見出し画像

No.6 初面談 転職エージェントUZUZ

こんばんは。
今日は起きてから本当に何もやる気が起きず、
ちょっと前まではそんな自分を認められず、自分で自分にがっかりしてましたが、今日は
「よし!とことん休もう!寝よう!」と切り替えることができて、そんな日もある自分を少し認めてあげられた気がしています。

そんな中、転職エージェント「UZUZ」の初回面談を予定していたので、
それだけは、今日のスケジュールに入れていました。

まず第一印象。

「他のエージェントと少し違うかも。」

こう思いました。

初回面談でヒアリングされた内容としては、
・転職活動の現状
・スケジュール
・譲れない条件
・希望職種、業界
このような流れでした。

私の中で、自己分析がひと段落した気がしていて、
一度アウトプットしたいなと思っていたところでした。
そのため、正直次のステップにあたる「業界、触手の選定」については知識もなく、不安が大きかったのですが、それを汲み取ってか最後に職種説明など初歩的なこともご説明していただけました。(次回にわたりご説明頂ける予定)

そのため、これ!と決まっていなくても、自分のことがまだ深堀できていなくても、一度面談してみるのもアリだと思えるエージェントでした!
かなり寄り添い型だなと、今のところはお世話になる予定です(笑)

何はともあれ、自分に合うかどうかは、会社のやり方もあるかもしれませんが、面談してくださる社員さんにも偏るのかなと思っているので、
時間があるのであればいろんな方とお話しするのも、気づきを得られるのでよい時間になるのではないかなと思いました!

ちなみに、今回は予定していた担当の方が急遽お休みとなって、時間をリスケして他の担当者の方に面談していただいたのですが、それも偶然の出会いだなと嬉しくなりました。(笑)


ー自己分析経過ー
※何か感じることがあったらコメント頂けると嬉しいです・・・!
◎価値観
・前提の土台として、安定、安全、愛がないと成り立たたず、すべてが破綻する。
・外に向けても、自分の中で思考・決断する時も正直でいたいという気持ちが強い。
→自分の中で腑に落とすことが必要で、納得してから次に進みたい。
・ただ、わがままになることがあるので、自制、受容、柔軟性がキーワードになる。
・飽き性なので好奇心を満たせるような、自分の望んだ変化を求める。
・最終的には、何事も楽しめる、希望にあふれた、何かに熱中できる、自律した誰かの助けになれる人になりたい。

◎仕事軸
・人間として成長する。
・仕事のやりがい、意味を創造する。
→他の人を支援したり、他の人の役に立っている実感、感謝されること
・仕事オンリーにならず、プライベートとのバランスを大事に楽しく仕事がしたい。


★本日のポジティブ3行日記★

  • 春の気候でぽかぽか。。。面談前に外に散歩に出たことで気づけた!

  • 休んでON・OFFをつけたことで結果的に自己分析がすすみ、有意義な一日だった!

  • 短期のアルバイトに応募することができた。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

今日の振り返り

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?