています。
・学年委員もありません。
・義務で「しなきゃいけない」活動はいっさいありません。
・会費もありません。

私は、NPO法人の理事をやっています。
その法人は、
・地域の認定こども園の園庭づくりから始まりました。
・それがひと段落して、地域の子どもの遊び場づくりに視点を移しました。

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.31

素人の園芸 LIFE! No.31

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

このほかに、野菜や草花いじりなどを少しやっています。
全くの素人が適当にやっているのですが、
「せっかくだからnoteにあげちゃお

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.30

素人の園芸 LIFE! No.30

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

このほかに、野菜や草花いじりなどを少しやっています。
全くの素人が適当にやっているのですが、
「せっかくだからnoteにあげちゃお

もっとみる
#302パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#302パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日5月1日で423日目です。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.29

素人の園芸 LIFE! No.29

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

このほかに、野菜や草花いじりなどを少しですがやっています。
全くの素人が適当にやっているのですが、
「せっかくだからnoteにあげ

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.28

素人の園芸 LIFE! No.28

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

いよいよ11月に突入しました。
北海道では、ぼちぼちタイヤを冬用(スタッドレスタイヤ)へ履き替える方が多くなってきました。
冬ももうすぐです。

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.27

素人の園芸 LIFE! No.27

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

いよいよ11月に突入しました。
北海道では、雪虫が大発生し話題となっています。
冬ももうすぐです。

そんな北海道で、野菜や草花いじりなどを少しです

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.26

素人の園芸 LIFE! No.26

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

10月も下旬、まもなく11月に突入ですね。
北海道では、雪虫が大発生し話題となっています。
道外の方は、雪虫をご存知でしょうか?
私たちは子どもの頃

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.25

素人の園芸 LIFE! No.25

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

10月も下旬、まもなく11月に突入ですね。
北海道では、雪虫が大発生し話題となっています。
道外の方は、雪虫をご存知でしょうか?
私たちは子どもの頃

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.24

素人の園芸 LIFE! No.24

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

10月もはや下旬にさしかかりましたね。
もうすっかり気温も下がり、冬も間近といった感じです。

そんな北海道で、野菜や草花いじりを少しですがやってい

もっとみる
#176パピーとあゆむ道〜我が家の挑戦Ⅱ  と 素人の園芸LIFE!番外編

#176パピーとあゆむ道〜我が家の挑戦Ⅱ  と 素人の園芸LIFE!番外編

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!
が、初めての試みとして、「素人の園芸LIFE!」の番外編としてもお届けさせて頂こうと思います!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日10月16日で22

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.23

素人の園芸 LIFE! No.23

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

9月も中旬になりました。
もうすっかり気温も下がり、夏は終わったなぁ〜といった感じです。

そんな北海道で、野菜や草花いじりを少しですがやっています

もっとみる