見出し画像

「大切にされてない」と感じたら、そこから離れてほしい。

大切にされてないと感じているのに
そのままそこに居つづけると
しんどくなるよ。

だから、
そこから離れてほしい。


大切にしてくれない彼氏?
大切にされていない職場?
大切にされていない親?

それがなんであれ、
自分を大切にしてくれないものからは離れる。
とにかく離れてほしい。

だって、
そこに居つづけたって
自分を偽りつづけるだけだし
執着しているから
ますます、無碍にされるし、
ますます、しんどくなる。

まさに、悪循環だ。

他に大切にされる場所が必ずある。
だから、そこに固執しないで
離れてほしい。

自分自身を傷つけるのは
もう終わりにしよう。

あなたが大切にしたものだけが
あなたを大切にしてくれる。

あなたを大切にしないものからは
離れる。
それでいいのです。

離れることは、何も悪いことではない。
「離れる」も立派な選択肢のひとつです。

それ以前に「本当に大切なもの」が
わかっていますか?
あなた自身が。

あなたがまず、
あなた自身を大切にしてください。

自分を大切にしてくれない場所。
そこに居つづけることは
自分で自分を大切にしないということと
同じことなんですね。

わかっちゃいるけど、
なかなかその1歩を踏み出すのは
むずかしんだよね・・・。
と、思っているあなた。

私と新しい1歩を踏み出してみませんか?
40分無料ZOOMでご相談いただけます。

※感想でも、アドバイスでも何でもコメントください。
励みになります。読んだらスキもいただけると嬉しいです。

なんしかカッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この先どんな生き方をすればいいんだろう?
と悩んでいる働くすべてのみなさん!

相談はまずこちらのラインへどうぞ↓



この記事が参加している募集

スキしてみて

絶対、押しちゃダメよ♥️